『わたしのお嫁くん』(ドラマ)の見逃し配信・無料視聴まとめ!Netflixやhuluで見れる?

わたしのお嫁くん
AD

わたしのお嫁くんの感想・口コミ

4.7
5段階のうち星4.7(15件レビュー)
最高!80%
面白い13%
普通7%
イマイチ0%
残念0%

みんなの口コミ・評価を見る

わたしのお嫁くんを観るならこれ

動画配信サービス配信情報月額(税込)・無料期間
FODプレミアム見放題月額976円
無料期間なし
今すぐ視聴

この記事ではわたしのお嫁くんの見逃し配信(無料視聴)から実際にわたしのお嫁くんを観た人の感想・口コミを紹介!

わたしのお嫁くんは、2023年4月12日からフジテレビで放送のドラマ。

『わたしのお嫁くん』は、波瑠さんがフジテレビ水曜ドラマ初主演!共演には高杉真宙さん!“ズボラ女子”ד家事力最強男子”の社会派ラブコメディーです。

わたしのお嫁くんのドラマ情報・出演者情報についても解説しています。ぜひこの記事をご覧になってください。

タップできる目次

わたしのお嫁くん』(ドラマ)見逃し配信・全話無料動画サイト調査結果

動画配信サイトで『わたしのお嫁くん』配信状況を調査しております。

配信サイト配信状況無料期間/月額
U-NEXT
U-NEXT
配信なし配信なし
Amazon Prime
Amazon Prime
配信なし配信なし
DMM TV
DMM TV
配信なし配信なし
TSUTAYA
TSUTAYA
配信なし配信なし
Hulu
Hulu
配信なし配信なし
FOD
FOD
見放題 無料期間なし
月額976円
今すぐ視聴
Disney+
Disney+
配信なし配信なし
Netflix
Netflix
配信なし配信なし
Abema
Abema
配信なし配信なし
TELASA
TELASA
配信なし配信なし

『わたしのお嫁くん』(ドラマ)期待・感想・レビュー・評判・口コミについて

『わたしのお嫁くん』全体評価

4.7
5段階のうち星4.7(15件レビュー)
最高!80%
面白い13%
普通7%
イマイチ0%
残念0%

『わたしのお嫁くん』みんなの期待・感想

一部ネタバレを含むことがあります。先にドラマを観ることをおすすめします。
まだドラマ・映画・配信をご覧になってない方はご注意ください。
投稿は本サイト読者個人の感想です。

みんなの感想はこちらをタップ(ネタバレ含む)
マークのアバター
マーク
2023年4月28日

すごく軽い気持ちで見ることができる素晴らしいドラマです。波瑠さんと高杉真宙さんのやりとりがとても微笑ましいです。家事についての色々なことや料理のシーンなどが作中差し込まれているので非常にほっこりするドラマです。

ゆきかぜのアバター
ゆきかぜ
2023年4月28日

毎回楽しく見ています。有り得ない話ですが、あったらいいなという願望もあります。

はるちゃんが演じる女性はそこまで完璧でなくても世の中にいっぱいいて女性が嫁と言われる必要性は今の時代にはもう合わなくなってきていると思います。女性の気持ちのわかる作品でコメディー要素もいっぱい入っていてかまえてみる必要もないのでとっても見やすいです。周りを固める俳優さんたちもイケメンで私の大好きな構成だと勝手に思って楽しんでいます。

タケちゃんのアバター
タケちゃん
2023年4月28日

愉快でめちゃくちゃ面白いです。特に波瑠さんが恋愛にうといところがじれったいのですが可愛いです。お嫁くんは家事万能で凄すぎて笑えます。そんな人がいたら雇いたいです。現代は、男も家事をする時代ですが、やり過ぎなくらいですね!

まこのアバター
まこ
2023年4月28日

高杉真宙くんが可愛すぎます。波瑠さんもとても可愛いキャラなので、2人のやり取りを見ているだけでニヤニヤが止まらなくなります。お嫁キャラの高杉くんですが、びっくりするくらい男を見せるシーンがあって、そのギャップもたまらないです。

cwazzのアバター
cwazz
2023年4月27日

2016年に放送された「逃げるは恥だが役に立つ」と酷似しているという口コミを見た上で視聴しましたが、特にそのようには感じませんでした。波留が演じる主人公(ほのか)の両親と新垣結衣が演じた主人公(みくる)の両親がどちらも同じ役者で宇梶剛士さんと富田靖子さんという既視感から来るものかなと感じました。

仕事の流れや生活にリアル感がないのでそこのギャップを良しとするか否かで賛否両論、意見が分かれると思います。こういう緩い設定のドラマは、流し見するのには丁度いいと感じました。

