IPPONグランプリ(2021)見逃し配信無料動画サイト情報まとめ!Netflixやhuluで見れる?

(出典:フジテレビ『IPPONグランプリ』公式)
AD

この作品を観るならココ!

配信サービス視聴可能無料期間
FOD PREMIUM2週間
※本ページの情報は2020年12月時点のものです。最新の配信状況はFOD PREMIUMサイトにてご確認ください。
FOD PREMIUMの特徴
  • 月額料金976円に対して貰えるポイントは最大1300P(無料期間でも!)
  • アニメや映画、フジテレビ系ドラマやバラエティ30,000本以上を見放題!
  • FOD独占配信作品やオリジナル配信作品も多数あり
  • 追加料金なしで雑誌が【130誌】以上読み放題!

※2020年12月現在の情報となりますので、詳細は公式サイトでご確認ください。

この作品の配信中サービス比較

◎:無料視聴可(初回ポイント消化含む)
▲:課金視聴可
ー:配信なし

スクロールできます
配信サービス視聴無料期間月額(税込)見放題数初回ポイント
U-NEXT31日間2,189円19万本600P
FOD PREMIUM2週間976円5万本100P
Hulu2週間1,026円7万本なし
TSUTAYA DISCAS30日間2,659円非公開1,100P
Paravi2週間1,017円非公開なし
Amazonプライムビデオ30日間440円6千本なし
Netflixなし880円~非公開なし
TELASA15日間618円1万本なし
クランクインビデオ14日間1,650円1万本3,000P
dTV31日間550円12万本なし
※2020年12月現在の情報となりますので、詳細は各公式サイトを確認してください。
※TSUTAYA DISCASは過去の放送のセレクション作品などになります。

ここからはIPPONグランプリの見逃しフル動画を公式で無料視聴するための方法について解説していきます。

公式サービス以外の無料視聴方法やおすすめポイントや感想なども合わせてご紹介していきますので楽しんでご覧ください。

※下記目次はクリックでジャンプして見られます

タップできる目次

IPPONグランプリ(2021)の見逃し配信無料動画サイト情報まとめ!Netflix(ネットフリックス)やhuluで見れる?

動画配信サービス名配信状況
FOD PREMIUM全話視聴
Tver1週間のみ見逃し視聴
YouTube公式より予告や主題歌など

Tverは無料で視聴できるサイトではありますが、見逃し配信を一時的(1週間)に無料で観られるサービスであり、過去放送のすべてを観られるわけではありません。

IPPONグランプリの見逃し動画や過去放送回はFOD PREMIUMで視聴できますが、2020年11月時点では課金でのみ視聴可能となっています。

ただしFODでは月に最大で1300ポイントためることができ、そちらを消化して視聴することができるので実質無料での視聴は可能ですね。

一部の海外動画サイトでは違法にアップロードされた本編動画がある場合があり、画質・音質が悪いのはもちろんのこと、外部リンクへ誘導されることによりウィルスやスパイウェア感染の可能性もありますし、個人情報の漏洩やワンクリック詐欺など事件に発展する可能性もあります。

また違法アップロードされた動画をダウンロードすることは完全に違法行為となりますので止めておきましょう。

IPPONグランプリの本編動画を安心・安全に視聴するなら公式のFOD PREMIUMを利用しましょう!

あわせて読みたい
フジテレビ系のドラマを観るならFOD PREMIUM一択!メリット・デメリットや登録・解約方法を詳しく解説 フジテレビ系のドラマはFOD PREMIUMというオンデマンドサービスで今すぐ1話から最新話まで全話視聴するか、見逃した放送回を簡単に無料で見ることができます。 誰でも会...

<↑目次に戻る↑>

IPPONグランプリの他に無料視聴できるバラエティ動画人気作品

IPPONグランプリのフル動画を視聴する以外に数多くのバラエティを無料視聴できます!

