ヴィオラ・ダ・ガンバ デュエットの愉しみ

2025/05/25 14:30 開演

La Paz(大阪府)

大阪市北区天神橋6丁目3-20 天寿ビル6F

ジャンル :

イベント詳細

ヴィオラ・ダ・ガンバという楽器をご存じでしょうか。
16~17世紀にヨーロッパの宮廷で愛好された弦楽器で、非常に繊細な音色を持つため「楽器の中の女王」と称されました。見た目は現代のチェロに似ていますが、ギターと同じようなフレットがあったり、弓をアンダーハンドで持ったりと、様々な違いがあります。

改良を重ねて大きな音を出すことができたために大型の編成のオーケストラでも生き残ったチェロとは反対に、宮廷という小さな空間で演奏されることの多かったヴィオラ・ダ・ガンバは、残念ながらクラシック音楽が市民権を得た18世紀になると衰退してしまい、一時は博物館でしか見られない過去の楽器になってしまいます。

20世紀初頭に台頭した「時代に即した楽器で、当時のスタイルで演奏する」研究により、ヴィオラ・ダ・ガンバが再び日の目を見ることになりました。当時の研究者や演奏家のお陰で、現在の私たち古楽器演奏家は楽器も楽譜も簡単に手に入れることができるようになり、広くこの時代や楽器を知っていただきたいと思って演奏活動を行っております。

「ヴィオラ・ダ・ガンバ デュエットの愉しみ」では、2台のヴィオラ・ダ・ガンバによるデュエットの作品を演奏いたします。イギリスとフランス、それにドイツの作品を集めましたので、国や時代による違いをお楽しみいただければ幸いです。

出演者

ヴィオラ・ダ・ガンバ 上田 牧子、大西 万喜

応援コメント

まだ応援コメントはありません。

近日開催のイベント

After Hours JAZZ inかなっく

2025年 10月17日 19:00 開演

横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール(神奈川県)

kiki renaと楽しい音楽のHalloween Party

2025年 10月18日 13:30 開演

横浜市旭区民文化センターサンハート(神奈川県)

“ロザリオ・ジュリアーニカルテット”JAZZ CONCERT 2025 in KAWASAKI

2025年 10月18日 14:00 開演

川崎市民プラザ(神奈川県)

JAZZ DAY

2025年 10月18日 17:00 開演

横浜市旭区民文化センターサンハート(神奈川県)

オーティコン みみともコンサート2025

2025年 10月19日 14:00 開演

イイノホール(東京都)

Le Nuove Musiche ~17世紀イタリアを生きた音楽家たちのドラマ~

2025年 10月19日 14:00 開演

サローネ・フォンタナ(東京都)

幕張フィルハーモニー管弦楽団 第63回定期演奏会

2025年 10月19日 14:00 開演

千葉市民会館 大ホール(千葉県)

DUO CONCERT 井上隆平(Vn)&田中次郎(Vc)

2025年 10月19日 15:00 開演

アミティエ・ムジークサロン(京都府)

スティーヴン・イッサーリス チェロ公開マスタークラス

2025年 10月20日 18:00 開演

音楽の友ホール  (東京都)

Casa d´Angela 20th Anniversary concert(昼の部)

2025年 10月21日 12:00 開演

カサ・デ・アンジェラ馬車道(神奈川県)

ページトップへ