ただ、中村蒼が演じる古賀の博多弁が何歳の設定だよと福岡出身者からすると、とても耳障りな感じがするので、イメージダウンに繋がり配役が勿体無いと思いました。

みっちいのアバター
みっちい
2023年4月27日

主人公を演じる波留さんの「え!?」という表情が、本当にきょとんとしていて、すごくかわいいです!「お嫁くん」こと高杉真宙さんは、波留さんとほとんど同じ身長ですが、それが年下の後輩という感じがよくでていて、がんばれー!と応援したくなるドラマです

すみれのアバター
すみれ
2023年4月27日

波瑠さん演じる速見穂香さんの、会社と私生活でのふるまいが違いすぎて、そのギャップを今後どのように演じられるのか楽しみです。嫁入りシュミレーションをした時、すれ違いもおこったりして、高杉真宙さん演じる山本知博さんの想いを、穂香はどう受け取っていくのか、2人の関係性の進展がとても興味深いです。知博さんの家事スキルは、見ていて勉強になることもあって、役に立ちます。

にこのアバター
にこ
2023年4月27日

「わたしのお嫁くん」は、一見すると現実離れしたストーリーですが、実は人間関係や家族のあり方など、生きる上での大切なテーマが詰まったドラマでした。

主人公の綾乃が、実家を出て一人暮らしを始めた先で、亡き父が宿泊業を営んでいた民宿を引き継ぐことになります。そこで綾乃が出会ったのは、民宿の管理人であるユキオという男性。しかし、実はユキオはかつて綾乃の父親が養子に出した息子であり、綾乃の異母兄弟だったのです。

ドラマは、綾乃とユキオが徐々に心を通わせながら、民宿を運営する中で起こる様々な問題やトラブルを描いていきます。登場人物たちが、それぞれに抱える過去や心の傷を克服し、家族として絆を深めていく様子が感動的でした。

また、演技力にも定評のある俳優たちの見事な演技が光り、心に残る作品になっています。特に、主演の芳根京子さんが綾乃役を演じ、その心情や葛藤を見事に表現していました。

総じて、感動的なストーリーと見事な演技が見所のドラマであり、家族や人間関係を大切にすることの大切さを再認識させてくれる作品だと感じました。

にこのアバター
にこ
2023年4月27日

「わたしのお嫁くん」は、一見すると現実離れしたストーリーですが、実は人間関係や家族のあり方など、生きる上での大切なテーマが詰まったドラマでした。

主人公の綾乃が、実家を出て一人暮らしを始めた先で、亡き父が宿泊業を営んでいた民宿を引き継ぐことになります。そこで綾乃が出会ったのは、民宿の管理人であるユキオという男性。しかし、実はユキオはかつて綾乃の父親が養子に出した息子であり、綾乃の異母兄弟だったのです。

ドラマは、綾乃とユキオが徐々に心を通わせながら、民宿を運営する中で起こる様々な問題やトラブルを描いていきます。登場人物たちが、それぞれに抱える過去や心の傷を克服し、家族として絆を深めていく様子が感動的でした。

また、演技力にも定評のある俳優たちの見事な演技が光り、心に残る作品になっています。特に、主演の芳根京子さんが綾乃役を演じ、その心情や葛藤を見事に表現していました。

総じて、感動的なストーリーと見事な演技が見所のドラマであり、家族や人間関係を大切にすることの大切さを再認識させてくれる作品だと感じました。

まるこのアバター
まるこ
2023年4月27日

知博さんからの矢印が自分に向いているとは全く気づいていないけれど、麗奈さんとの関係を明らかに気にしていた穂香さんを見て思わずニヤリ。今が攻め時と手を繋いでアピールしていた、知博さんの健気な想いにキュンキュンしました。

『わたしのお嫁くん』期待・感想・レビューを投稿

出演者・ドラマ製作者個人への誹謗中傷は厳禁です。
他のレビュー投稿者への批判も辞めましょう。
※投稿内容によっては削除・修正を行います。
感想・レビュー投稿利用規約

▲目次に戻る

わたしのお嫁くん(ドラマ)の作品情報とあらすじ

タイトル『わたしのお嫁くん』
放送局フジテレビ系列
製作会社フジテレビ
公開2023年4月12日~
毎週水曜日 22時00分~
キャスト波瑠
高杉真宙
前田拳太郎
仁村紗和
ヒコロヒー
竹財輝之助
古川雄大
宇梶剛士
富田靖子
中村蒼
原作柴なつみ
脚本橋本夏
公式サイトわたしのお嫁くん(フジテレビ)公式サイトより
公式SNSTwitter Instagram
エンディング
さらに詳細Wikipedia
あらすじを見る ➡

主人公の速見穂香(はやみ・ほのか/波瑠)は大手家電メーカー「ラクーン・エレクトロニクス」で営業部に勤めるOL。5期連続で営業成績ナンバー1を獲得しているだけでなく、優秀社員賞も受賞するなど、同僚からは「ほとんどのクライアントを会ったその日に落とす、営業の神」と呼ばれるほどのエース社員です。さらに、飲み会の場でシャツを汚してしまった人を見つけるや否や、さっとハンカチを出して拭き始めるなど、みんなの理想のお嫁さん的存在でもあります。そんなパーフェクトで周りから憧れられている存在の穂香ですが、実はプライベートでは“汚部屋”で暮らすズボラ人間であるということを隠していて……。

