にじいろカルテ(ドラマ)の見逃し配信・無料視聴まとめ!Netflixやhuluで見れる?

(出典:テレビ朝日『にじいろカルテ』公式)
AD

にじいろカルテの感想・口コミ

0.0
5段階のうち星0.0(0件レビュー)
最高!0%
面白い0%
普通0%
イマイチ0%
残念0%

みんなの口コミ・評価を見る

にじいろカルテを観るならこれ

動画配信サービス配信情報月額(税込)・無料期間
U-NEXT見放題月額2,189円
31日無料
(600pt付与)
今すぐ視聴

この記事ではにじいろカルテの見逃し配信(無料視聴)から実際ににじいろカルテを観た人の感想・口コミを紹介!

にじいろカルテは、自身の病気をきっかけに、東京の大病院から小さな村の診療所に職を移した内科医の紅野真空が主人公のドラマです。

医療を舞台に村の人々とのふれあいが温かいヒューマンストーリーとなっています。

にじいろカルテのドラマ情報・出演者情報についても解説しています。ぜひこの記事をご覧になってください。

タップできる目次

にじいろカルテ』(ドラマ)見逃し配信・全話無料動画サイト調査結果

動画配信サイトで『にじいろカルテ』配信状況を調査しております。

配信サイト配信状況無料期間/月額
U-NEXT
U-NEXT
見放題 31日無料
(600pt付与)
2,189円
今すぐ視聴
Amazon Prime
Amazon Prime
見放題 14日無料
600円
今すぐ視聴
DMM TV
DMM TV
配信なし配信なし
TSUTAYA
TSUTAYA
配信なし配信なし
Hulu
Hulu
配信なし配信なし
FOD
FOD
配信なし配信なし
Disney+
Disney+
配信なし配信なし
Netflix
Netflix
見放題 無料期間なし
月額790円〜
今すぐ視聴
Abema
Abema
配信なし配信なし
TELASA
TELASA
配信なし配信なし

『にじいろカルテ』(ドラマ)期待・感想・レビュー・評判・口コミについて

『にじいろカルテ』全体評価

0.0
5段階のうち星0.0(0件レビュー)
最高!0%
面白い0%
普通0%
イマイチ0%
残念0%

『にじいろカルテ』みんなの期待・感想

一部ネタバレを含むことがあります。先にドラマを観ることをおすすめします。
まだドラマ・映画・配信をご覧になってない方はご注意ください。
投稿は本サイト読者個人の感想です。

みんなの感想はこちらをタップ(ネタバレ含む)

まだレビューはありません。最初の投稿者になりませんか?

『にじいろカルテ』期待・感想・レビューを投稿

出演者・ドラマ製作者個人への誹謗中傷は厳禁です。
他のレビュー投稿者への批判も辞めましょう。
※投稿内容によっては削除・修正を行います。
感想・レビュー投稿利用規約

▲目次に戻る

にじいろカルテ(ドラマ)の作品情報とあらすじ

タイトルにじいろカルテ
テレビ局テレビ朝日
放送日2021年1月21日~
放送時間木曜日21:00~
キャスト高畑充希/北村匠海/井浦新/水野美紀/安達祐実/ほか
原作岡田惠和さん脚本オリジナル
公式サイトhttps://www.tv-asahi.co.jp/nijiiro/
公式SNSTwitter
主題歌藤井 風『旅路』
さらに詳細Wikipedia
1話あらすじ『ヘンテコな外科医&看護師とまさかの一つ屋根の下でシェアハウス!?』

鬱蒼とした森を抜け、怪しげなバスに乗り、山奥にぽつんと佇む虹ノ村診療所にやってきた、1人の医師・紅野真空(高畑充希)。東京の大病院の救命救急の現場からやってきた彼女には“ある秘密”があったー。
 降り立った村のバス停で迎えを待っていると、まるで座敷童のような少女が真空に手招きをしていた。導かれるように、村唯一の食堂「にじいろ商店」の中へ入ると、そこにはまるで妖怪のように個性豊かな虹ノ村の村人たちが大集合していて…?
 やがて案内された診療所で、「本業は農家だ」と豪語するツナギにグラサン姿のヘンテコ外科医・浅黄朔(井浦新)と、超絶優秀ながらすぐキレる若き前髪ぱっつん看護師の蒼山太陽(北村匠海)と、真空は一つ屋根の下で暮らすことになるのだが…?

