東京理科大学ピアノの会 OB・OGによる 第2回オールデュオコンサート 2台ピアノ・連弾を中心にアンサンブルも織り交ぜた多彩なプログラムでお届けします♪全席無料・入退場自由ですので、お気に入りの1曲からぜひお気軽にお立ち寄りください!■日時 2025年2月22日(土) 開場13:40 […] Read more »
スプリング連弾コンサート 1度は聴いたことある!みなさんが知ってるあの名曲をピアノ連弾でお届けいたします。子どもから大人まで幅広い世代に楽しんでいただけるコンサートとなっておりますので、ぜひご来場ください♪ 【プログラム】・ミッキーマウスマーチ・ […] Read more »
フランス・バロックの午後 *バロック音楽で過ごす午後の優雅なひとときを、リコーダーとヴァイオリンによるフランスのトリオ・ソナタでお送りします* 【プログラム】 M. マレ:3声の組曲 第5番 ホ短調(抜粋) F. クープラン:トリオ・ソナタ『 […] Read more »
筑波大学混声合唱団50周年記念演奏会 筑波大学混声合唱団は今年で創立50周年を迎えます。これを記念しまして創団50周年記念演奏会を開催いたします。 50周年記念にあたり記念委嘱初演曲「はじまりのいま」、委嘱組曲「遠き友へ」を披露いたします。 Read more »
ヴィオラ・ダ・ガンバ デュエットの愉しみ ヴィオラ・ダ・ガンバという楽器をご存じでしょうか。16~17世紀にヨーロッパの宮廷で愛好された弦楽器で、非常に繊細な音色を持つため「楽器の中の女王」と称されました。見た目は現代のチェロに似ていますが、ギターと同じようなフ […] Read more »
新日本交響楽団 第114回記念演奏会 曲目:C. ニルセン/交響曲第5番 作品50L.v. ベートーヴェン/交響曲第6番 へ長調 作品68「田園」 【ごあいさつ文】新日本交響楽団第114回定期演奏会は、ベートーヴェンの交響曲第6番「田園」とカール・ニルセンの […] Read more »
飯島聡史&大倉卓也ピアノコンサート 飯島聡史さんと大倉卓也さんのデュオによる特別なピアノコンサートです。国内外で高い評価を受けるお二人が、それぞれのソロ・連弾で、モーツァルトの名作を彩ります。バロックから現代音楽まで幅広いレパートリーを持つ二人が奏でる迫力 […] Read more »
愛の夢 今年のバレンタインは、自分への贈り物を。 ピアニスト長谷川琴美がクラシックの名曲からミュージカル、ポップス音楽まで、心に響く音楽が、愛と感動であなたのひとときを彩ります。 さらにこのコンサートにて、待望の初アルバムCDを […] Read more »
クラシックで遊ぼう!親子リトミックコンサート クラシックで遊ぼう! 親子リトミックコンサート 〜冬の音楽さんぽ〜 2025年2月15日(土) 14:00開演(13:30開場) 蕨市立文化ホールくるる 親子ペア ¥2,000 大人 ¥1,500 こども ¥5 […] Read more »