「南シベリア・トゥバのおはなしと伝統的音楽」(11月2日)

――寺田亮平トーク&ライブ in名古屋――

2024/11/02 18:30 開演

名古屋市 北生涯学習センター2階 第2集会室(愛知県)

名古屋市北区黒川本通2-16-3

ジャンル :

イベント詳細

11月2日(土曜)夕方、「南シベリア・トゥバのおはなしと伝統的音楽」――寺田亮平トーク&ライブ in名古屋――を開催いたします。

トゥバ音楽演奏家、喉歌(のどうた)歌手寺田亮平さん、約半年ぶりの名古屋ライブです!

寺田亮平さんはトゥバ共和国の伝統楽器(イギル、ドシプルール、口琴など)や喉歌を、2010年より断続的に現地滞在しながら習得されました。2017年には同共和国政府よりトゥバ文化大使として表彰を受けておられます。昨年11月にはファーストソロアルバム「クズル・トーキョー」が発売されました。

トゥバ共和国は人口約34万人、面積約17万㎢、ロシア連邦の一共和国です。人口の約8割を占めるトゥバ人はチュルク系の民族で、シャーマニズムやチベット仏教を信仰しています。トゥバでは伝統的に、喉を詰めて歌う独特の歌唱文化が知られており、ホーメイや喉歌(のどうた)などと呼ばれています。

今回は「アルタイ交流舎サロン番外編」ということで、トゥバ音楽の演奏だけでなく、スライドを使いながら、トゥバについてのお話もしていただきます。寺田さんへの質問の時間も設ける予定です。

参加お申し込みは、以下の参加申し込みフォームからお願いします。前日(11月1日)締切です。

(参加申し込みフォーム)
https://bit.ly/40722Eb

日時、会場、参加費などの詳細は以下の通りです。

アルタイ交流舎サロン番外編「南シベリア・トゥバのおはなしと伝統的音楽」
――寺田亮平トーク&ライブ in 名古屋――

日時:2024年11月2日(土曜) 18:30~20:00

場所:名古屋市 北生涯学習センター2階 第2集会室
https://nespa.or.jp/facility/kita_llc/
(地下鉄名城線「黒川」4番出口 徒歩約4分)

参加費:800円 学割500円(当日会場にて)
※終演後のカンパ、歓迎いたします。

出演者

寺田亮平さんはトゥバ共和国の伝統楽器(イギル、ドシプルール、口琴など)や喉歌を、2010年より断続的に現地滞在しながら習得されました。2017年には同共和国政府よりトゥバ文化大使として表彰を受けておられます。

昨年11月にはファーストソロアルバム「クズル・トーキョー」が発売されました。

https://www.tumblr.com/teradaryoheinewsandlive

応援コメント

まだ応援コメントはありません。

近日開催のイベント

田中理恵ピアノリサイタル〜ブラームスとショパンを弾く〜

2025年 7月20日 14:00 開演

王子ホール(東京都)

座・市民劇場公演「また逢う日まで」

2025年 7月20日 15:00 開演

神戸ポートオアシス(兵庫県)

ジョイントコンサート 彩

2025年 7月20日 15:30 開演

ルーテル市ヶ谷ホール(東京都)

はちおうじキッズシンガーズ第2回定期演奏会

2025年 7月20日 16:00 開演

J:COMホール八王子(東京都)

パスカル・ロジェ ピアノ・リサイタル

2025年 7月21日 14:00 開演

黒崎ひびしんホール 大ホール(福岡県)

遠藤麻由 ✕ 清水陽菜 PIANO DUO CONCERT

2025年 7月21日 18:30 開演

代官山教会Church Hall(東京都)

ランチライムコンサート 音楽史の旅 ② フランスのピアノ ~ラヴェル~

2025年 7月24日 11:00 開演

横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール(東京都)

気軽にクラシック!

2025年 7月26日 14:00 開演

清瀬けやきホール 大ホール(東京都)

奏楽会presents TIVAA 10周年記念 オペラ《ジャンニ・スキッキ》

2025年 7月26日 14:00 開演

角筈区民ホール(東京都)

ページトップへ