冬のオープンハウスSpecial 響きあう音×歴史×アート

大阪市中央公会堂は、大阪の中之島に建つネオルネサンス様式が美しい国指定重要文化財。
開館101年目初のイベントとして、クラシックやボイスアンサンブルなどの演奏が楽しめるプログラムをご用意。
終演後は普段なかなか入ることができない豪華絢爛な部屋の見学もできます。

2018年に開館100周年を迎え、新たな100年に向けてスタートを切った
船出に際してご用意した、公会堂の魅力を余すことなく体感できる、
この日限りのスペシャルプログラムの数々をどうぞご堪能ください。
※予約方法等の詳細は大阪市中央公会堂HPを参照

【第1部】癒しのひととき、穏やかな時間を過ごしたい方へおすすめ
開演15:00 受付14:15 料金1,500円(全席自由席)
・■松尾 泰伸■
・「宙(そら)」
・「始まりの煌(ひかり)」
・「Mather TERRA」
・「nomi(祈り)」
・「天と地のレクイエム」
・「煌きの刻(とき)」
・「サークル」

■出口 美紀■森井 亜華音■
・雅楽蘭陵王より「菩薩」「蘭陵王」

【第2部】特別な夜 クリスマス気分に浸りたい方へおすすめ
受付17:15 料金1,500円(全席自由席)

■岩井 英樹(ヴィオラ)■岩井 礼子(ヴァイオリン)■
■澤田 知栄子(ヴァイオリン)■西本 慶子 (チェロ)■

・Johann Strauss(ヨハン=シュトラウス)「ウィーン気質」
・Albeniz(アルベニス)「タンゴ」
・C.A.Debussy(ドビュッシー)「ベルガマス組曲より『月の光』」
・Cole Porter(コール=ポーター)「レッツ・ドゥ・イット」
・Frederick Loewe(フレデリック=ロウ)「マイ・フェア・レディより『踊り明かそう』」

■峯本 大地(カウンターテナー)■谷林 朋香(ピアノ)■
■鳥山 浩詩(バリトン)■鳥山 陽香(ソプラノ)■

・G.F.Handel(ヘンデル)「Joy to the World!The Lord is come」
・作曲者不詳「Amazing grace」
・A.L.Webber(アンドリュー=ロイド=ウェバー)「Pie Jesu」
・Carole Bayer Sager,David Foster(キャロル・ベイヤー・セイガー&デヴィット=フォスター)
「The Prayer」
・村松 崇継(むらまつ たかつぐ)「彼方の光」
・John Milford Rutter(ジョン=ラター)「The lord bless you and keep you」

=◇=◆=◇=◆=◇=◆=◇=◆=◇=◆=◇=◆=◇=◆=◇=◆=

-予約受付中-
第1部 開演15:00 受付14:15 料金1,500円(全席自由席)
第2部 開演18:00 受付17:15 料金1,500円(全席自由席)
ご予約は、チケットぴあより https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=1950004
電話:0570-02-9999(Pコード168-498)
※未就学児以下は無料ですが、お座席はご利用いただけません。
※車椅子でお越しの方は、公会堂事務所までお問い合わせください。
※チケットがない場合、入場ができませんので必ずご持参ください。

キイテ カンジテ わくわくワークショップ 料金こども無料 おとな500円
ご予約は、いちょうネット-大阪市生涯学習情報提供システム-より
https://www.manabi.city.osaka.lg.jp/yoyaku/SenchakuMoshikomi.html?jigyo_cd=67540

大阪市中央公会堂公式ホームページhttps://osaka-chuokokaido.jp/

主催:大阪市中央公会堂指定管理者サントリーパブリシティサービスグループ
共催:大阪市
協力:ドットアートコスモ
連携:大阪・光の饗宴実行委員会

イベント詳細

開催日・開演時間 2019/12/21 13:00
会場名 大阪市中央公会堂 中集会室
会場住所 大阪市北区中之島1-1-27
ウェブサイト https://osaka-chuokokaido.jp/
チケットの最低価格 500円
チケットの中心価格帯 1,000円~1,999円
屋内・屋外 屋内
着席
シチュエーション 一人で | 友人と | デート | 家族で
内容の難易度 初心者向け | 誰でも楽しめる
主な年齢層 〜10代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代
男女比率 男女同程度
服装 カジュアル
内容の難易度 初心者向け | 誰でも楽しめる
主な年齢層 〜10代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代
ドリンク有無 ドリンク販売なし
フード有無 フード販売なし
飲食物持ち込み 不可
写真撮影(公演中) 不可
録画(公演中) 不可
録音(公演中) 不可
証明書の提示(入場時など) 不要

コメントを残す