となりのトトロの口コミレビュー
となりのトトロを観るならココ!
となりのトトロはNETFLIXやAmazonプライムビデオなどのネットでの動画配信サービスでは配信を行ってません。
ジブリシリーズは「TSUTAYA DISCAS」の宅配DVDレンタルなら30日無料で借りて視聴することができます!
ジブリシリーズの動画が見たい方は「TSUTAYA DISCAS」の初回30日無料トライアルを利用してみてください!
- 30日間お試し無料!
- 宅配レンタルの延滞料金が0円かつ往復送料が0円!
- ジブリ作品・他社で配信終了なった名作など多数!
※2024年8月現在の情報となりますので、詳細は公式サイトでご確認ください。
『となりのトトロ』(ジブリ映画)の無料動画配信情報!NETFLIX(ネットフリックス)やhuluで見れる?
『となりのトトロ』を視聴したい場合は30日間無料のいつ解約しても追加の料金がかからない、TSUTAYA DISCASがおススメです。
ジブリシリーズをオンライン配信している動画配信サービスはありません。
ここからは深堀してとなりのトトロ(映画)の見逃しフル動画を公式で無料視聴するための方法について解説していきます。
公式サービス以外の無料視聴方法やストーリー・原作・主題歌・キャストも合わせてご紹介していきますので楽しんでご覧ください。
『となりのトトロ』(ジブリ映画)の基本情報

- 日高のり子/草壁サツキ 役
- 坂本千夏/草壁メイ 役
- 糸井重里/草壁タツオ 役
- 島本須美/草壁靖子 役
- 高木均/大トトロ 役
- 龍田直樹/ネコバス 役
- 北林谷栄/おばあちゃん 役
- 宮崎駿/脚本・監督
[ad]
『となりのトトロ』(ジブリ映画)を違法サイト・動画共有サイトで見るのは危険!ダメ!絶対!
PandoraTV(パンドラ)・Dailymotion(デイリーモーション)などのその他海外の動画サイトでは違法にアップロードされた本編動画がある場合がありますが、画質・音質が悪いのはもちろんのこと、外部リンクへ誘導されることによりウィルスやスパイウェア感染の可能性もあります。
さらには個人情報の漏洩やワンクリック詐欺など事件に発展する可能性もありますので違法なサイトで動画は絶対に見てはいけません。
参考 これって違法ダウンロード?Q&A(RIAJ)
参考 文化庁 著作権
『となりのトトロ』(ジブリ映画)感想・レビュー・評判・口コミについて
『となりのトトロ』全体評価
となりのトトロの口コミレビュー
『となりのトトロ』みんなの感想
みんなの感想(ネタバレ含む)
『となりのトトロ』感想・レビューを投稿
[ad]
『となりのトトロ』(ジブリ映画)のあらすじ・ネタバレ・考察

