世界中の作家・翻訳家・各業界著名人から絶賛の声が寄せられたミステリー映画「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」の作品概要・ネタバレを含むあらすじ全容・感想を徹底解説します。
日本と英語圏での評価も比較しながらご紹介します。
「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」を見るなら
動画配信サービス | 配信情報 | 月額(税込)・無料期間 |
---|---|---|
見放題 | 月額2,189円 31日無料 (600pt付与) 今すぐ視聴 |
映画「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」の配信サービス調査
動画配信サービス | 配信情報 | 月額(税込)・無料期間 |
---|---|---|
U-NEXT | 見放題 | 月額2,189円 31日無料 (600pt付与) 今すぐ視聴 |
NETFLIX | 配信なし | 月額790円〜 無料期間なし 今すぐ視聴 |
FOD PREMIUM | レンタル | 有料月額976円 無料期間なし 今すぐ視聴 |
dtv | 見放題 | 月額550円 31日無料 今すぐ視聴 |
prime video | レンタル | 有料月額500円 30日無料 今すぐ視聴 |
Paravi | 配信なし | 月額1,017円 無料期間なし 今すぐ視聴 |
hulu | 配信なし | 月額1,026円 2週間無料 今すぐ視聴 |
TSUTAYA DISCAS | レンタル | DVD月額1,026円〜 14日間無料 今すぐ視聴 |
ABEMA プレミアム | 配信なし | 月額960円 2週間無料 今すぐ視聴 |
Disney+ | 配信なし | 月額990円 無料期間なし 今すぐ視聴 |
映画「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」の作品情報
「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」基本概要
公開日 | 2020年1月24日 |
制作国 | フランス・ベルギー |
原題 | Les traducteurs |
上映時間 | 105分 |
監督 | ジス・ロワンサル |
脚本 | レジス・ロワンサル/ダニエル・プレスリー/ロマン・コンパン |
撮影 | ギヨーム・シフマン |
音楽 | 三宅純 |
「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」キャスト
登場人物 | キャスト |
エリック・アングストローム | ランベール・ウィルソン |
カテリーナ・アニシノバ | オルガ・キュリレンコ |
ダリオ・ファレッリ | リッカルド・スカマルチョ |
アレックス・グッドマン | アレックス・ロウザー |
エレーヌ・トゥクセン | シセ・バベット・クヌッセン |
ハビエル・カサル | エドゥアルド・ノリエガ |
チェン・ヤオ | フレデリック・チョー |
テルマ・アルヴェス | マリア・レイチ |
コンスタンティノス・ケドリノス | マノリス・マヴロマタキス |
ローズマリー・ウエクス | サラ・ジロドー |
ジョルジュ・フォンテーヌ | パトリック・ボーショー |
31日無料トライアル!
「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」の評価
Filmarks(日本) | 3.7/5.0 |
IMDb(英語圏) | ★6.5/10 |
ROTTEN TOMATO批評家(英語圏) | 71/100% |
ROTTEN TOMATO一般(英語圏) | 50/100% |
9人の翻訳家 SNSのみんなの感想
