何でも音楽にしてしまう、野村誠さんとやぶくみこさんによる、瓦の街・高浜らしいコンサート。
やさしくて、どこか懐かしい音色の「瓦の音楽」。
瓦の産地“淡路”と“三州”の瓦をつかって、素敵な音楽を奏でます。
★「瓦の音楽」って?★
「瓦の音楽」は淡路(兵庫県南あわじ市津井)で生まれ、CDにもなっています。「瓦の音楽」を生み出すためには、淡路瓦の不要になったものをたくさん集め、瓦のひとつひとつがどんな音なのかを叩いて調べ、音階をそろえ、作曲するという、気の遠くなるようなお仕事があったそうです。
★そんな情熱をもって、音楽家の野村さんとやぶさんが「瓦の音楽」をする理由は?★
瓦の音が美しく魅力的であること、日本の瓦は世界一種類が多く姿かたちが美しいこと、それなのにいまの一般家屋に瓦を使う人が少なく、瓦づくりに関わる人も減っているのを惜しんでいること…。
「瓦の音楽」をきっかけにして、瓦のよさをたくさんの人に改めて知ってもらい、この先の未来にも瓦文化が人々の生活の身近なところに残されていくのを願っているからです。
***
「夜空にキラめく みんなのオリオン座コンサート」 【チラシデータ】
演奏者:野村誠さん(作曲家/音楽家)・やぶくみこさん(音楽家)
演奏曲目:「瓦の音楽 musik gentebg」より『津井に来た』ほか
日 時:2月17日(月) 開場18:00/開演18:30(終演予定20:00)
入場料:前売り700円(当日800円)[全席自由]
※未就学児の方の入場はご遠慮いただいております
チケット取扱い:かわら美術館 1階ミュージアムショップ
★電話・メールで予約も可能です
【電話 0566-52-3366 / メール info@takahama-kawara-museum.com】
※ご予約いただいた方は、2020年2月16日(日)17:00までにミュージアムショップにて代金をお支払いください。
※前売券が完売した場合は、当日券の販売はありません。
***
♪「瓦の音楽」Facebookページ https://www.facebook.com/musikgenteng/
♪「瓦の音楽 musik genteng」野村誠+やぶくみこ https://www.youtube.com/watch?v=zGUEnubcAHA
♪かわら美術館 イベントのご案内 http://www.takahama-kawara-museum.com/event_info/index.html
詳細情報
開催日・開演時間 | 2020/02/17 18:30 |
---|---|
会場名 | 高浜市やきものの里かわら美術館 ホール |
会場住所 | 愛知県高浜市青木町九丁目6-18 |
メールアドレス | info@takahama-kawara-museum.com |
チケットの最低価格 | 700 |
チケットの中心価格帯 | ~999円 |
屋内・屋外 | 屋内 |
席 | 着席 |
シチュエーション | 一人で | 友人と | デート | 家族で | 大人数で |
内容の難易度 | 初心者向け | 誰でも楽しめる | 玄人向き |
主な年齢層 | 全年齢対象 |
服装 | カジュアル |
ドリンク有無 | ドリンク販売なし |
フード有無 | フード販売なし |
飲食物持ち込み | 不可 |
写真撮影(公演中) | 不可 |
録画(公演中) | 不可 |
録音(公演中) | 不可 |
証明書の提示(入場時など) | 不要 |