もっと知りたい!もっと聴きたい!テレマン Vol.6

〜1700年代ライプツィヒ組――テレマンとその同窓生たち〜

2025年 10月12日 14:30 開演

滝野川会館大ホール(東京都)

〒114-8534 東京都北区西ヶ原1-23-3

ジャンル :

イベント詳細

日本で一番テレマンに詳しい” 音楽学者の佐藤康太による、楽しくそして熱いトークと共に、リコーダー奏者の宇治川朝政を中心とした“テレマンの音楽に魅了された” 演奏家によるコンサートで構成された、『もっと知りたい!もっと聴きたい!テレマン』シリーズの第6回です。

1701年、いろいろあって音楽の道をあきらめたテレマン青年は、法律家を志してライプツィヒ大学へとやってきます。ところがあっさりと音楽の才能が露見し、あれよあれよという間に、彼はこの街で音楽家としてのキャリアをスタートすることになるのです。
18世紀初頭のライプツィヒは、信じられないほど才能豊かな若い音楽家たちであふれていました。後にドレスデンの宮廷楽長となるハイニヒェン、テレマンのお友達だったピゼンデルやファッシュ、そしてよきライバル(!?)であったグラウプナー。18世紀前半のドイツ音楽を支えることになる音楽家たちが、当時この文化都市に集っていたのです。
このコンサートでは、そんな彼らの作品を5種の楽器によるアンサンブルと楽しいレクチャーでお届けします。
当時の学生生活に思いをはせつつ、多彩な音色の饗宴をお楽しみください。

なお本公演は北とぴあ国際音楽祭参加公演となっております。
北とぴあ国際音楽祭のページもご覧下さい→ https://kitabunka.or.jp/news/21046/
チケット発売は2025年8月8日を予定しております。

※2025年7月28日月)から1週間 NHK-FMラジオ番組『古楽の楽しみ』で佐藤康太氏のテレマンの放送がございます。
テレマン好きの方はぜひお聞き下さい!
詳しくはNHKの『古楽の楽しみ』のサイトをご覧下さい。
https://www.nhk.jp/p/kogaku/rs/NWYPY4N3WW/schedule/

出演者

【出演】
佐藤 康太(音楽学、お話)
荒井 豪(オーボエ)
宇治川 朝政(リコーダー)
丸山 韶(ヴァイオリン)
長谷川 太郎(ファゴット)
福間 彩 (チェンバロ)

応援コメント

まだ応援コメントはありません。

近日開催のイベント

「ロマンに生きる」

2025年 8月15日 19:00 開演

ドルチェアーティストサロン大阪(大阪府)

ボヘミアの森より

2025年 8月15日 19:30 開演

としま区民センター 6F 小ホール(東京都)

進藤実優ピアノリサイタル~オールショパンプログラム~【東京公演】

2025年 8月16日 13:30 開演

浜離宮朝日ホール(東京都)

「ロマンに生きる」

2025年 8月16日 19:00 開演

福音岡山ルーテル教会(岡山県)

サテリッコ音楽研究所

2025年 8月17日 11:00 開演

西宮市フレンテホール スタジオf(兵庫県)

白川憂里亜 ソプラノ・リサイタル

2025年 8月17日 14:00 開演

黒崎ひびしんホール 大ホール(福岡県)

第49回ピティナ・ピアノコンペティション 特級2025 セミファイナル

2025年 8月19日 10:30 開演

第一生命ホール(東京都)

いばらきワンコインコンサートVol.10

2025年 8月20日 11:00 開演

茨木クリエイトセンター・センターホール(大阪府)

第49回ピティナ・ピアノコンペティション 特級2025 ファイナル

2025年 8月22日 16:30 開演

サントリーホール大ホール(東京都)

サクソフォン・ラージアンサンブル・アイル 第49回演奏会

2025年 8月23日 14:00 開演

府中市市民活動センター プラッツ バルトホール(東京都)

ページトップへ