 たとえ、望んでいた人生と違っても。
  愛する人の顔を忘れてしまっても。
   医者も、患者も、人間だからー。

人生、雨あり虹あり。
全然スーパーじゃないドクターたちが織り成す、笑って泣けるチーム医療成長譚が幕をあけるー!

出典:テレビ朝日『にじいろカルテ』公式
2話あらすじ『診断ミス・・・?救えたはずの命』

 「わたし、嘘をついていましたー。」
ついに秘密を告白した内科医・真空(高畑充希)だが、“医者で患者、最強じゃん?”という
温かい言葉と共に、改めて、虹ノ村診療所での日々がスタートする。

翌朝、虹ノ村診療所には衝撃の大行列がズラリ!?待望の内科医の登場に、お年寄りたちは大はしゃぎ。孫についての悩みや、畑で獲れた冬瓜のプレゼントなど、診察に関係ないことまで、熱心にじっくり向き合い、寄り添う真空。往診先で出会った一人暮らしのおばあちゃん、佐和子(水野久美)からも、スマホを買ったが話す相手がいないと相談され「いつでも話し相手になる」と申し出てしまい、さっそくかかってきた電話にも丁寧に対応する始末。

期待に応えたい、と張り切る真空だが、その要領の悪さに、患者の待ち時間は増える一方…朔(井浦新)と太陽(北村匠海)の心配は募って行く。

連日の診療所の大行列に、真空自身の体調も密かに悪化してゆくが、仲間に頼ることができずにいる真空。そんなある日、ある患者の“優しい嘘”を見逃してしまう…!

まさかの診断ミス、救えるはずの命が危機に…!?
人の絆を大切にしたいだけ。なのに仲間を想う心はすれ違う――。
果たして、3人は消えゆく命を救い、チームになることができるのか…?

出典:テレビ朝日『にじいろカルテ』公式
3話あらすじ『たとえ君が忘れても僕が全部覚えているから。』

「私は誰なんでしょうか――?」
ある日突然、虹ノ村診療所に、いつもと様子が違う雪乃(安達祐実)が駆け込んでくる。真空(高畑充希)のことも、自分自身のことも、“なにもわからない”という雪乃に、衝撃を受ける真空。

朔(井浦新)から、雪乃は3年前から“認知症”を抱え、何度もこんな日々を繰り返しながら生きていると告げられ、動揺を隠しきれない真空。雪乃を探して診療所に駆け込んできた、夫の晴信(眞島秀和)のことも、雪乃は誰だかわからない。
“治らない病”に対してどう向き合えばよいのか、立ち尽くす真空だが、なぜか朔と太陽(北村匠海)は落ち着いた様子で…?

そんな中、ハイテンションで登場したのは雪乃の幼馴染である嵐(水野美紀)と氷月(西田尚美)。2人は、そのまま真空と雪乃を連れて“ある場所”へと誘ってゆき…?

憧れていた人生がある。だけど、どうしようもない現実も、誰にでもある。
大人だから、医者だから、諦めようとがんばっても、つらいものはつらい。
それでも生きていく。

次々に明かされる、嵐や氷月の過去。
真空自身も、自らが隠していた“現実”と向き合うことに――。

一方、無言のまま、雪乃たちを見送った晴信は、朔や太陽、そして霧ケ谷(光石研)と共に“想い出のカツサンド”を作り始め…。

果たして、すべてを忘れてしまった雪乃の運命は…?
たとえ君が忘れても、僕が全部覚えてるから――。

出典:テレビ朝日『にじいろカルテ』公式
4話あらすじ『明かされる過去。試される絆。』

朝から畑に佇み、空を見上げる朔(井浦新)。いつもと違うその様子が少し気になる真空(高畑充希)。

一方、太陽(北村匠海)は朝から“お尻”にある大問題を抱えていた。誰にも相談できず、悶絶しながら悩んでいたところ、次々に霧ケ谷(光石研)と氷月(西田尚美)や嵐(水野美紀)ら村人たちが押し寄せ、虹ノ村診療所は大騒ぎ。
そんな中、一本の電話が鳴る。隣村のキャンプ場で土砂崩れが発生――多くのけが人が出ている中で治療の優先順位を決めるトリアージをしてほしいとの要請が。急いで現場に向かうことになった真空、太陽、朔だが、その様子を見て霧ケ谷は朔に「大丈夫…?」と声をかける。笑顔で応える朔だが、心配そうな霧ケ谷の様子に、何か知っているようだと悟る真空だが…。

