杉本哲太さんが出演するドラマ・映画の動画配信情報!

AD
タップできる目次

杉本哲太さん出演の主な映画・ドラマ

青色のリンクがある作品は、クリックすると現在無料で観られる配信情報やあらすじ・感想・ネタバレなど合わせて楽しめますので、気になる作品はぜひチェックしてみてください。

主な出演映画
  • スケバン刑事(1987年)
  • 部屋とYシャツと私(1993年)
  • ビリケン(1996年)
  • 傷だらけの天使(1997年)
  • ウォーターボーイズ(2001年)
  • リリイ・シュシュのすべて(2001年)
  • 魔界転生(2003年)
  • ALIVE アライヴ(2003年)
  • 世界の中心で、愛をさけぶ(2004年)
  • 劇場版 ナニワ金融道 灰原勝負!起死回生のおとしまえ(2005年)
  • どろろ(2007年)
  • パッチギ! LOVE&PEACE(2007年)
  • 銀色のシーズン(2008年)
  • 映画 クロサギ(2008年)
  • ひぐらしのなく頃に(2008年)
  • おくりびと(2008年)
  • きみに届く声(2008年)
  • 252 生存者あり(2008年)
  • 僕の初恋をキミに捧ぐ(2009年)
  • ゼロの焦点(2009年)
  • アウトレイジ(2010年)
  • 行きずりの街(2010年)
  • あしたのジョー(2011年)
  • 任侠ヘルパー(2012年)
  • 僕だけがいない街(2016年)
  • 8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年)
  • 劇場版 コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年)
  • 記憶屋 あなたを忘れない(2020年)
主な出演ドラマ

杉本哲太さんの生年月日 ・出身地 ・身長・血液型

情報

杉本哲太さんのレビュー・評価

個人的評価①

杉本さんは、主演では無いものの、多くの作品に登場するされる俳優です。

ただの脇役ではなくその物語のキーとなる人物だったり、その人物がいてこそ主人公が際立ったり、という貴重なポジションで出演されていることが非常に多い方です。ちょっと強面な顔を生かして任侠の役になったり、情けない部下を引っ張る頼りがいのある上司だったり、幅広い役演じていらっしゃいます。

とくに印象的であったのは、大杉漣さんがお亡くなりになった後、その代役として出演した「相棒」ではないでしょうか。その時の大杉さんの役割は警察の偉い人で、主人公の味方なのか敵なのかよく分からない、けれど物語の進行にはかかせないそんな重要な役割でした。

大杉さんが亡くなられた後、誰が代役を務めるのかネットでも一部話題になるほど注目されていました。

杉本さんが代役に決まり、いざ杉本さんが出演する初めての回は、これまたネットで「全く違和感がない」と好評であったのです。

代役ですが、無理に杉本さんが演じている役に寄せている様子でもない。かといって、元々のイメージとかけ離れている訳ではない。元々のイメージは壊さないままに、杉本さんらしい役になっていました。

杉本さんは自身に与えられた役は、完璧にこなす素晴らしい俳優ですが、それと同時に元々の作品やその役所をしっかりと理解し、自身の世界観で表現される方であることがよく分かります。今後も恐らく多くの作品で杉本さんを見かけるでしょう。どういった役で、どのような立場で出演されるのか、まだまだ期待されます。

個人的評価②

私は杉本哲太さんのバラエティに富んだ演技力は才能豊かで、視聴率にも影響する力のある方だと感じています。あれ?また出てると思うほどに数多くの作品に出演されていて、お体無理されていないかなと心配になるほどです。

中でも私は、2010年に放送された流れ星という月9枠のドラマが好きです。

私が大好きな竹野内豊と一緒に、水族館で働く先輩役でした。アドバイスをちゃんとしてくれて、あたたかく優しく接する役柄に、こんな先輩は理想的だと思った方は多いはずです。

どの作品もですが、見事に馴染んで、本人が演じる役とまわりの役に対するセリフの言い回しが、杉本哲太さんの人柄と似ているものを感じます。

なので、もしかしたら演じるというよりも自然体だからこそ視聴者には馴染んだ姿に映るのでしょう。 

そして、話題となった2013年のNHK連続テレビ小説『あまちゃん』では、駅長役として印象的な演技を披露され、毎日元気をもらえていました。国民的ドラマとなり、欠かせない存在感のある役でした。

他にもNHKの大河ドラマにも数多く出演されている中で、私は『龍馬伝』で坂本龍馬の兄役、坂本権平役も印象に残っています。杉本哲太さんの目力、いやそれ以上の顔力の魅力は今後もたくさんの作品で出会えることでしょう。 

個人的評価③

杉本哲太さん、顔立ちが爽やかでもありつつ渋くもあり、大好きです。

「救命病棟24時」や「H2~君といた日々~」、「クロサギ」、「コードブルー シリーズ」など、本当に色々な作品で、様々な役を演じているなと思います。

クロサギというドラマでの、詐欺に合ってしまい一家心中しようとして自らも命を落とすという最低な父親でした。

ですが、包丁を持っているシーンが妙にリアルで怖かったなということを記憶しています。山下智久さん演じる息子に、お父さん!!と言われても、いつもの自分に戻れないほど、お金って怖いものなのだなと感じました。

「絶対零度」での警察官役は、いつも似合っているなと感じますし、本当にこういう警察官っていそうだなって感じがします。

「世界一難しい恋」や「ボク、運命の人です」など、ジャニーズの方との共演が多いなとも思っています。2クールの間に1回は見るイメージがあるので、これからも色々な役を演じて欲しいなと思っています。

いつも短髪で、あまり変わらないのも良いなと思っています。次回は「監察医 朝顔」に出演するのかしないのかは分かりませんが、ぜひ出演して欲しいなと思っています。警察官役でも、救命医でも似合っているので、これからも楽しみにしています。

AD
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次