■『阿呆らし屋の鐘が鳴る』維新派・松本雄吉追悼イベント
■会場:新宿LOFT http://www.loft-prj.co.jp/LOFT/
■日時:2019年2月11日月曜日(祝日)
■開場:14時30分 開演:15時00分
■料金:前売3,800円 当日4,500円 (別途ドリンク代600円)
■内容
■第一部:トークショー
◎トーク①「映画界の方々からのお話」 磯見俊裕(映画美術) 杉本信昭(映画監督) 山本政志(映画監督) ほか
◎トーク②「演劇界の方々からのお話」 天野天街(劇団少年王者舘主宰) 松井周(劇団サンプル主宰) 小堀純(編集者)
■第二部:ライブ、パフォーマンス
知久寿焼
おおたか静流
井上大輔(ストーリーテラー)
真嶋淳太(オープニングアクト)
岩村吉純+ゲストおどり、夕沈(少年王者舘)
s l o n n o n
内橋和久×麿赤兒
■維新派ポスター展:歴代の公演ポスターを展示
■2018年10月10日に発売されました著作集「維新派・松本雄吉1946~1970~2016」の販売も行います。
※発売中の書籍は維新派ホームページショッピングサイトからご購入頂けます。
・維新派web:http://ishinha.com/
■STAFF
舞台監督:中原和彦
宣伝美術:東學
照明:柿嵜清和
音響:田鹿充
映像:六万体 映像協力:浜嶋将裕
造形:江崎武志
スチール撮影:タイコウクニヨシ
web design:小川ノリコ web 制作協力:idosense
food:aman、BESPA / タマエテント
制作:橋本一弘 制作協力:高岡茂 / 茂木令子
宣伝協力:株式会社ポスターハリス・カンパニー
協力:株式会社カンカラ社 / スタジオデルタ / 大駱駝艦 / 少年王者舘
劇団サンプル / ちく商会 / 有限会社quinada / idosense
新宿LOFT / リトルモア
池田正嗣 / 上里環 / 梶山めぐみ / 川辺基以 / 栃下 亮 / 日小田裕也 / 野村幸弘 / 山梨普弘 / 吉岡幸一
企画:維新派 松本雄吉追悼イベント『阿呆らし屋の鐘が鳴る』実行委員会
『阿呆らし屋の鐘が鳴る』Trailer Ver.001
詳細情報
開催日・開演時間 | 2019/2/11/15:00 |
---|---|
会場名 | 新宿LOFT |
会場住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-12-9 タテハナビルB2 |
ウェブサイト | https://rokumantai.com |
チケットの最低価格 | 3800 |
チケットの中心価格帯 | 3,000円~3,999円 |
屋内・屋外 | 屋内 |
席 | スタンディング | 着席 |
シチュエーション | 一人で | 友人と | デート |
内容の難易度 | 玄人向き |
主な年齢層 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代〜 |
男女比率 | 男女同程度 |
服装 | カジュアル |
ドリンク有無 | ドリンク販売あり(アルコールあり) |
フード有無 | フード販売あり(おつまみ・軽食のみ) |
写真撮影(公演中) | 不可 |
録音(公演中) | 不可 |
証明書の提示(入場時など) | 不要 |