映画「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」のあらすじ
映画「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」のあらすじをご紹介していきます。
あらすじ1:世界同時出版のために集められた9人の翻訳家たち
ワールドワイドで注目されているベストセラー小説「デダリュス」の完結編の出版権を獲得した出版会社社長のエリック・アングストローム。
「デダリュス」を手がけるオスカル・ブラックの正体は謎に包まれていて、その正体を知る唯一の人物がオスカルの教え子であるエリックだったため、出版権を獲得したのです。
エリックは、世界各国から有能な翻訳家たちを招集し、世界同時出版をすることをメディアの前で発表します。
そして、核戦争に備えて設計されたとされるフランスの洋館の地下に集められた9人の翻訳家たちは、入り口で、全ての通信機器を没収され、細かい身体検査を受けるのでした。
そして、小説の内容が外に漏れないようにするため、彼らは2か月間、外部との接触を遮断され、1日20ページずつの原稿を翻訳するよう伝えられます。
エリックの助手をするローズマリ・ウエクスによって管理され、食事は1日3回、決められた時間に行うため、マイペースに仕事をしたい翻訳家たちは、早々に不満の声をあげます。
場面は切り替わり2ヶ月後、フランスの刑務所内で、エリックが鬼の形相で「どのように小説を盗んだのか」と英語翻訳を担当していた青年・アレックスを問い詰めます。
アレックスは、デダリュスの完結編「死にたくなかった男」にあると話し、エリックをイラつかせました。
あらすじ2:匿名人物からの脅迫メール
再び、2ヶ月前に場面が戻ります。
翻訳家たちは、多くの監視の視線を受けながら、いつもと違う窮屈な環境下で翻訳を進めていきます。
そんな中、食事の時間など、ちょっとした隙間時間で、文学好きという共通点もあり、翻訳家同士の間で、絆が生まれていきます。
しかし、事件発生。
エリックと外部と完全に遮断されているはずの翻訳家9人以外知らないはずの原稿が流出していたのです。
匿名人物は、「原稿の冒頭10ページを流出させた。24時間以内に500万ユーロを振り込まなければ、続きの100ページを流出させる」という脅迫をします。
エリックは、翻訳家の9人のうちが匿名人物であり、流出をした犯人であることが分かっていたので、直ちに翻訳作業をストップさせ、徹底的に犯人を炙り出そうとします。
警備員たちに、翻訳家たちの部屋を調べ上げさせたところ、デンマーク語の翻訳家・エレーヌの部屋から原稿の束が出てくるのでした。
しかし、原稿の中身は、エレーヌが捨てきれずにいた小説家への道を目指すために、執筆していた小説であることが分かり、エリックは「才能がない」と吐き捨て、燃やしてしまいます。
追い詰められた状況下で、絆を深めたはずの翻訳家たちも徐々に仲間割れをするようになります。
丸刈りにタトゥーと強面な性格のポルトガルの翻訳家・テルマは、スペイン語の翻訳家・ハビエルが、怪我をしたと言って巻いているギブスに通信機を隠しているのではと疑い、揉み合いに。
そんな中、オスカルの大ファンであるロシア語の翻訳家・カリーヌが、エリックの書斎に行き、全ての原稿が入った鞄を開けようとしていたことが発覚し、犯人だと疑われます。
暴れる者、それを止める者、もみくちゃになっている中、「100ページを流出した。次は、6時間以内に2,000万ユーロを用意しなければ、さらに100ページを流出させる。」と再び脅迫メールが届きます。
9人の中の誰かの思惑であると考えるエリックは、銃を持ち出し、犯人が見つかるまでは、水・電気・食事を止めると脅すのでした。
あらすじ3:明かされる原稿流出のトリック
再び場面は切り替わり、2か月の後のロンドン。
なぜか刑務所に収監されているエリックに会いにきたアレックスは、早々にどうやって原稿を盗んだのかを怒鳴りながら尋ねます。
