【特別講演会】イノベーションを目指す 研究者と音楽

ー蓄電池技術開発の現状と将来展望ー

2025/02/23 14:00 開演

大谷美術館 旧古河邸(東京都)

東京都北区西ヶ原1-27-39 旧古河庭園内

ジャンル :

イベント詳細

このたび大谷美術館は、大正6年(1917)に建てられた洋館・旧古河邸にて、最前線で活躍するの研究者による「音楽と科学」をテーマとした特別講演会を開催いたします。

音楽と科学――2つの分野から未来の可能性を探ってみませんか?本講演では、エネルギー貯蔵・変換材料を研究する現役の科学者が、音楽との関わりや科学と芸術が研究や日常生活に影響を与える側面を紹介します。また、ノーベル化学賞を受賞したリチウムイオン電池について、基礎から応用までを解説。特に、バッテリー電気自動車(BEV)用リチウムイオン電池に使用される金属元素や、戦略的資源確保の重要性、さらには蓄電池技術の現状と将来展望についてもお話しします。

出演者

講師:八木 俊介

内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局 科学技術政策フェロー、東京大学 生産技術研究所 持続型材料 エネルギーインテグレーション研究センター 副センター長、JST 科学技術政策フェロー

応援コメント

まだ応援コメントはありません。

近日開催のイベント

田中正也ピアノリサイタル~ラ・カンパネラ~【福岡公演】

2025年 5月17日 13:30 開演

福岡シンフォニーホール(アクロス福岡)(福岡県)

Fantastico

2025年 5月17日 14:00 開演

トーキョーコンサーツ・ラボ(東京都)

プロースト交響楽団 第41回定期演奏会

2025年 5月17日 14:00 開演

文京シビックホール 大ホール(東京都)

気軽に♪ミュージック

2025年 5月17日 14:30 開演

杜のホールはしもと 多目的室(神奈川県)

Opera Pittoresca 第4回公演 W. A. モーツァルト オペラ《コジ・ファン・トゥッテ》

2025年 5月17日 17:30 開演

ムーブ町屋 ムーブホール(東京都)

古賀敦子フルートリサイタル

2025年 5月17日 18:30 開演

九州キリスト教会館 (4階 礼拝堂)(福岡県)

所沢北吹奏楽団第30回定期演奏会

2025年 5月18日 13:30 開演

所沢市民文化センター ミューズ アークホール(埼玉県)

ガエターノ・ドニゼッティ作曲 オペラ『愛の妙薬』

2025年 5月18日 14:00 開演

綾瀬市オーエンス文化会館 大ホール(神奈川県)

SNPL! 広瀬未来(tp)& 加納新吾(pf)

2025年 5月19日 18:30 開演

西宮市フレンテホール スタジオf(兵庫県)

ランチライムコンサート 音楽史の旅 ① フランスのピアノ ~ラヴェル~

2025年 5月22日 11:00 開演

横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール(東京都)

ページトップへ