Eine Kleine Musikchemie

いわゆる演奏会とは少し違い、
歌曲を構成している様々な要素に注目し、実験し、その結果を共有する会。
私が素敵だと感じる演奏を行う演奏家に成長していくことを目的としています。
サロンコンサートのような雰囲気です。


「歌曲を構成する様々な要素を研究し、演奏を魅力的にするために 実験して深めていき、魅力的な演奏をする演奏家に成長していく」 をコンセプトに行う実験会の名称です。

私にとっての魅力的な演奏とは、細かい要素は色々とありますが、まとめると一つで、

「その作品(音楽)と演奏が調和している」ということです。

言うは易しで、上記の演奏を行うためには、 【発声、音色、楽曲分析、言葉、リズム、ピアノとの調和】など 様々な要素の研究、実践、習得が必要です。

それをこの実験会も含めた色々な機会で行なっていきます。

今回は、Fazioliの音でのシューベルト歌曲がどう聞こえるか、 そして、フランツ・シューベルトのドイツ歌曲の、 調性と音色の関係性の素晴らしさに焦点を当てながら、杉森さんと一緒に創った音を一緒に楽しんでいければと考えています。

まだまだ未熟な部分が多いですが、日々少しずつ成長を重ねてゆき、心から楽しい音楽演奏を行なっていくよう進んでいきます。

ぜひ応援しに来て頂けると嬉しいです!

詳細情報

開催日・開演時間2023/11/15 18:45
会場名 渋谷ホール&スタジオ
会場住所 東京都渋谷区桜丘町15-17 NKG東京ビル
ウェブサイト https://www.shibuyahall.com/
メールアドレス mai.hikaru2326@gmail.com
チケットの中心価格帯 無料(投げ銭)
屋内・屋外 屋内
着席
シチュエーション 一人で | 友人と
内容の難易度 誰でも楽しめる | 玄人向き
主な年齢層 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代〜
男女比率 男女同程度
服装 カジュアル
ドリンク有無 ドリンク販売なし
フード有無 フード販売なし
飲食物持ち込み 不可
写真撮影(公演中) 不可
録画(公演中) 不可
録音(公演中)
証明書の提示(入場時など) 不要
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
購読する
通知する
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
詳細な条件から検索
イベントを探す
開催地
ジャンル
開催日・月
チケットの中心価格帯
シュチュエーション
内容の難易度
服装
アーティストを探す
ジャンル
会場・ホールを探す
会場カテゴリー
都道府県
キャパシティ(スタンディング)
キャパシティ(着席)
使用料目安(1時間当たり)
目次