そこで、アレックスは、種明かしをすると話し、原稿流出のトリックについて振り返ります。
原稿流出トリックの始まりは、9人の翻訳家たちがフランスの洋館にやってくる前にまで遡ります。
アレックスは、大金が稼げるという名目で、ハビエル、イングリット、チェン、テルマに協力を仰ぎます。
原稿を肌身離さず持ち歩いているエリックは、いつも同時刻の列車に乗っていることがわかったので、アレックスたちは、列車にネズミを放ち、一瞬の隙をみて、エリックのカバンから原稿を取り出しコピーします。
作戦が成功したため、5人は何食わぬ顔でフランスの洋館にやってきて、初対面のふりをしながら、流出計画を実行します。
エリックが入金を済ませれば、5人の計画はここで終わる予定だったのですが、予期せぬ事態に発展。
エリックから小説家としての才能がないと罵られたエレーヌが、精神的に打ちのめされて自殺をしてしまったのです。
さらに、追い打ちをかけるように脅迫メールを受け取ったエリックは、仕方なく大金を口座に振り込みます。
そして、怒りで正気を失いつつあるエリックは、翻訳家たちに銃を向け、揉み合いになった末、カテリーナに銃口を向けて、カウントダウンを始めます。
これ以上死者が出たら困ると考えたアレックスは、仕方なく「ロンドンにある自室から遠隔操作をしていた」と明かし、エリックが引き金を引くのをやめさせようとするのでした。
しかし、時すでに遅しで、カテリーナが着ていた白いドレスは、血まみれに。
さらに、エリックはアレックスの胸元にも銃口を撃ち込みます。
胸に隠し持っていた分厚い本のおかげで命拾いしたアレックスですが、2人の才能ある翻訳家が命を落としてしまったことにひどく落ち込みながら、警備員に連行されるエリックを横目で見つめるのでした。
あらすじ3:アレックスの正体
再び、刑務所に場面が戻ります。
自分が被害者であることを強く訴えるエリックに向かって、アレックスは、「この本を書いたのは僕だ、僕がオスカル・ブラックだ」と衝撃的な告白をします。
オスカル・ブラックの正体を知っているのは、自分だけなはずだと困惑しつつ、エリックは、「うそだ、オスカルは俺が殺した」と自分がオスカルを殺害したことを自供。
この発言によって、エリックの罪は確定するのでした。
アレックスは、幼少期のことを思い出します。
本が好きなアレックスは、ジョルジュ・フォンテーヌという老人が営む小さな本屋に通う日々を送っていました。
将来は、この本屋で働くことを考えながら、自分が書き上げた小説「デダリュス」をジョルジュに見せます。
アレックの文才能力に驚いたジョルジュは、出版社の社長をしている教え子のエリックに出版の手助けをしてもらえないか頼んでみようかと提案します。
しかし、出版権を独占し、利益ばかりを重んじる出版社のやり方をよく思っていなかったアレックスは、出版する気はないこと、どうしても出版するべきというなら、ジョルジュの名前で出して欲しいと頼むのでした。
こういった経緯で、ジョルジュが「オスカル・ブラック」というペンネームを使って出版され、世界的なベストセラー小説になったのです。
それからしばらくして、「デダリュス」の完結編「死にたくなかった男」の執筆が終わったことを聞きつけたエリックは、当然のごとくジョルジュの本屋を訪れます。
しかし、出版権の独占に対してよく思わないアレックスの気持ちを汲み取り、独占契約の打ち切りを申し出るジョルジュ。
目の前の利益が水の泡となる申し出に、怒りを感じたエリックは、勢いでジョルジュを階段からつ落し殺害してしまいます。
この事実を隠蔽するために、原稿だけを持ち去り、本屋に火をつけて独占出版に踏み出したのでした。
エリックの自供により、罪が決まったことで、どこかホッとした様子のアレックス。
原稿流出は、全てジョルジュの復讐と尊重されるべき文学の価値を守るためにアレックスが行ったものだったのでした。
31日無料トライアル!