緊張感ただよう中、土砂崩れの現場に入った3人。年長者の朔の指示のもと、命を救うために奔走する。そんな混乱の中、ある患者の「大丈夫です」という言葉に、思わず朔は「それはあなたが決めることじゃない!」と激昂する。
――彼の脳裏には妻・沙織(佐々木希)の姿が思い出され…。

明かされる過去。試される絆。
人はいつ、いきなり会えなくなるかわからないから。

出典:テレビ朝日『にじいろカルテ』公式
5話あらすじ『太陽の流した涙の理由とは…?』

虹ノ村に超人気バラエティ番組「ぽつんと診療所」がやってくる…!テレビ取材に張り切る村人たちだが、真空(高畑充希)は病のことや、この村にいることをまだ母親に伝えられていないとこぼす。そんな中、テレビクルーのカメラマンが足から血を流していることに、太陽(北村匠海)は気づき…?

一方、佐和子(水野久美)の家で朔(井浦新)の涙を見て以来、なにか辛い過去があるのだろう…と察しつつも、本人が言うまでなにも聞かないと決めた真空と太陽。
そんなある日、真空は、畑で作業をする朔を窓からじっと眺めながら何やら考える太陽を見かける。どこか寂しげな表情で「ちょっとうらやましいなぁ」と呟く太陽に、その意味を測りかねる真空で…。

その夜、太陽の様子がおかしいことを察した朔は、妻・沙織(佐々木希)との過去を、ゆっくりと話しはじめる。「仲間だから気を遣わせるのは嫌なんだ」と無理して笑う朔。しかし、その話を聞いた太陽は、なぜかさらに辛そうに顔をゆがめ、寒空の中、診療所を飛び出してゆく…。

数日後、ついに虹ノ村が取材された「ぽつんと診療所」の放送日。にじいろ商店にいつものメンバーで集い、酒盛りをしていると…いつの間にか泥酔した太陽が、突如ブチ切れ始め…。

「あんたらには、わかんねえんだよ…!」

彼女は医者で患者。彼は辛い過去を生きる男。
――じゃあ、僕はなに?

果たして太陽の流した涙の理由とは…?

出典:テレビ朝日『にじいろカルテ』公式
6話あらすじ『診療を終えた真空が倒れてしまう!?』

ひとり、部屋でカレンダーを眺める真空(高畑充希)、もうすぐ母親の誕生日だ。いい加減、自分の病のこと、そして虹ノ村で暮らしていることを伝えなければ…と思うが、何度もメールを打っては消し、打っては消しを繰り返してしまう。

そんなある日、雪乃(安達祐実)の記憶を確認する定期診察の日がやってくる。自分の年齢、簡単な引き算、野菜の名前などの記憶テストを行うも難なく答える雪乃だったが、ふと「こんな簡単な質問が、答えられなくなる日がくるのかな…」と不安な表情を見せる。
そこへ突然、泥だらけの日向(中野翠咲)が飛び込んでくる!息絶え絶えに「お母ちゃんとじいちゃんが…」と告げる日向。真空、太陽(北村匠海)、朔(井浦新)は慌てて診療所を飛び出し緑川家に向かうが、そこで嵐(水野美紀)・日出夫(泉谷しげる)が倒れているのを発見し…?

一方、日向を預かって欲しいと頼まれた氷月(西田尚美)は大喜びするが、その様子を見た霧ケ谷(光石研)は少し複雑な表情を浮かべ…。

そんなある日、診療を終えた真空が突如、倒れてしまう――!?