スタジオジブリが制作した宮崎駿作品の最高級傑作アニメ。物語の舞台は昭和30年代。大学で考古学を研究する学者のお父さん、小学6年生のサツキ、4歳のメイの3人が引っ越してきたのは、豊かな自然と美しい四季があふれる田舎の、「お化け屋敷」のような一軒家。しかし本当に出たんです…… トトロが。今やその内容に触れる事自体無駄なような、小学生以下のこどもがいる家庭には必ず置いてあるというファンタジー・アニメ。
出典:TSUTAYA DISCAS『となりのトトロ』
となりのトトロ(映画)ネタバレ・考察(ネタバレ含む)
[review_stars 5/5]
『となりのトトロ』は、まずは自然に溢れている、古きよき日本を舞台にしている感じが良いと思います。
そして、ファンタジーと現実が入り混じった感じの世界で、サツキとメイが大冒険する感じが面白いです。
サツキはお姉さんなので、しっかりしていて、とても良い子で、メイは甘えん坊な感じで自由な感じで、二人共可愛いです。
サツキたちの家は、少しボロいけど、井戸から水を組んだりと小さな楽しみを見つけて暮らしている感じが幸せそうで良いです。
暗闇でまっくろくろすけなどが出てくるのも面白いです。
そして、なんといってもトトロたちが魅力的すぎます。
小さいのと中くらいのはただただ可愛くて、大トトロは宮崎駿監督の分身という感じで迫力があるけど、面白いです。
印象的なのは、サツキとメイが種を植えて、夜にトトロたちが芽を出させて、大きくするというシーンで、とても素敵です。
ちなみに大トトロが傘に落ちる雨の音に喜んでいるシーンも面白いです。
他にも、見た目は少し怖いネコバスなど魅力的なキャラが多いです。
また、サツキの同級生のカンタがサツキに優しくしたいけど、素直になれない感じもよくわかります。
雨に濡れて困っているサツキに傘を貸してあげるシーンが、まさに思春期という感じがして良いです。
[review_stars 5/5]
何度でも見たくなってしまう、言わずと知れた名作です。
私自身は、時代的にもあそこまで田舎という環境にはあまり馴染みはないのですが、作品として見た時に、どこか懐かしさを覚えるというのは貴重だなといつも感じます。
その懐かしさというのは、現代に生きる人によってキレイに再現された田舎ではなく、板張りの廊下のひんやりとした感触だったり、雨のにおいの中土がぬかるむ感触だったり、少し埃っぽい田舎道だったりという、非常に美しい美術作品として仕上がっていながら少し汚れた部分も感じさせる、肌感覚に訴えてくるものが表現されているからこその説得力を持っているからだと感じます。
そして、そんな説得力のある舞台が整っているからこそ、「トトロ」「ネコバス」「まっくろくろすけ」などという、奇妙で不思議な生き物たちの存在が悪目立ちすることなく、子供だからこそ出会うことのできた不思議……という、非常にポジティブなものとして成立するのだと思います。
そしてそれを私たちが見た時に、自分自身がこどものころと比べて失くしてしまっている純粋さ・みずみずしさを、トトロを見ることが出来るという可視化されたものに置き換えることで感じるものがあるからこそ、大人になって見てもまた新たに感慨深さを感じるようになっていると思います。
一見するとこどもの夢のあるファンタジー作品ですが、広い世代が見ることのできる作品には、やはりそれ相応の強い魅力が詰まっていますね。
[review_stars 5/5]
さつきちゃんとめいちゃんがかわいいところが魅力的だと思っています。私もトトロがいる森にいってトトロにあってみたいなと思えるような作品です。特に、トトロと一緒に傘をさしてバスを待つところが印象的でした。猫バスにも乗ってみたいですし、本当にそういったバスがあったらいいなと思ったこともあります。私が初めて見たのはまだ小学生くらいだったと思いますが、やっぱり子供たちに人気のジブリ作品だと思いますし、ほんわかする作品だと思います。私は三鷹のジブリの森が好きで行くくらいこの作品が大好きです。田舎の大きなああいう家に住んでみたいと思ったこともありますし、ああいう家はきっといろいろなことを感じられるんじゃないかな、いいなと思ったこともあります。この作品を見るときは、都会の人ごみですごく疲れてしまったときなんかには、とてもおすすめなんじゃないかな、と思います。子供にもおすすめしたいですが、大人が見てリラックスできると思うので大人にもお勧めしたいです。個人的に私はめいちゃんが大好きです。あのニィーっとした感じの笑顔がとっても大好きです。ああいった子供たちのはしゃぐ姿はとても大事だと思うので、今のゲームばかりしている子供たちにさつきちゃんやめいちゃんみたいな遊び方をさせたいなと思ったりしてしまいます。
[review_stars 5/5]
小学生のさつきと幼児のめい姉妹は、母親が病気で入院しており、入院先の病院に通える古い一軒家に引っ越しをしました。
家は古くお化けが出そうとはしゃぐ姉妹が納戸で見つけたのが、真っ黒でフワフワと浮かぶまっくろくろすけ。
その話を家を管理してくれていたおばあちゃんに話すと、それはすすわたりといって古い家にいたりする、ばあちゃんも子供の頃には見えたけど、とききます。
ある日さっきは学校に行っており、めいは1人広い庭で遊んでいると、何やら見たことのない動物を見つける。
めいに追いかけられていることに気づくとその動物は姿を消しながら必死に逃げる。
必死に追いかけるめいは大きな木の根本にたどり着きそこに落ちていたどんぐりに手を伸ばすと穴に転がり落ち、見たこともない大きな不思議な生き物に出会う。
それがトトロとの出会いだった。
さつきと父にその話をし、その場所に2人を連れてくるものトトロには会えず気の根本にあった穴も消えていた。
2人に信じてもらえず悔しい思いをするものの、後日さつきもトトロに出会うのだった。
子供の頃から幾度となく観てきたとなりのトトロ。
親になった今も子供がトトロを観るので一緒に観ています。
子供の時にだけ訪れる不思議な出会いがテーマとなった素敵な名作です。
[review_stars 5/5]
草壁一家が田舎町のボロ屋敷へと引っ越すことから始まり、その引越しした先で一家が様々な不思議体験をしていく物語で、しばらく使われていなかったボロ屋敷には謎の黒い生物が潜んでいたり、家の中なのにどんぐりが落ちているなど長女のサツキと次女のメイが謎を見つける。後に、黒い生物はまっくろくろすけと呼ばれるようになり実在はしないのですが私は自然界の妖精だと思っています。このまっくろくろすけが大量に家に住み着いていて、集まると少し不気味なのですが、一つ一つをみるとなんとも言えない可愛らしさがあり怖いとは感じなくなるのです。
庭を探検していたメイが、家にどんぐりを落としてた犯人が判明します。そこで、登場するのが小トトロと中トトロです。どうやら、子供にしか見えないようでメイは必死に捕まえようと追いかけ、気づけば森の奥深くまで入ってしまい穴へ落ちてしまいます。そこにいたのが、トトロです。森の主の一番大きいトトロ。出会ったことのない大きいモフモフとした感触のぬいぐるみのようでうさぎや猫が混ざったような外見。もう、本当に可愛いし、私も会いたい。
トトロと初対面をしたメイはいつしか心地よくなりトトロの上で寝てしまい、起きると森の入り口に戻っていた。トトロが運んでくれたのでしょう。いい子ですよね。トトロが怖い妖怪ではなくて、メイが無事で良かった。やっぱり、このトトロとメイが初めて会うシーンは、これから始まっていく物語の大事なシーンなのですごくワクワクして、早く先が見たくなるので私は大好きです。
『となりのトトロ』(ジブリ映画)の他の人気作品

