世田谷区民合唱団 第32回定期演奏会

2024/09/29 15:00 開演

世田谷区民会館ホール(東京都)

〒154-8504 東京都世田谷区世田谷4-21-27

ジャンル :

イベント詳細

世田谷区民合唱団は、故芥川也寸志先生の提唱で1989年に設立された、120名規模の世田谷区で最も大規模な混声合唱団です。 団員は区内に在住、在勤、在学する合唱愛好者で、定期演奏会をはじめ区内外の演奏会に参加しています。クラシックの大曲から、日本の混声合唱曲、ポピュラー曲まで演目は多岐にわたります。 また、地域の福祉施設での音楽活動なども行い、広く親しまれています。 今回、コロナ禍後初めて以前と同じように広く一般の方々向けに、改装が完了した世田谷区民会館ホールで、歌う喜びを皆様にあらためてお伝えしたいと思います。 音楽監督・指揮坂本秀明によるフォーレ「レクイエム」、杉山範雄の指揮によるコロナ禍に希望の光を灯した作品集として信長貴富および松下耕作曲の4曲、林光「日本抒情歌曲集2」より抜粋6曲、などをお届けします。電子チケット販売も致しますので、便利になりました。是非お気軽にお越しいただき、お楽しみください。

出演者

I ステージ: G. フォーレ 「レクイエム」        指揮 坂本 秀明・ソプラノソロ 嵐田 美穂          バリトンソロ 杉山 範雄・ピアノ 西谷 幸子   休憩 II ステージ:「コロナ禍に希望の光を灯した作品集」        信長 貴富「ハミングのためのエチュード」              「ボクはウタ」「群青」        松下 耕 「ほらね、」        指揮 杉山 範雄・ピアノ 尾島 紫穂   III ステージ:ピアノ連弾(尾島紫穂・西谷幸子)で登場        中田喜直作曲「日本の四季」より        「春がきて、桜が咲いて」と「初秋から秋へ」        林 光編曲 「日本抒情歌曲集 2」より抜粋         指揮 坂本 秀明・ピアノ 尾島 紫穂、西谷 幸子

応援コメント

まだ応援コメントはありません。

近日開催のイベント

サマー ファミリー コンサート vol.2

2025年 7月12日 14:00 開演

日本キリスト教団  神戸教会(兵庫県)

森鴎外『ぢいさんばあさん』江戸川乱歩『モノグラム』小泉八雲『雪女』

2025年 7月12日 14:30 開演

日本近代文学館(東京都)

辻󠄀本憲一トランペットコンサート

2025年 7月12日 18:00 開演

SAYAKAホール 小ホール(大阪府)

アンサンブル・キララ 第14回演奏会

2025年 7月13日 13:00 開演

朝霞市民会館 ゆめぱれす(埼玉県)

天野陽子 ピアノリサイタル

2025年 7月13日 14:00 開演

メニコン ANNEX HITOMIホール(愛知県)

SNPL!鈴木孝紀(cl)&木畑晴哉(p)

2025年 7月17日 18:30 開演

西宮市フレンテホール スタジオf(兵庫県)

残響に沈んでゆく

2025年 7月18日 00:00 開演

神奈川県立青少年センタースタジオHIKARI(神奈川県)

黒岩悠ピアノリサイタル~ショパン&バッハ~

2025年 7月19日 13:30 開演

電気文化会館ザ・コンサートホール(愛知県)

東京リサーチ合奏団 第50回記念定期演奏会

2025年 7月19日 14:00 開演

かつしかシンフォニーヒルズモーツァルトホール(東京都)

ページトップへ