離れて暮らす、娘から母親へ。
一つ屋根の下で暮らす、義理の父親から、義理の娘へ。
―――いま伝えたいことがある。

果たして真空は、お母さんに“真実”を伝えることができるのか…!

出典:テレビ朝日『にじいろカルテ』公式
7話あらすじ『もうすぐ僕を忘れる妻に...』

「あと、どれくらい?どれくらいしたら、私は何もわからなくなるの――?」
まだら認知症を抱える雪乃(安達祐実)は、定期健診で突如自分の年齢を答えることができなくなる。覚悟していた瞬間がまたやってきた、と真空(高畑充希)は姿勢を正し、晴信(眞島秀和)から託されていたノートの記録を雪乃に説明する。症状が出始めてから何も思い出せなくなるまで約10日…その事実に、不安そうに瞳を揺らしながらも平静を装う雪乃を、真空は気分転換に「一緒に往診に行きませんか」と誘う。

朔(井浦新)、太陽(北村匠海)と共ににじいろ号に乗り込み、佐和子(水野久美)の家を訪れる真空と雪乃。そこで雪乃は、1枚の婚礼写真を見つける。実は虹ノ村には、古くから伝わる“虹ノ洞穴”の伝統的な婚礼があったが、今ではウェディングドレスが人気で隣町の結婚式場で挙げることが多いのだと語る佐和子。雪乃もその1人だったというが、結婚式の記憶がない雪乃は顔を曇らせる。

そんな雪乃の心中を察した真空は、その夜、急遽にじいろ商店に村のみんなを召集。雪乃と晴信の結婚式を提案する。最初は戸惑う晴信だったが、愛する妻の願いを叶えたいと一念発起を決意する。

途絶えていた村の伝統行事の復活に、じじーず(泉谷しげる、モト冬樹、半海一晃)や佐和子をはじめ、当人より村人たちが大張り切り。しかし雪乃は嬉しい気持ちの一方で、認知症の症状が進行していることに不安を抱き…。

タイムリミットはあと10日。
もうすぐ僕を忘れる妻に、何を残せるだろうか。
神様、あと少しだけ、時間をください――。

雪乃と晴信は、婚礼の日を迎えることができるのか…!?
ねえ、また好きになってくれる?

出典:テレビ朝日『にじいろカルテ』公式
8話あらすじ『身元不明の男!波乱の予感...』

夜中にトイレから出てきた太陽(北村匠海)。リビングから何やら声が聞こえ、そちらに向かおうとしたところ、なんと真空(高畑充希)と朔(井浦新)が恋仲であると発覚…!?あまりの衝撃に声を出すこともできず、思わず診療所を飛び出してしまう。

パジャマのまま、朝靄の山奥を1人歩き続ける太陽。2人のことを思い出しながら、自らの過去の嫌な記憶もよみがえり…。飲み物を買ってベンチに座った太陽は、何もかも忘れるべく、イヤホンで大音量の音楽を聴いているうちに、眠りに落ちてしまう。しばらくして目覚めると、ベンチの隣には、冷たくなり心肺停止になった見知らぬ男性が…!?

現場に駆け付ける真空と朔だが、応急処置も空しく死亡が確認される。連絡をもらった霧ケ谷(光石研)も立ち合い、診療所では警察が太陽の事情聴取など行い、亡くなった身元不明の男性が「自分の失踪した夫では…?」と勘繰る嵐(水野美紀)や、雪乃(安達祐実)と氷月(西田尚美)もやってくる。
一方、霧ケ谷は“身元不明の男”の腕にあった痣に、自らの過去を思い出し…?

そんな中、「自分がもう少し早く気づいていれば、彼を救えたのではないか」と自らを責め、ひとり涙する太陽。真空と朔にも自分が抱えるモヤモヤを伝えられず、虹ノ村の仲間への違和感も募って行き…。

少しずつ狂い始める3人の距離。
この関係が永遠に続くと思っていたのに――。
果たして、身元不明の“彼”は誰だったのか…?
そして、ついに訪れた虹ノ村診療所の危機。真空、太陽、朔の絆は壊れてしまうのか!?

