コナン映画の「14番目の標的(ターゲット)」は懐かしき劇場版第2作目で、小五郎の過去や銃撃シーンがカッコいいんだよねぇ!
アニメ放送第1回の時にはコナンと同じ小学1年生だったリアルコナン世代の私。気付けば新一より年上になっていました(汗)
劇場版もシリーズを重ねるごとに興行収入の記録を伸ばしていてすごいですよね!
そこで今回は劇場版第2作目「14番目の標的(ターゲット)」のあらすじや古参目線での感想を語っていきたいと思います。
「U-NEXT」では名探偵コナンのTVシリーズ・映画が見放題で配信中です。
- 名探偵コナン本作・映画作品が見放題
- さらいにポイントで漫画も読める!
- 31日間無料トライアル実施中!
- 無料トライアルでも600円分のポイントが貰える!
- 映画・アニメ・ドラマ・バラエティも盛り沢山!
31日以内に解約すれば料金は一切発生しないよ!アニメも漫画も無料期間中に一気に楽しもう!
名探偵コナン劇場版第2作目「14番目の標的(ターゲット)」作品概要
- 公開日:1998年4月18日
- 興行収入:18億5000万円
- 配給収入:10億5000万円
- 主題歌:ZARD「少女の頃に戻ったみたいに」
- キャッチコピー:「次に狙われるのはだれだ!?」
名探偵コナン劇場版第2作目「14番目の標的(ターゲット)」あらすじ
蘭の記憶~小五郎の過去
蘭は夢の中で弁護士である母・妃英理が何者かに銃で撃たれる夢を見て目を覚ます。電話で安否を確認するが、本人には心配し過ぎだと笑って流す英理。
しかし、電話を切った直後の英理は、何かを思い出しているような描写が。バスローブから見える太ももにはかすり傷のようなものがうっすらと残っていた。
その日は夜に小五郎・蘭・英理の三人家族が久しぶりに揃い、食事をする約束をしていた。
コナンも同席したレストランは、小五郎と英理の思い出の場所だったらしく和やかな雰囲気に包まれていたが、外で常連のクラブのママを見つけた小五郎がそちらに夢中になってしまい、怒った英理はそのまま帰ってしまう。
蘭と英理が思い出していたのは10年前、小五郎がまだ刑事だった時に、殺人犯の村上丈を逮捕した事件。取り調べ中に村上は警官の一瞬の隙を突いて拳銃を奪い、偶然居合わせていた英理が人質に取られてしまったのです。
「おかあさん!」「蘭!来ちゃだめえ!」
小五郎はまだ幼い蘭がいる前で村上に向けて発砲。撃った球は少し流れて英理の太ももに当たり、英理は倒れこみます。
コナンや小五郎の関係者が次々に襲われる
一週間後の早朝、ジョギング中だった目暮警部が何者かにボウガンで撃たれ、現場には紙で作られた西洋の短剣が残されていました。
さらに事件は続き、英理の事務所あてに小五郎の名義で届いたジゴバ(ゴディバっぽいやつ)のチョコレートを食べた英理は急に倒れこんでしまう。なんと、チョコレートには毒物が入っていたのだ。病院に運び込まれ、幸い命に別状はなかったが処置が遅ければ危険な状態だった。
送られてきたチョコレートの箱には包装紙とは別に紙の花が添えられており、目暮警部を狙った犯人と手口が同じことから同一犯の可能性が浮上する。
事件について考えていたコナンが、スケボーの調整のために阿笠博士のもとにいました。すると、何者かがバイクに乗り、阿笠の外からボウガンで博士を撃ちます。
探偵団のメンバーに連絡をとりながらスケボーで追跡するコナンだが、追跡途中で見失ってしまう。そして阿笠博士へ戻ると、そこには数字の紙でできた8の様な形のものを見つける。これを見たコナンは一覧の事件と関係していることに気付きます。
小五郎・英理の過去
3つの事件について調査するコナンや小五郎たちは、被害者の3人の名前にトランプの数字が入っていることに気付きます。
- 目暮十三:13=K(キング)
- 妃英理:12=Q(クイーン)
- 阿笠博士・11=J(ジャック)
また、現場に残された遺留品は、トランプの絵札に描かれた物を模していたことが分かります。さらに被害者は全員が小五郎に関わっている人ばかりであることから、捜査線上に1人の男が浮上する。
男の名前は村上丈。
10年前、まだ刑事だった頃の小五郎が逮捕した元トランプ賭博のディーラーで、1週間前に仮出所してから行方不明になっていた。
今回の事件が小五郎への復讐だと推理する一行。コナンと蘭は移動中に白鳥刑事から小五郎と村上の間で起きた10年前の事件について話を聞きます。
10年前、小五郎に逮捕された村上、取り調べ中に警官の隙を突いて拳銃を奪い、偶然居合わせていた英理を人質に取ります。
