HOME CONCERT in 2024 SUMMER

2024/07/07 13:30 開演

荒川区民会館(サンパール荒川)(東京都)

荒川区荒川1-1-1

ジャンル :

イベント詳細

リヒト吹奏楽団がお届けする新しい演奏会である「HOME CONCERT」では、大人から子どもまで幅広い年代の方が楽しむことができ、吹奏楽をより身近に感じていただけるようなプログラムで演奏をお届けいたします。

第一部のクラシックステージでは、7月7日に相応しい一曲である酒井 格作曲「たなばた」や、P.スパーク作曲「祝典のための音楽」など、吹奏楽の魅力が溢れる吹奏楽オリジナル作品を演奏します。
第二部は、となりのトトロより「さんぽ」にのせての楽器紹介と、リヒト吹奏楽団初のアンサンブルステージをお送りします。大編成での演奏では見えなかった、個性豊かな楽器達の新たな魅力が発見できるかもしれません…!
そして第三部では、昭和から令和のヒット曲を演奏するステージや、『吹奏楽と〇〇がコラボすると…?』というテーマの元、「吹奏楽と鍵盤ハーモニカのコラボレーション」や「吹奏楽と機械音の融合」など音だけでなく視覚的にも楽しめる、様々な企画をご用意しています。

見どころ満載の全三部構成で演奏をお届けいたします。
ぜひ会場に足をお運びください。

【プログラム】
●祝典のための音楽 / P.スパーク
●松田聖子コレクション / 金山 徹 編
●YOASOBIメドレー / 高橋 宏樹 編
●ラプソディ・イン・ブルー 〔鍵盤ハーモニカソロ〕 / 栗山 賀容子 編

他 数曲

【チケット】
こちらから購入できます。
teket▶︎ https://teket.jp/4180/34825

——————

<リヒト吹奏楽団とは>
リヒト吹奏楽団は、指揮者・豊田晃生の共通の教え子である都立豊島高等学校・早稲田大学高等学院、それぞれの卒業生が中心となり、結成された吹奏楽団です。
現在は両校のOBOG楽団としての枠組みにとどまらず、一般団体として大学生から社会人まで約50名以上の団員で構成されています。
楽団名である「リヒト」は、ドイツ語で光(Licht)を意味しており、指揮者の名前に関連付けられたものです。
私たちリヒト吹奏楽団は《すべての人が「ただいま」と思える吹奏楽を、いつまでも。》を理念に掲げ、日々活動しています。

出演者

指揮 豊田晃生

演奏 リヒト吹奏楽団

応援コメント

まだ応援コメントはありません。

近日開催のイベント

【2025五月祭演奏会】東京大学フォイヤーヴェルク管弦楽団

2025年 5月25日 13:20 開演

東京大学本郷キャンパス 安田講堂(東京都)

よこはま吹奏楽団 第10回定期演奏会

2025年 5月25日 14:00 開演

神奈川県青少年センター 紅葉坂ホール(神奈川県)

segretamente 114回

2025年 5月25日 15:00 開演

Ebila Hall | えびらホール(東京都)

木管フルート トリオコンサート

2025年 5月30日 19:00 開演

スペースdo(東京都)

VIOLIN LIVE

VIOLIN LIVE

2025年 5月31日 12:00 開演

3pm TOKYO(東京都)

STEVE REICH PROJECT 2025 神奈川公演

STEVE REICH PROJECT 2025 神奈川公演

2025年 5月31日 14:00 開演

神奈川県立音楽堂(神奈川県)

フルートで奏でる夏のうた小さな演奏会

2025年 6月1日 13:00 開演

カデンツァコンサート(東京都)

フロイデウインドハーモニーオルケスタ第21回定期演奏会

2025年 6月1日 14:00 開演

昭島市民会館 FOSTERホール 大ホール(東京都)

S. REICH 「DRUMMING」LIVE inc. special concert

S. REICH 「DRUMMING」LIVE inc. special concert

2025年 6月1日 17:00 開演

FSXホール(旧くにたち市民芸術小ホール )(東京都)

ページトップへ