映画「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」の感想
実際に、映画「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」を観た感想をまとめました。
その1:実際にあった出来事をベースとしている
「9人の囚われた翻訳家」というタイトルにもある通り、いくら世界同時出版のための流出防止対策と言っても、地下室に翻訳家を詰め込むのは、非倫理的です。
映画の中だけの演出かと思われたこのエピソードですが、実際にあった出来事をベースに物語が作成されたとのことです。
それが「ロバート・ラングドン」シリーズで知られる著者、ダン・ブラウンによる『インフェルノ』の出版が決まった時のこと。
海賊版や違法アップロードなどで利益が落ちるのを恐れた出版社は、各国から翻訳家たちを非公開の地下室に一時的に隔離した状態で翻訳を頼んだそうです。
しかし、この出来事が英国で最もよく知られるタブロイド紙デイリーメールによって報じられ、世の中に知れ渡ることとなりました。(ちなみに、「インフェルノ」の著者であるダン・ブラウンから正式に同意を得て行われたそうです。)
世界中の文学好きを震撼させた出来事を元に、現代らしい「デジタル」の抜け穴をミステリーに落とし込んだストーリーが完成したとのことで驚きでした。
実際に、エリックは、ストーリーの漏洩を恐れて、翻訳家たちの意向を完全に無視して、自分の都合のいいような労働環境を押しつけます。
翻訳家の数だけ、翻訳の仕方はあるはずですが、仕事のやり方を押しつけられては、本来のポテンシャルを発揮するのが困難でしょう。
そういった点で、実話を元にして、全ての職業に対するリスペクトを持つことの大切さを考えさせられました。
その2:旬の英国俳優アレックス・ロウザーの魅力が炸裂
映画「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」で黒幕とも言える超重要キャラクターといえば、英語翻訳を担当し、「死にたくなかった男」の著者であるアレックス。
そんなアレックスを演じたのは、英国俳優のアレックス・ロウザーでした。
アレックス・ロウザーといえば、ネットフリックスオリジナルシリーズ「このサイテーな世界の終わり」で、人を殺したいサイコパスな主人公・ジェームズを演じて話題になりました。
そんなアレックス・ロウザーが、あそこまでフランス語を話せるという事実に驚いた人も多いのではないでしょうか。
そして、映画「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」のアレックスは、影があり、自分のこだわりを強く持ったキャラクター性が光りましたが、「このサイテーな世界の終わり」のジェームズと似ている部分があったように感じます。
「このサイテーな世界の終わり」のファンであれば、アレックス・ロウザー演じるアレックス役を目的に観ても、満足感を得られるでしょう。
アレックス・ロウザーの演技からは、感情的に物事を訴えることはしないけれど、静かに発する言動にものすごい重みを感じさせる演出を得意としていることが伺えます。
ミステリアスさゆえに底なしの魅力を持った俳優として、最近では、ウェス・アンダーソン監督の「フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊」にも抜擢され、短い出演シーンでも強いインパクトを残していました。
英国出身の若手俳優として、フランス語が堪能なこともアレックス役を通して分かったので、ワールドワイズで活躍してくれることが期待できそうです。
スケートボードを片手に気だるそうな表情をしているアレックスは、役どころに留まらず、キャラクターそのものに魅力が詰まっているので注目してみてください。
その3:文学を守るための崇高ミステリー
映画「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」からは、文学への価値を見直そうという強いメッセージ性が感じられました。
エリックは、出版社の社長として成功し、多くの従業員を抱えている立派なビジネスマンです。
ビジネス視点から見れば、ベストセラーの出版権を独占できれば、一気に経営は潤うことは間違いありません。
世の中を100パーセント綺麗事だけで生き抜くことはできないのが、難しいところなのです。
アレックスは、出版社の横暴で利益最優先の出版方法をみて、文学の自由が奪われていると嘆いていたのですが、競合の多い出版業界で生き抜くためには、ある程度の「独占契約」や「海賊版の漏洩」などは、考える必要があります。
実際に、日本の漫画が違法アップロードされていたり、他言語に翻訳されて無料配信されていることによって、出版社や作家たちは、多額の損害を被っているのが事実です。
作家として、ひとりの文学好きとして、アレックスは、出版社の在り方に疑問を抱いていたのですが、エリックがアレックスたちの考えを尊重したところで、根本的な問題は、解決できたのでしょうか。
映画「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」を通して感じたことは、文学に限らず文化や自然などの価値を守るのは、企業や当事者だけではないということです。
消費者である私たちこそ、真剣に向き合い、価値を見出していくことが大切なのではないかと考えさせられました。
「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」 まとめ
この記事では、映画「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」の作品概要・あらすじ・感想をまとめました。
動画配信サイトなどでも観られるので、ぜひ気になった方は、チェックしてみてください。
31日無料トライアル!