「おかあさん!」「蘭!来ちゃだめえ!」
小五郎はまだ幼い蘭であるにもかかわらず村上に発砲。しかし、弾は英理の太ももに当たってしまいます。人質である英理は倒れこみ、村上は取り押さえられた。
この出来事によって署内で発砲した挙句人質に怪我をさせた責任を問われた小五郎は警察を辞職。英理が家を出たのも、そのすぐ後だったことを蘭は思い出します。
次なる「10」の被害者
次の標的は名前に10の付く小五郎の関係者。
小五郎はクラブのママ十和子を警護するが、実際に狙われたのはもう1人の知り合いであるプロゴルファー・辻弘樹だった。
辻の元を訪れたコナン一行は彼が趣味で操縦するヘリに同乗することに。何も起こらないと軽口をたたく辻だったが、太陽を見た瞬間に眩しさで突然目が開けられなくなり操縦不能になってしまう。
このままでは墜落すると判断したコナンは、目の見えない辻と共にヘリコプターを操縦して帝丹小学校に緊急着陸させることに。
「バカ!いややめろ!俺たちを殺す気か!」「大丈夫、ガキの頃何度も模擬操縦してっから!」
そして無事に不時着に成功。しかし、ヘリコプターは燃料に引火して爆発、コナンたちや帝丹小学校の生徒たちは間一髪のところで助かった。
辻は目の回復には時間がかかり全米オープン参加が不可能になってしまった。
舞台はアクアクリスタルへ
一同は9番目の人物を探すが名前は浮かばないので、1つ飛ばしで8の付くワインソムリエの沢木公平(公に“八”が使われている)のもとを訪ねた。
新しく東京湾にオープンする海洋娯楽施設「アクアクリスタル」でオーナー・旭勝義からレストラン経営を打診され、ちょうどこれから向かうところだという。
小五郎はオーナーの名前・旭勝義に“九”が入っていることに気付くが、以前にペット探しの相談を受けたくらいでそこまで親しい訳でいことに首をかしげる。そして一行は沢木の護衛をするためにアクアクリスタルへと向かった。
アクアクリスタルでの連続殺人事件
アクアクリスタルに招待されていたのは沢木と小五郎の関係者以外では4人。
- 「8」:沢木公平(ワインソムリエ)
- 「7」:小山内奈々(モデル)
- 「6」:宍戸永明(カメラマン)
- 「5」:毛利小五郎
- 「4」:ピーター・フォード(コメンテーター)
- 「3」:白鳥任三郎
- 「2」:仁科稔(料理エッセイスト)
- 「1」:工藤新一
沢木以外のメンバーにも数字が入っていることが分かるが、そこに旭勝義の姿はなかった
旭勝義の置き手紙に寛いで待つよう伝言があったため皆はワインセラーに向かうが、そこで沢木が仕掛けられていたボウガンによって狙われてしまう。
さらに海中にあるメインホールに戻ると、入口のエレベーターや非常口等が全て封鎖され、一行は閉じ込められてしまう。さらに、水中には旭の死体が…
するとメインホールは停電、その時、招待客の小山内奈々が何者かにナイフで刺し殺された。爪に夜光塗料入りのマニキュアを塗っていたことから場所を特定されていたようだ。
コナンは小山内の死体を調べると、左手で肩を強く掴まれた跡を見つける。このことから犯人は右利きだと特定。しかし、容疑者と思われていた村上は左利き。
これによって犯人がこの中にいる誰かだと察したコナンは、会場にいる全員のズボンの裾を確認する。自分が床に置いた缶ジュースを蹴り飛ばし、暗闇のなかを動いた人物が犯人だからと。
真犯人の正体
アクアクリスタルは何者かに仕掛けられた爆弾によって突如爆発。大量の海水が会場に流れ込んでくる。
しかし、蘭が会場に展示されていた車に足が挟まり動けなくなってしまった。ペットボトルに空気を入れ、伸縮サスペンダーで車を動かそうとするコナンは、蘭に空気を吸わせることに成功するも足が取られ息が足りなくなってしまう。
その時、蘭がコナンに口移しで空気を与える。目を覚ましたコナンは車を動かすことに成功し、2人は脱出。
施設上層に到着した一行。そこでコナンは小五郎を眠らせ、いつものように推理ショーを開始。
明かされた真犯人はソムリエの沢木公平。
ワイン室のボウガンは彼の自演で、スーツのポケットに小山内が落書きしたワインのコルクが入っていたのが証拠となった。
犯行を認めた沢木は、バイク事故による頭部外傷で味覚障害になった原因が小山内にあることを説明。さらに、ワインソムリエとしてのプライドに反する3人を殺害する計画を立てた経緯を話します。
偶然出会った村上には、小五郎の関係者を狙うことで本来の目的のカムフラージュにしようとしたのだった。そして行方不明だった村上は、既に沢木の手によって殺されていたことも明かされる。