出典:テレビ朝日『にじいろカルテ』公式
9話(最終回)あらすじ『ありがとう。ずっと、大好き!』

虹ノ村に新たな住人がやってくる――。
無口で愛想がなく、謎に包まれた1人の男性・藤田(柄本時生)。張り切りまくりの霧ケ谷(光石研)は、一軒の空き家を案内するが…?

そんな中、虹ノ村の面々は、まもなく訪れる“のど自慢大会”の準備の話題で大盛り上がり。微笑ましく聞いていた真空(高畑充希)だが、嵐(水野美紀)から「真空ちゃんの分も申し込んでおいたよ」と突如言われて唖然。なんと真空、朔(井浦新)、太陽(北村匠海)の3人で虹ノ村診療所チームとして申し込み済みだという。有無を言わさず参加することが決定し、驚きつつも嬉しい真空。だが、時おり感じる手の痺れに、一抹の不安を感じ始め…。

そして翌日。診療所に、もがき苦しむ藤田がやってくる。霧ケ谷に抱えられ「足が痛い」とうめくものの、原因がわからず首をかしげる朔。そこへ更に、脚立から落ちた西川、何やら様子がおかしい佐和子(水野久美)、そしてついには骨折したらしいまじょたく(池田良)まで現われ、緊急手術が行われることに…!
突然嵐のように忙しくなった診療所で、真空、朔、太陽は見事なコンビネーションで次々に患者を救って行く。

「私たち、最強の3人だよね」
楽しくて、やりがいがあって、最高の仲間に恵まれて――。そんなある晩。3人が笑いながら食卓を囲んでいると、突然真空の表情が一変。そのまま床に倒れ込んでしまい……!

別れはいつも、突然訪れる――。
医者でも患者でも、どっちでもいいよ。
お願いだから僕らのそばにいて――?

果たして、真空の運命は…?

ありがとう、ずっと大好き――。

出典:テレビ朝日『にじいろカルテ』公式
第1話の感想・ネタバレを見る ➡


真空の病気が発覚した時のショックは、つい真顔になってしまう程大きかった様に思えました。

しかし、その後のある山奥の診療所に応募をした所、即返事が返ってきて「採用」だったシーンは笑えました。そして新しい場所の診療所兼住居を案内されているシーンでは、はしごで上の部屋へと上がって行き、まるで隠れ家のようでありまたハイジの部屋みたいな可愛さもあり、いっぺんに気に入ってしまい真空が羨ましくもありました。

さっそくその村で色々な診療をしていく中で、自分の持病を隠していて、それはずーっと隠したまま生活をしていくのかと思っていましたが、割と早めに村の皆に告白をしてそれも受け入れてくれたシーンは感動しました。温かい村民でほっこりできました。


過疎地であろう虹ノ村ののんびりとした雰囲気や、温かい人々が描かれる一方で、医療シーンはとても緊迫感がありますね。展開に緩急があるため飽きることも無く、1時間集中して視聴しました。

ドラマが始まる前までは、へき地での医療ならば本格的な治療シーンはさほどないのかな?と想像していたのですが、予想外にも充実しており、医療ドラマが好きな人も満足できるストーリーではないでしょうか。

そしてキャストが豪華ですね。他の作品では主役を張っているような俳優がわんさかと出演しています。みなさん脇役なのかと思っていましたが、どうやら村の人々は集まることが多いようで、見事にたくさんのキャストが同時に画面に映っていました(笑)。

それぞれのキャラクターがとても濃くて、これから物語に深く関わっていくのでしょうね。初回を見たら真空さんの成長を見届けたい気持ちに溢れました。次回以降も楽しみです。


大都会東京からど田舎にやってくることになった高畑充希が演じる紅野真空に先ずは注目してもらいたいです。あらたな人生をスタートさせようとする真空の期待に満ちた表情というのが印象的でした。

そして真空に関わる田舎の住人の個性の強さというのが記憶に残りました。井浦新が演じる浅黄朔は自由人であり器の小ささというのが最高に笑える存在です。そんな浅黄にイラついている北村匠海が演じる蒼山太陽が舌打ちを連発させているのが目につきました。

浅黄と蒼山が終始くだらない事でごちゃごちゃもめているのも面白い場面です。その他の村の住人というのも濃すぎるメンバーが揃っていていろんなやり取りというのが見ていて楽しいドラマです。そして一番見てもらいたいのが村人達の思いやりがある言動だなと感じました。


