小さき花の音楽会Vol.11斎藤守也(fromレ・フレール)バリアフリー・ピアノコンサートwithタニケン
障がいの有無に関わらず、赤ちゃんから大人まで、みんなで楽しめる

イベント詳細
1台4手連弾ユニット「レ・フレール」としても活躍するピアニスト・斎藤守也さんがプロデュースする「小さき花の音楽会」。スペシャルゲストにNHK-Eテレ等で活躍するタニケンさんが登場!
通常の座席の「指定席エリア」のほか、座席を取り外してフラットにした「マットエリア」、「車椅子エリア」、集団補聴システムが使える「ヒアリングループエリア」を設置。途中の入退場は自由、「マットエリア」ならハイハイしても寝転んでいても大丈夫なので、小さいお子様がいらっしゃるご家族にもおすすめ。お客様それぞれの事情に合わせ、快適にご鑑賞いただけます。
守也さんの元気と想いいっぱいのピアノと、タニケンさんのやさしい歌声をみんなで楽しもう!
出演者
- 斎藤守也
ピアニスト/コンポーザー
1973年11月5日生まれ。2002年に弟・斎藤圭土と1台4手連弾ユニット「レ・フレール」を横須賀で結成。2022年には結成20周年を迎えた。2017年に初となるソロ・ピアノ・アルバム「MONOLOGUE」、2020年に「STORIES」(Universal Music)をリリース。多層的な音楽で高い評価を得る。内省的で深みのある音は自由さと誠実さをあわせ持つ。
また「音楽の楽しさをつたえる」ことをモットーにワークショップ、ピアノ講師向けセミナー活動、ヤマハ音楽教室教材録音に参加。2019年には「ムジカノーヴァ」での連載をまとめた「童謡アレンジで楽しく学ぶ左手のための伴奏形エチュード」が音楽之友社より発刊された。医療機関や社会福祉施設などでのコンサートをライフワークとし、2018年には「誰もが一緒に音楽を楽しめる機会と環境づくり」がテーマの「小さき花の音楽会」をたちあげ、プロデューサーとしてバリアフリー・ピアノコンサートを継続的に開催。
- 谷本賢一郎
佐用町観光大使。兵庫県佐用町出身。歌手、タレント。愛称:タニケン。
NHK-Eテレ「フックブックロー」けっさくくん役としてレギュラー出演。BSプレミアム「ワンワンパッコロ!キャラともワールド」にてギターモグラの声や、テレビアニメ「ジェリージャム」では主題歌・挿入歌を担当。
2019年、CDキッズアルバム「うたの店長さん・ステキ ソングショップ」をキングレコードから発売。2022年9月、最新CDアルバム「青い花」を発売。現在、のりもの研究家タニケンとして出演のDVD「のりものすごいぞ!」シリーズ6作品をAmazon Prime VideoチャンネルNHKこどもパーク、Huluなどで動画配信中。また、オンライン型絵本読み聞かせツール「おやすみえほん」に出演中。
全国各地でのファミリーコンサートやフジロックなどの野外音楽フェス、学校・保育園・幼稚園での訪問ライブなども行っている。
まだ応援コメントはありません。