クライマックス~英理を撃った真実~
アクアクリスタルに仕掛けられた残りの爆弾を全て爆破させた沢木は、隙をついて蘭を人質に取りヘリポートへ向かう。
旭勝義の名前を使い逃亡用のヘリを用意していた沢木だったが、ヘリポートでの異変に気付いた操縦士が空中で停止したまま無線で連絡を取る。
ヘリポートへ追いついたコナン一行。
白鳥刑事が銃を構えて人質釈放を促すが、手が震えて人質を助けられそうもない状態。
「おい、白鳥、俺に銃をよこせ。よこせって言ってるんだ…」
小五郎は自分に銃を渡せと言うが、沢木はコナンに銃を持って来るよう命令し、白鳥はやむを得ずそれに応じてコナンに銃を渡す。
地面に落ちた銃を渡しにいくコナン。
「コナンくん、渡しちゃ、だめ…」
蘭をどうすれば救えるか考えるコナンは、中間まで来たところで小五郎が英理を撃った理由の真実に気付く。
「そうか、そうだったのか。だから、おっちゃん…」
そしてコナンは銃を構え、蘭に向けて発砲。
蘭は足を撃たれて崩れ落ちる。その隙に小五郎が沢木に詰め寄り、得意技の一本背負いで投げ飛ばし、蘭の救出に成功した。
コナンが気付いた小五郎が英理を撃った理由の真実とは、「怪我をした人質は犯人の足手まといになる」ということだったのだ。
当時の小五郎も人命を優先し、被害を最小限に防ぐために英理を撃っていた。
「お母さんを助けるために。これが真実だったのね。」
蘭も英理を撃った真相を悟り、新一を示すAのトランプを見つめ微笑んだ。
コナンはハワイで父親から銃を習っていた経験に感謝。ちなみに今作では「ハワイで親父に…」がヘリコプターの操縦と銃の訓練で2つも登場している(笑)
後日、英理から小五郎が発砲した理由を分かっていたことを聞き、じゃあなんで別居したのか理由を訊ねると「痛い足を我慢して作ったご飯をまずいと言った」との回答が。
蘭とコナンは英理の料理の味を思い出し「そう言えばお母さんの手料理って…」(言葉はないが英理の超不味い)
以上が、名探偵コナン 14番目の標的のあらすじと結末です。
名探偵コナン劇場版第2作目「14番目の標的(ターゲット)」感想
名探偵コナン劇場版の第2作目「14番目の標的(ターゲット)」
小五郎の関係者が次々に狙われるという意外性、そしてカッコいい要素が随所に登場する展開は見ごたえたっぷりの作品だと言えます。
特にカッコいい要素(超私見)
- トランプの番号順に犯人から標的にされる
- スケボーでの追跡
- 親父にハワイで教えてもらったヘリコプターの操縦
- 水中での伸縮サスペンダーからのキス
- 親父にハワイで教えてもらった拳銃で犯人をバァ~~ン!
文字にするとカッコよくない気もしますが、厨二病感の集大成とも言えるカッコいい展開が、映画公開当時小学生低学年だった私のハートを打ち抜いたのを今でも覚えています。
ただし、事件や動機、推理要素については少し弱い感は否めません。
事故で味覚を失ってトランプの番号順に標的を殺していく。この時点ではまぁ許容範囲ですが、なんせコナンなのに推理要素が少ない。トリックとか使わずに実力行使で物理的に犯行を繰り返しちゃってますからね(笑)
コナンの見せ所ともいうべき麻酔銃からの小五郎の推理ショー。一気に犯人を追い詰めて、蘭を銃で撃って犯人を取り押さえる。この流れが極めてシュールに感じます。
とはいえ、作品のテーマとして「なんで人質を撃ったのか」が一番重要な要素として描かれていることを想えば、推理要素ではなく、なんで人質を撃ったのかについての心理描写がハッキリ描かれているので問題という捉え方もできますよね。
私は映画公開当時はひたすら「カッコいい~!!」くらいにしか思わず、大人になってから見返すと「あれは少し弱くない?」とか「あの心理描写染みるわぁ」と当時感じなかった感情がいくつか湧きました。
そういう点でも、初期の映画ならではのシンプルな構成で十分楽しめる作品です。公開当時に見た方は大人になってからもう1度、まだ見たことがない方は1回は見ておいても損はない作品です。
「U-NEXT」では名探偵コナンのTVシリーズ・映画が見放題で配信中です。
- 名探偵コナン本作・映画作品が見放題
- さらいにポイントで漫画も読める!
- 31日間無料トライアル実施中!
- 無料トライアルでも600円分のポイントが貰える!
- 映画・アニメ・ドラマ・バラエティも盛り沢山!
31日以内に解約すれば料金は一切発生しないよ!アニメも漫画も無料期間中に一気に楽しもう!