加藤訓子プロデュース メタクセナキス

2024/08/24 14:00 開演

穂の国とよはし芸術劇場PLAT 主ホール(愛知県)

440-0887 愛知県豊橋市西小田原町123

ジャンル :

イベント詳細

◇みどころ
緻密な音が幾重にも重なり合うことで果てしない宇宙を描くクセナキスの楽曲は、木・金属・皮など、この世界に存在する様々な素材の楽器を用いて奏でられます。その原始的なリズムが時を刻みつけて辿りつく先は、日本的な「間」にも似たミニマリズムの境地。生涯日本に憧れを抱いていたというクセナキスの名曲「ルボン」「プサッファ」を、加藤訓子のソロ+中所宜夫の能舞で上演するほか、世界的にも演奏される機会の少ない大曲「プレイアデス」の全楽章を、実力派揃いのIX PERCUSSION αの手によって一挙上演します。空間に舞い、響き合う音の粒を、ここ豊橋でぜひ体感してください。
 
◇プログラム
・Rebounds a.b. ルボン a.b.(1987-89) ―  中所宜夫(能舞)+加藤訓子(パーカッション)
・Psappha プサッファ(1975) ―  中所宜夫(能舞)+加藤訓子(パーカッション)
・Pleiades プレイアデス(1978-89) ―  IXパーカッションα+加藤訓子(指揮)
 Ⅰ. Melanges  ―  mixtures [総合]
 Ⅱ. Metaux  ―  metals:sixxens [金属]
 Ⅲ. Claviers  ―  keyboards [鍵盤]
 Ⅳ. Peaux  ―  skins [太鼓]
 

出演者

◇出演者
加藤訓子[パーカッション]中所宜夫[能楽師]
IX PERCUSSION α[パーカッション]

応援コメント

まだ応援コメントはありません。

近日開催のイベント

ブラームス 最終章 作品 119, 120, 121

2025年 4月25日 19:00 開演

ルーテル市ヶ谷ホール(東京都)

横浜ニューフィルハーモニー交響楽団第2回定期公演

2025年 4月25日 19:00 開演

横浜市鶴見区民文化センターサルビアホール4Fホール(神奈川県)

ディスカヴァリー・コンサート 音楽ネットワーク「えん」

2025年 4月26日 00:00 開演

かふぇ&ほーるwith遊(東京都)

横浜キネマ倶楽部 第83回上映会『フジコ・ヘミングの時間』

2025年 4月26日 13:00 開演

横浜市南公会堂(神奈川県)

P.S.Goodrag 企画公演『気づいたら、宇宙だった。』

2025年 4月26日 13:00 開演

中野テルプシコール(東京都)

渋谷交響楽団 第78回定期演奏会

2025年 4月27日 13:30 開演

すみだトリフォニーホール 大ホール(東京都)

幕張フィルハーモニー管弦楽団 第62回定期演奏会

2025年 4月27日 14:00 開演

千葉市民会館 大ホール(千葉県)

文京区民オーケストラ 第36回定期演奏会 

2025年 4月27日 14:00 開演

文京シビックホール 大ホール(東京都)

HOT第一回演奏会

2025年 4月27日 14:00 開演

四谷区民ホール(東京都)

segretamente 113回

2025年 4月27日 15:00 開演

Ebila Hall | えびらホール(東京都)

ページトップへ