日・韓・独共同プロジェクト「イリャン・チャンの肖像」

韓国伝統と現代音楽の邂逅、打楽器コンチェルト

2024/06/28 19:00 開演

神奈川県立音楽堂(神奈川県)

神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘9-2

ジャンル :

イベント詳細

●プログラム

イリャン・チャン作曲:

BINARY GROOVE – ソロ・マリンバ【世界初演】

MOTION – マリンバ、デグン、チャングのための【日本初演】

GLUT – 打楽器とアンサンブルのための【日本初演】

BENU – マリンバ、ヴィブラフォンと大アンサンブルのための(ウンスク・チン委嘱作)

 

神奈川県立音楽堂で始まる、加藤訓子プロデュース MUSIC DAY シリーズ。

ドイツ生まれドイツ育ち、韓国にルーツを持つ作曲家イリャン・チャンをフィーチャーする。サントリーサマーフェスティバルで、ウンスク・チンから委嘱を受け、初来日から15年、再び加藤訓子、アンサンブルノマドとの共演が実現。作曲家の強い要望により、2つの打楽器コンチェルト 「GLUT」と「 BENU」 初の同時公演、韓国伝統楽器(デグン、チャング)と現代楽器マリンバの融合による「MOTION」日本初演、加藤訓子のために書かれた「BINARY GROOVE」の 世界初演等、エネルギッシュなリズム溢れるイリャン・チャンの独自の世界を堪能する。

出演者

加藤訓子(マリンバ)ユー・ホン(デグン)キム・ウーンシク(チャング)

アンサンブル・ノマド:木ノ脇道元(fl/b-fl)、川内優子(ob)、林憲秀(eh)、菊地秀夫(cl)、草野裕輝(b-cl)、塚原里江(fg)、森純一(c-fg)、萩原顕彰(hr)、佐藤秀徳(tp)、今込治(trb)、橋本晋哉・渡部陽菜(tub)、花田和加子・迫田圭(vn)、甲斐史子(va)、竹本聖子・朝吹元(vc)、佐藤洋嗣・水野翔子・布施砂丘彦(cb)、川本嵐(pf)、梶彩乃(hp)

Inc.percussionist:細野幸一(BENU solo vib.)、富田真以子(GLUT solo xylo.)、三神絵里子(GLUT solo vib.)、東廉悟・齋藤綾乃・戸崎可梨・濱仲陽香・西崎彩衣(perc.)

指揮:イリャン・チャン

応援コメント

まだ応援コメントはありません。

近日開催のイベント

エッセンシャル・ワークス ~現代音楽の芽吹き~

2025年 9月19日 19:00 開演

トーキョーコンサーツ・ラボ(東京都)

「ドーナツの展開図」

2025年 9月19日 19:30 開演

元映画館(東京都)

Camerata OFO Concert 2025

2025年 9月20日 14:00 開演

三鷹市芸術文化センター 光のホール(東京都)

MUSIC DAY SERIES「権代敦彦作品集」

MUSIC DAY SERIES「権代敦彦作品集」

2025年 9月20日 14:00 開演

神奈川県立音楽堂(神奈川県)

第14回フレンドシップコンサート 市響管楽器による演奏会

2025年 9月20日 14:00 開演

山崎製パン総合クリエーションセンター(千葉県)

権代敦彦作品集

2025年 9月20日 14:00 開演

神奈川県立音楽堂(神奈川県)

千葉大学OBOGオーケストラ第18回定期演奏会

2025年 9月20日 14:00 開演

千葉県立文化会館 大ホール(千葉県)

第82回あさひ亭まねき寄席「開館35周年記念公演」

2025年 9月20日 16:00 開演

横浜市旭区民文化センターサンハート(神奈川県)

津軽弦楽団 第4回演奏会

2025年 9月20日 17:00 開演

弘前文化センター 小ホール(青森県)

ページトップへ