中井貴一さんが出演するドラマ・映画の動画配信情報!

AD
タップできる目次

中井貴一さん出演の主な映画・ドラマ

青色のリンクがある作品は、クリックすると現在無料で観られる配信情報やあらすじ・感想・ネタバレなど合わせて楽しめますので、気になる作品はぜひチェックしてみてください。

主な出演映画
主な出演ドラマ
  • ふぞろいの林檎たちシリーズ(1983年~1997年)
  • ライスカレー (1986年)
  • 武田信玄(1988年)
  • じゃじゃ馬ならし(1993年)
  • 夏子の酒(1994年)
  • グッドモーニング(1994年)
  • 八代将軍吉宗(1995年)
  • Age,35 恋しくて(1996年)
  • いつか見た空(1996年)
  • 陽だまりの樹(2000年)
  • 武蔵 MUSASHI(2003年)
  • 義経(2005年)
  • 鹿男あをによし(2008年)
  • 最後から二番目の恋(2012年)
  • 平清盛(2012年)
  • 雲霧仁左衛門(2013年)
  • 共演NG(2020年)

中井貴一さんの生年月日 ・出身地 ・身長・血液型

情報
  • 生年月日:1961年9月18日
  • 出身地:東京都世田谷区
  • 身長:181cm
  • 血液型:A型
  • 結婚:有(一般女)
  • 所属事務所:オフィス貴貴

中井貴一さんのレビュー・評価

個人的評価①

大学生時代に本格的な俳優活動を開始して、1981年の「連合艦隊」への出演でデビューしました。

「立花登 青春手控え」でドラマ初出演で初主役を果たしました。1983年「ふぞろいの林檎たち」で主役を演じて知名度は一気に上昇しました。

大河ドラマ「武田信玄」では主役を演じて見事な演技力で存在感を示しました。

「四十七人の刺客」「壬生義士伝」などの時代劇ではシリアスな役柄を演じて、「寝ずの番」や「最後から二番目の恋」など、コミカルな役柄まで幅広く演じることのできる実力派俳優です。

「ビルマの竪琴」「連合艦隊」「キネマの天地」「激動の1750日」「四十七人の刺客」「マークスの山」「ラブ・レター」「愛を乞うひと」「壬生義士伝」「亡国のイージス」「寝ずの番」「燃ゆるとき」「どろろ」「次郎長三国志」「ステキな金縛り」「アゲイン 28年目の甲子園」「記憶にございません」「ふぞろいの林檎たち」「武田信玄」「戦艦大和」「忠臣蔵 風の巻・雲の巻」「セミダブル」「」八代将軍吉宗」「ウソコイ」「武蔵 MUSASHI」「義経」「風のガーデン」「平清盛」「最後から二番目の恋」「記憶」などさまざまな作品に出演して、圧倒的な演技力で演劇界に欠かせない俳優の一人です。シリアスな演技とコミカルな演技のギャップが、本当にすごい俳優です。

個人的評価②

『中井貴一』さんにできない役などない!と言える俳優です。出演作品を書いていくとキリがないくらい多くの作品に出演されています。

シリアスな役は得意中の得意でしょう。重い十字架を背負っているような役も沢山されていて、文句無し!納得の演技です。

しかし私は中井貴一さんの一番良いと言うか真骨頂はコメディーだと思っています。笑える役でありながら、さっとシリアスな顔になれる、その表情の変化が最高に私達を楽しませてくれます。

「ステキな金縛り」という映画で中井貴一さんは弁護士役を演じておられました。この映画では中井貴一さんの魅力を余すところなく出し切っていると感じます。

「幽霊に証言させるなど言語道断」と言いながら、実は自分は幽霊が見えているのに見えてないふりをしていたり、バレたら「幽霊だろうと容赦しない」と言ってみたり、裁判で負けたら「裁判は勝ち負けじゃないからね」と繰り返し言ったり、書けばキリがないのですがこの映画の中井貴一さんはどこもかしこも魅力の塊でした。

映画やドラマに多数出演されている中井貴一さんですが、もうひとつ、「サラメシ」のナレーションもされています。これがまたいいんです。明るくハツラツとした声でサラリーマン(だけではないですが)の昼メシを元気いっぱいに紹介してくれています。中井貴一さんの声を聴くと、よし!また頑張ろう!と自然にスイッチが入るのです。日本を元気にしてくれている中井貴一さん。
今後も長く活躍されることを期待しています。

個人的評価③

中井貴一さんを初めて知ったのは、観月ありささん主演の「私を旅館に連れてって」というドラマです。

これを見ていた時に、父親の友人が中井貴一さんの中学の同級生だったようで、その友人が中井貴一さんを褒めまくっていたと言っていたので、小さい頃からイメージが良い俳優さんです。

スタイルもよく、ふぞろいの林檎たちでは、良い味をしていたと思います。

私の中で一番印象深いのは、なんと言っても「ステキな金縛り」という映画です。弁護士さん役だったと思いますが、シナモンの香りを嗅ぐと、今までは嘘をついていたのに嘘がつけなくなってしまうというか、嘘ついていたことがバレてしまう。

また、今は亡き愛犬に出会ったら、ものすごくデレデレしてしまうという演技には、大笑いした記憶があります。凛々しくもあり爽やかな中井貴一さんは、エリート役がすごく似合っています。

実際に頭も良く、運動神経もものすごく良くて、彼には悪い所が見当たらないと言っていたのを聞くと、好感度がすごく高いです。木村拓哉さんのヒット作である「HERO」にも出ていて、嫌味な役やエリート役、ちょっと抜けている役、様々な役柄を演じることができる方というイメージが強いです。ステキな金縛りは本当にオススメの作品なので、色々な方に見て欲しい作品です。

AD
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次