となりのトトロ(ジブリ映画)の原作ってあるの?

となりのトトロ(ジブリ映画)の原作はなく、宮崎駿さんのオリジナルストーリーとなります。
宮崎駿さんは、この作品では監督・脚本・原作とすべて担当されていますが、まさに日本が誇るアニメクリエイターと呼ぶにふさわしい方ですね。
となりのトトロ(ジブリ映画)の主題歌を歌うのは井上あずみさんの『となりのトトロ』
となりのトトロ(ジブリ映画)の主題歌を歌うのは井上あずみさんで『となりのトトロ』になります。
テロップと同時にエンディングで流れるアニメは、本作のその後を描かれているもので、名曲『となりのトトロ』に合わせて家族が幸せに過ごしている日々に安心するとともに癒されますよね。
『となりのトトロ』(ジブリ映画)の見逃しフル動画を公式で無料視聴する方法まとめ

となりのトトロ(映画)のフル動画は、TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)の30日間のお試し無料で視聴がおススメです!
宅配レンタルと動画配信の組み合わせを利用するので、新作・旧作において観れない作品はないというぐらいの作品数をほこっています。
となりのトトロ(ジブリ映画)は、1988年に公開されたスタジオジブリ制作の日本のアニメーション映画になります。
昭和30年代を舞台にした宮崎駿監督作品ですが、大人から子供まで末永く愛されている、もはや日本のアニメーション映画の最高傑作と言ってもいいでしょう。
いつまでも色あせないとなりのトトロですが、今後もこういった名作が世に出てきてほしいですね。
『となりのトトロ』(ジブリ映画)をサブスク動画配信サイトで無料で見る方法について
[blog_parts id=”69267″]