今を生き抜くために ROTH BART BARON『けものたちの名前』に寄せて

  • URLをコピーしました!

静謐なピアノと温かなニュアンスを残した打ち込みのビートで幕を開け、やがて13歳の女性シンガーHANAの透明な歌声と三船雅也のファルセットが重なり「鬼さんこちら/手の鳴るほうへ」と歌われる冒頭のリード・トラック『けもののなまえ』を聴き終えたときから、この『けものたちの名前』というROTH BART BARONの4thアルバムは、あなたの人生で忘れられない作品になります。

シンガー、ソングライター、コンポーザーの三船雅也とドラムの中原鉄也を中心に、「現代のダニー・コーチマー」岡田拓郎らが脇を固める鉄壁かつ柔軟なアンサンブルで確かなプロップスを得ているROTH BART BARON。

2018年の3rdアルバム『HEX』の延長上にありながらそのスケール、クオリティ、なにより意志の強さが何段も上がった宝石のような10曲43分間が、11月20日の発売に先駆けて11月6日に各ストリーミング・サーヴィスで解禁された『けものたちの名前』です。

禁欲的にステイするギターに女性コーラスが絡む様が艶かしい『屋上と花束』、それから一気に世界が眼前に拓ける『TAICO SONG』の気持ちよさ。
「ほんとうの答えなんていらないから/さあ今すぐ君に会いに行こう」と世界へ力強く踏み出す『MΣ』。
The Beatlesのホワイト・アルバムを思わせる室内楽的なストリングスが響く『焔』からアルバムのベスト・トラックと言ってしまいたくなるエモーショナルなミディアム・シャッフル『HERO』。
80sな力強いビートに流麗なアレンジがロックな『春の嵐』、アコースティックギターのアルペジオに優河のヴォーカルが雨みたいに染み透る『ウォーデンクリフのささやき』、静かに一抹の不穏さとともに幕を閉じるエンドロール『iki』。

「エレクトロ時代を生き抜くために、シンセのフレーズを管楽器に翻訳する」
「人間のビートを活かすのは人間の鳴らす上物」

彼らのYoutubeチャンネル「BIZARRE TV」でのBeirut『Galipoli』評を落とし込んだような、祝祭感溢れるアレンジ。

今、バンドとして表現するべき音楽とは?その思索模索が最良の形で表象され、眩く輝いています。

またその思索模索は、バンドとしての活動形態にも向けられています。

「バンドって本当に稼げないよ!!」

2年ほど前から大きなプロップスを得て世界中で動員のあるsuperorganismのシンガーでありソングライター、オロノの言葉です。
CDというフォーマットが廃れて既存のビジネスモデルが崩壊。パソコンとマイクでパフォーマンス出来てリリックのトピックス次第で短期にメイクマネーが見込めるラップがロックを追い越した大きな要因です。

だけど、バンドという最高にロマンティックなストーリーに魅せられた者たちはどうすればいいのか?

経済至上主義に髄まで侵食された大きなシステムからじゃなく、もっとおおらかで個々のコミュニティから優れた作品は生まれる。それはパーソナル・コンピューターを広めたApple創始者スティーヴ・ジョブズが当初抱いていた(どんどん自ら離反していきましたが)理想にかなり近いのではないでしょうか。資本主義の、その先へ。

2018年から始まった、バンドが主宰するFacebookを中心にした「PALACE」とそこから生まれたクラウドファウンディングがひとつの大きなブレイクスルーになりました。
一方的な供給と消費の関係ではなく、ライヴのプロデュースや制作上の提案など双方向のコミュニケーションによる風通しのよさが、バンドの良好なコンディションとモチベーションの高さに大きな影響を与えているのが感じられます。

「アルバムを象徴する曲」と語る『Skiffle Song』では、ポール・サイモンを思わせる軽やかなストロークに乗せてこんなふうに歌われます。

「自分の子供が育てられないのなら/他人の子供を育ててみてはいかが?」
「瞬きするたび僕らは形を/形をまた変えていく/形をほら変えていく」

目の前の現実、既成の常識や慣習をただ受け入れ必死で耐えたりなんとなく流されるのではなく、一度立ち止まって別の視点で考察してみること。その先にある、白か黒かではないカラフルなヴァリエーションに耳をすませてみること。

そんなオープンなマインド、それぞれの存在を拒絶せず認めあってリスペクトする社会、共同体の在り方の提示であり問いかけ。それが『けものたちの名前』というタイトルに込められた意味なのではないでしょうか。私にはそう思えます。

ライター紹介 吉田コウヘイ
在野にて評論活動修行中。
大学で映画と社会運動について研究、論文執筆。
五月革命、アメリカン・ニューシネマ、サマー・オブ・ラヴ、ウィノナ・ライダーの信仰者。
Twitter: tele1962
Instagram: telecaster0225

イベント詳細

シェアして応援!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
購読する
通知する
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
詳細な条件から検索
イベントを探す
開催地
ジャンル
開催日・月
チケットの中心価格帯
シュチュエーション
内容の難易度
服装
アーティストを探す
ジャンル
会場・ホールを探す
会場カテゴリー
都道府県
キャパシティ(スタンディング)
キャパシティ(着席)
使用料目安(1時間当たり)
目次