視聴可能な人気バラエティをまとめていますので、ぜひ確認してみてください。

<↑目次に戻る↑>

IPPONグランプリの詳細情報

タイトルIPPONグランプリ
テレビ局フジテレビ
放送日土曜プレミアム枠(不定期)
放送時間21:00~
公式サイトhttps://www.fujitv.co.jp/ippon/
さらに詳細Wikipedia

IPPONグランプリの見逃し放送回の感想・ネタバレ

出演:稲田直樹(アインシュタイン)・くっきー(野性爆弾)・駒場 孝(ミルクボーイ)・千原ジュニア(千原兄弟)・西田 幸治(笑い飯)・博多大吉(博多華丸・大吉)・バカリズム・堀内 健(ネプチューン)・山内 健司・(かまいたち)・若林 正恭(オードリー)

<↑目次に戻る↑>

IPPONグランプリのおすすめポイント・感想

おすすめポイント・感想①

私はこの番組が大好きで年に数回やっているのを欠かさず拝見させていただいています。

松本人志チェアマンをはじめ、お笑い芸人会のスーパースター方が真剣に大喜利をするのはこの番組くらいだと思っています。
麒麟の川島さんや博多華丸・大吉さんの大吉さんをはじめとするこの人なら間違いないという人や千鳥の大吾さんやハリウッドザコシショウさん、ネプチューンの堀内さんと言った変わり者の回答をするのを見ているとやっぱり芸人さんはかっこいいと思いました。

中でも私が印象に残っている回答がふたつあり1つ目はバナナマンの設楽さんの写真で一言でホテルの一室にサンタさんがいる写真で設楽さんが「12月26日…?」と回答したのとまた設楽さんなのですが、マリオに出てきそうな植物の写真が出てきてこの花の花言葉をお答え下さい。というお題で「お前の事許さねーからな。」と回答して爆笑したのを覚えています。

他にも麒麟の川島さんのクロネコヤマトのくだりは完全にやられたと言ってもいいほど爆笑させて頂きました。

また一流の芸人さん達がいる中で稀に出る0ポイントはほんとに最高であのなんとも言えない空気が大好きです。

次回がいつになるのか分かりませんが、とても楽しみにしています。

おすすめポイント・感想②

初めて見たときは衝撃的でした!
芸人さんってコントや一発芸、バラエティでボケてツッコミを入れるだけじゃないんです!!
そう、大喜利だってやるんです。

私が初めて見た大喜利といえば、小さい頃から見ている笑点ですが、お茶の間がほっこり笑えるのが特徴ですよね!
ですが、IPPONは違います。

やはり芸人さんだからか、言い回しを駆使することなどにも加えて、私達では思いつかないような発想がたくさん思いつくんですよね。

フリップを読んで、IPPON!!ってなってもときたま、私達視聴者もよくわからないときがあっても解説をきいて「あー、なるほど、これは笑えてしまうわ」って言うこともあります。

あと、レギュラーメンバーが決まっていて、毎週やっているクイズ、大喜利番組とは違うのがまたいいんです!
実はこの大喜利大会、トーナメント戦で、芸人さんと言えばこの人この人外せない、大御所やメジャーな人に加えて旬な芸人さんもたくさん出ます。

まずグループで予選があってからそこからどんどん勝ち抜いていく!

勝ち抜いたメンバーが毎回違うのも、やはりトーナメント戦の醍醐味ではないのでしょうか。

さらに、勝ち抜いていくには、IPPONをたくさんとって、ポイントを稼ぐしかありません。

なんせIPPONずつですから。

たくさん発想を、言い回しを変えて地道にチャレンジしていくのを見ていると芸人さんってすごいなと思えるのはやはりこの番組じゃないでしょうか。

おすすめポイント・感想③

IPPONグランプリは、私的にお笑いものの番組で1,2位を争うくらい好きな番組です。

いつもだいたい決まったレギュラー陣は安定の面白さですが、今回初出場の若手芸人や、まだ数回しか出たことない芸人さんなども、この人こんなに大喜利上手だったの!?みたいな新しい発見をすることができるのも面白いところです。

しかし、少し残念だなと感じているのは、毎回必ず一人、顔芸だけ、うるさいだけ、勢いだけみたいな人がいることです。フリップの読み方や表情などがあるのはもちろんいいのですが、勢いで押し通そうとする人は見ていて急に冷めてしまう印象があります。その枠を他のもっと面白い人に使ってほしいなとは思います。

私が特に好きな芸人さんは、麒麟の川島さん、バカリズムさんです。
川島さんは何より声がいいので、そこでまず持っていかれます。それに、言葉の選び方も匠で、声のよさと相まってより面白くなります。絵が上手なので、挿絵的な感覚でイラストを出してくるので、簡単に想像することができます。

