
2015年マスタークラス、2016年ワークショップを企画した「Third Ear Project」が、古楽を通した生涯教育の場を提供する古楽かふぇとの共催でお送りするセイチェントシリーズ第3弾。講義と生演奏で構成されたプログラムを通して、演奏家、音楽学者、聴衆が共に古い時代の音楽を愉しみながら、それがこれまでどのように演奏され、現代の私たちにどのような意味をもつのかに迫ります。
とはいえ、決して堅苦しいお勉強会ではありません。歴史的音楽学の権威ながら一般にも親しみやすい話術で定評のある講演者をロンドンより招聘、抜群の音響を誇る会場で日本を代表する演奏者たちによる演奏の実際を楽しみながら学ぶ「知的エンターテインメント」です。また終演後のドリンクパーティーでは出演者と直接ご交流頂けます。
過去というものはもしかしたら「外国」のようなものではないでしょうか。このイベントが、貴方がそれを訪れるときのガイドブックの一つになることをお約束します。
チケットのお申込みは会場となるソノリウムのフォームからどうぞ!
- : 09/09/2018
- : ソノリウム
- : 東京都杉並区和泉3-53-16
- : http://seicentomasterclas.wixsite.com/seicentomasterclass
- : 5,000円~5,999円
- : 一人で| 友人と| デート
- : 誰でも楽しめる| 玄人向き
- : セミフォーマル
お問い合わせの際は「聴きこむを見た」とお伝えください
ライブやコンサートなどエンタメの口コミサイト「聴きこむ」
口コミする