第1回高橋晴美個展

 

1984年生まれ。東京都出身。

1988年〜現在、ピアノを習う。

1996年〜現在、生田流箏曲を習う。

1996年、生田流箏曲を武蔵野女子学院中学高等学校箏曲部にて始める。

2010年、国立音楽院和楽科箏曲専攻、専攻実技を秀で卒業。

2017年、武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業。

  1. 2015年より、美術部(武蔵美美術部)所属。

現在、生田流箏曲清絃会 副家元 市川慎師、地歌をドイツ在住の菊地奈緒子師に師事。

生田流箏曲清絃会 准師範、生田流箏曲清絃会会員。

2013年 武蔵野美術大学 造形基礎3で参考作品となる。

2017年 武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業

2017年 春陽会東京研究会研究生

2017年 第102回二科展初出品初入選/国立新美術館

2017年 第72回行動展初出品初入選/国立新美術館

​2017年 球の会展 春陽会東京研究会展/銀座アートホール

2018年 第1回高橋晴美個展

詳細情報

開催日・開演時間2018/02/08 15:00
会場名 コート・ギャラリー国立
会場住所 東京都国立市中1-8-32
ウェブサイト https://kotokotoharumin6.wixsite.com/takahashiharumi
チケットの中心価格帯 無料
シチュエーション 一人で | 友人と | デート | 家族で | 大人数で
内容の難易度 初心者向け | 玄人向き
服装 カジュアル | 和服
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
購読する
通知する
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
詳細な条件から検索
イベントを探す
開催地
ジャンル
開催日・月
チケットの中心価格帯
シュチュエーション
内容の難易度
服装
アーティストを探す
ジャンル
会場・ホールを探す
会場カテゴリー
都道府県
キャパシティ(スタンディング)
キャパシティ(着席)
使用料目安(1時間当たり)
目次
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x