イラストに関しては、バカリズムさんも群を抜いて面白いです。バカリズムさんはすごく想像力豊か、かつ独創的なので言葉だけでは、ん?となってしまうようなことも、イラストがあることによって現実味が増すのですごく面白いです。

おすすめポイント・感想④

個人的には、大喜利の最強を決める最高峰の大会だと思っている番組です。
基本的に10人の選ばれしお笑い芸人が集まっています。そのため、早押しでリズミカルに天才的な回答を観ることができるので、お笑い好きの私にとっては幸せな時間です。

面白いのは当然のことですが、印象に残っているのはお笑い芸人の皆さんの緊張している姿です。
特に初参加の芸人さんが一本目をクリアしたときのホッとする姿は人間らしさを感じますし、応援したい気持ちが出てきますね。
それ程の緊張感の中で、安定して素晴らしい回答を出していく姿にかっこ良さを感じてしまいます。

優勝経験のあるバカリズムさんやロバートの秋山さんなど毎回のように好成績を残しているのはさすがとしか言えませんね。
そのような方々が注目されがちだと思いますが、個人的に大好きな方はネプチューンの堀内健さんです。
お題に対して的確に回答されることもあれば、いつものイメージのように奇想天外な回答が飛び出してくるので、不意な回答に思わず爆笑します。

一番印象に残っている回答は、「新元号発表の雰囲気で何かを発表して下さい」というお題に対して、線で渦巻のように書いたものを手でグルグル回したことです。
これぞ天才であり、お笑い芸人になるべくしてなった方なんだなと思わせてくれました。

おすすめポイント・感想⑤

IPPONグランプリに関しては芸人のポテンシャルというのが分かる番組だなと感じています。

一瞬でお題に対して考えないといけないし瞬発力というのが必要だなと見ています。

そんな頭の回転、発想力という点で予想以上に能力を発揮したのが有吉とホリケンでした。

有吉に関しては正直こういう企画は苦手だと思っていたんです。

なのでフィットしている有吉には驚かされました。ホリケンに関しても普段がふざけ過ぎているんで実力勝負は不安だなと思っていたのが物凄い発想を繰り出していました。

優勝を何回もしているしホリケンを甘く見ていたなと自分の見る目のなさを痛感しました。そういうのを含めて芸人の新たな1面というのが見れるのがこの番組の面白いところだなと感じています。

見どころとしては大会チェアマンの松本人志が感想を言ったり評価をする場面です。

お題に対しての分析、自分ならこう答えたなどを解説しているのが面白いんです。

IPPONグランプリを見ているとお笑いに真剣な松本人志というのが伝わってくるんです。

そして次から次へと新たな芸人が登場してくるし見応えがある番組です。

個人的には浜田雅功をネタにしたお題が出てくるのが気に入っています。

出演している芸人の雰囲気、顔色が少し変わるのが面白いんです。

<↑目次に戻る↑>

IPPONグランプリの見逃し無料動画配信情報とみんなの口コミまとめ

(出典:フジテレビ『IPPONグランプリ』公式)

FOD PREMIUMは月額課金のサービスなんですが、Amazon Pay(アマゾンに登録してるクレジットカードでの決済)もしくはクレジットカードで支払うことで、初回2週間無料トライアルでお試し利用ができます。

無料期間中のいつ解約しても料金がかからないのでお得です。

大喜利という形式で回答していく番組なので、ボケ・ツッコミの担当に関係なく出演されている芸人さんの新たな一面が見られます。

不定期に行われるスペシャル番組ですが、特におススメなのが「写真を見て一言」コーナーです。

なぜあんな瞬時におもしろい回答ができるのかといったところで、笑いと共に、芸人さんの頭の回転には驚かされますね。

FOD PREMIUMの特徴
  • 月額料金976円に対して貰えるポイントは最大1300P(無料期間でも!)
  • アニメや映画、フジテレビ系ドラマやバラエティ30,000本以上を見放題!
  • FOD独占配信作品やオリジナル配信作品も多数あり
  • 追加料金なしで雑誌が【130誌】以上読み放題!

※2020年12月現在の情報となりますので、詳細は公式サイトでご確認ください。

<↑目次に戻る↑>

AD
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次