2話は紅野が自分の病気もありながら、真剣に仕事をしていたのが見どころです。患者さんに対してやさしく丁寧に接していたのが良かったです。みんな紅野とたくさん話したいのが、見ていて伝わってきました。紅野の存在が診療所を、明るくしている気がしました。

そんな中でくせにポイント表を作ったのが面白かったです。三人でくせにを言わないようにしようとするのが、なんだか楽しそうでした。共同生活もなんだかんだいいバランスのような気がします。

また次郎が突然息苦しくなっていたのがびっくりです。紅野は自分のミスだと責めていたのが切なかったです。忙しくてなかなか一人に時間をかけられない中、反省して落ち込んでいたのは複雑です。


虹ノ村ほど田舎ではありませんが、自分も地方出身者です。にじいろカルテを見ていたら、地域にあった診療所の先生を思い出しました。先生は長年、近隣の街から通ってくれていたのですが、最後は真空たちのように診療所に住んで仕事を続けていたそうです。

真空とは違って男性でしたが、本当に穏やかで優しくて、病院に行くのが全然億劫にならないような先生でした。今日の放送で真空は診断を間違えたことを非常に悔やんでいましたが、へき地の医師とはまずは患者さんの声に耳を傾けられることが一番ではないでしょうか。精密検査は大きな病院で行なえばよいわけですし、真空には胸を張って、今のように穏やかな診察をし続けて欲しいです。

と、フィクションにも関わらず、このドラマには視聴者を没頭させる魅力がありますね。人の弱さや温かさをしっかりと描いた良作ではないでしょうか。


真空が起き抜けに、自分の体温や血圧を測り、首の湿疹をチェックするシーンを見ていると、普段は元気そうなのに、やはり大きな病気を抱えて生活をしているんだなぁと神妙な気持ちにさせられます。

しかし真空が台所で、「女子だから…、男子だから…」と決めつけられて怒るシーンは、面白かったし共感もできましたし、色々言い合える仲になっている様子も、皆の温かさを感じられました。

高齢の男性を診察中に、他に待つ人の方を何度も見て集中出来ていないのが気になり、後でその人が異常を訴え苦しみだすのをみていると医者って一人で抱えている感じがして、大変だなぁと痛感しました。一人になった時の涙は切なかったです。

でも、容態が落ち着いたジロウさんの「惚れちまうだろ。チュッ!」という伝言で、また真空の元気が戻ってきてホッとしました。

<↑目次に戻る↑>

にじいろカルテ(ドラマ)のキャスト・脚本・監督

にじいろカルテ(ドラマ)に出演されていたキャスト・脚本・監督をご紹介していきます。

キャスト・脚本・監督検索
  • 高畑充希/紅野真空 役
  • 北村匠海/蒼山太陽 役
  • 安達祐実/橙田雪乃 役
  • 眞島秀和/橙田晴信 役
  • 光石研/霧ケ谷桂 役
  • 西田尚美/霧ケ谷氷月 役
  • 水野美紀/緑川嵐 役
  • 泉谷しげる/緑川日出夫 役
  • モト冬樹/白倉博 役
  • 半海一晃/筑紫次郎 役
  • 池田良/雨尾結城 役
  • 水野久美/桃井佐和子 役
  • 井浦新/浅黄朔 役
  • 岡田惠和/脚本

<↑目次に戻る↑>

にじいろカルテ(ドラマ)の原作ってあるの?

岡田惠和さん脚本によるオリジナルストーリーとなります。

にじいろカルテ(ドラマ)の主題歌は藤井風『旅路』

藤井風さんの新曲で『旅路』になります。

<↑目次に戻る↑>

にじいろカルテ(ドラマ)見逃し無料動画配信情報とみんなの口コミ・感想まとめ

にじいろカルテ(ドラマ)の1話~最終話の動画はU-NEXTで見逃し配信視聴できます。

動画配信サービス配信情報月額(税込)・無料期間
U-NEXT見放題月額2,189円
31日無料
(600pt付与)
今すぐ視聴

<↑目次に戻る↑>

AD
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次