出典:わたしのお嫁くん(フジテレビ)公式サイトより
感想・ネタバレを見る ➡
30代女性

4月12日 第1話

速見穂香(波瑠)は、大手家電メーカー『ラクーン・エレクトロニクス』営業部の社員。5期連続で営業成績ナンバー1の敏腕社員で“営業神”と呼ばれ、取引先からも絶大な人気を得ていた。

速見の後輩・山本知博(高杉真宙)は入社3年目。3人兄弟の末っ子で、長兄の正海(竹財輝之助)、次兄の薫(古川雄大)から溺愛されて育った彼は、忙しい母に代わって兄たちと家事をこなしてきたため、家事力には絶対の自信を持っている。普段、速見と一緒に営業先を回ることも多い山本は、完璧に仕事をこなす彼女を尊敬していた。

ある日、営業部に新入社員の花妻蘭(前田拳太郎)が配属され花見が開催されることに。

4月19日 第2話

大手家電メーカー『ラクーンエレクトロニクス』で営業神と呼ばれるほどのエリート社員だが、プライベートでは汚部屋に住むズボラ女子の速見穂香(波瑠)は、“最強の家事力”を持つ後輩社員・山本知博(高杉真宙)に「山本くんがお嫁さんに来てくれたらいいのに」と言ってしまう。

あくる日、速見は、話があると言ってやってきた山本に、あの言葉はプロポーズのつもりでもなく、一緒に暮らしたら生活が整うと思ってつい出てしまった、といって謝罪する。しかし山本は、そんな速見の言葉をさえぎり、この際ふたりで暮らしたらどうなるのか、お試しで1週間の嫁入りシミュレーションをしてみてはどうか、と提案する。

4月26日 第3話

仕事は完璧だがズボラ女子の速見穂香(波瑠)と、“最強の家事力”を持つ後輩の山本知博(高杉真宙)は、一緒に暮らすことを決め、新居へ引っ越す。嫁入りシミュレーションの結果、山本が“お嫁くん”として頑張れば頑張るほど、何もしていないことに居心地の悪さを感じるようになっていた速見は、お金を出すことで自分が大黒柱になればいい、と考えたのだ。

そんなある日、速見たちの新居に、いきなり山本家3兄弟の長兄・正海(竹財輝之助)が訪ねてくる。事情を知った正海は驚き、会社の上司とはいえ女性とルームシェアするなんて聞いていない、と弟を責めた。山本を庇おうとふたりの話に割って入った速見は、あくまで同居人として一緒に暮らそうと誘っただけで、恋愛感情はまったくない、と説明する。顔には出さないが複雑な心境の知博。

※「あらすじ」は公式サイトから一部引用しています。
※Tverなどの見逃し動画検索では1週間以内の見逃し放送のみ無料で観られるサービスであり、過去放送のすべてを観られるわけではありません。

▲目次に戻る

わたしのお嫁くん(ドラマ)のキャスト・脚本・監督

わたしのお嫁くん(ドラマ)に出演されていたキャスト・脚本・監督をご紹介していきます。

キャスト・脚本・監督検索
  • 速見穂香(はやみ ほのか)/波瑠
  • 山本知博(やまもと ちひろ)/高杉真宙
  • 花妻蘭(はなづま らん/前田拳太郎
  • 赤嶺麗奈(あかみね れいな)/仁村紗和
  • 高橋君子(たかはし きみこ)/ヒコロヒー
  • 山本正海(やまもと まさみ)/竹財輝之助
  • 山本薫(やまもと かおる)/古川雄大
  • 速見健一(はやみ けんいち)/宇梶剛士
  • 速見良子(はやみ よしこ)/富田靖子
  • 古賀一織(こが いおり/中村蒼

わたしのお嫁くん(ドラマ)の原作ってあるの?

わたしのお嫁くん(ドラマ)は、柴なつみによる同名漫画を原作としてドラマ実写化した作品です。

わたしのお嫁くん(ドラマ)の主題歌はSEKAI NO OWARI

わたしのお嫁くん(ドラマ)の主題歌は、オープニングにSEKAI NO OWARI「バタフライエフェクト」、エンディングに「サラバ」が採用されています。

<↑目次に戻る↑>

わたしのお嫁くん(ドラマ)見逃し無料動画配信情報とみんなの口コミ・感想まとめ

わたしのお嫁くん(ドラマ)の1話~最終話の動画はFODプレミアムで見逃し配信視聴できます。

動画配信サービス配信情報月額(税込)・無料期間
FODプレミアム見放題月額976円
無料期間なし
今すぐ視聴
AD
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次