【2025】熊谷花火大会が2025年8月9日(土)に開催!みどころや有料チケットや開催時間・場所など解説

kumagaya

2025年8月9日(土)に「熊谷花火大会」が開催されます。

この記事では、「熊谷花火大会」のみどころや有料チケットの情報、また開催時間から開催場所、駐車場などについてご紹介してきます。

※2025年の最新情報は公式発表確認後、随時更新しております。一部、過去の情報も掲載してあります。

「熊谷花火大会」について

熊谷花火大会は昭和23年から続いている歴史ある花火で、2025年で第73回目の開催となります。

荒川の河川敷から望む埼玉屈指の花火大会は、打ち上げ数約10,000発。
尺玉から、市民のメッセージ花火などバリエーション豊富な花火大会ですが、2025年は熊谷市誕生20周年記念として、特別企画も計画中!
今まで以上に、荒川から打ち上げられる会場での観覧では、至近距離から見られる花火の光や音に圧倒されそうです!

大会が開催される荒川沿いは、大変見晴らしも良く高い建物も少ない為、開場に行けなくても遠くからはっきりと花火が見れるのもうれしいポイントです。

「熊谷花火大会」の開催日時について

「熊谷花火大会」は、2025年8月9日(土)19:00〜21:00に開催されます。

「熊谷花火大会」の開催場所

「熊谷花火大会」の開催場所は「〒360-0121 埼玉県熊谷市手島」です。

駐車場は、例年通り2,500台ほどの有料駐車場を確保の予定。※詳細は公式HPにて

「熊谷花火大会」の有料チケットについて

 有料観覧席の1次販売を兼ねるクラウドファンディングについて、後日熊谷市観光協会ホームページにてお知らせいたします。

 有料観覧席の通常販売(2次販売)も6月中旬を予定しております。またその際にホームページをご確認ください。

※ここからは参考までに2024年時の情報を掲載しています。公式の情報確認後、随時更新していきます。

マス席(4人分) 36,000円
テーブル席(4人分) 28,000円
ブルーシート自由席(4人分) 16,000円
イス席(1人分) 6,000円

「熊谷花火大会」のSNSでの評判・口コミ・花火画像

過去に熊谷花火大会に観に行った方の花火投稿画像や口コミ・評判をまとめています。

「熊谷花火大会」の詳細情報について

花火大会名熊谷花火大会
開催日2025年8月9日(土)
開催時間19:00〜21:00
開場時間
打ち上げ花火数約1万発
有料席有り
開催場所荒川河畔(荒川大橋下流)
開催住所〒360-0121 埼玉県熊谷市手島
アクセスJR・秩父鉄道熊谷駅南口から徒歩5分
駐車場有り:2500台有料
交通規制
雨天の場合*荒天による延期の場合は10日(日)、さらに延期の場合は16日(土)、17日(日)の順に開催いたします。なお、当日の気象状況等により打ち上げ時間が変更になる場合があります。
公式サイトhttps://www.oideyo-kumagaya.com/
公式SNS

ページトップへ