《銀河巡礼》はアマチュア天文家でもあるエストニア出身の作曲家ウルマス・シサスク氏が全天88星座に捧げた連作ピアノ曲集です。88曲を4夜にわたって全曲演奏するという世界初の試みが行われます。その第1回が9月28日スタート。演奏はシサスク氏と親交のある吉岡裕子。ナレーション、星の映像とともに宇宙観を、さらに今回は天王洲アイルKIWAの最新の音響テクノロジーを駆使した音空間を作り上げます。
●内容
シサスク《銀河巡礼》ー完結・すべての星座たちへー
世界初の全曲チクルス 全4回
全日程
① 北半球の星空 Northern Sky Op.10
9/28(土)17:30(16:30 開場)
② 南半球の星空 Southern Sky Op.52
11/ 3(日)17:00(16:00 開場)
③ 赤道の星空 Equatorial Sky Op.155
1/11(土)17:00(16:00 開場)
④ 北極の星空 Northern Polar Sky Op.160
3/8 (日)18:00(17:00 開場)
_______
会場:KIWA TENNOZ
主催:ミュージック・ポプリ
共催:KIWA TENNOZ
Estonian Music Project
後援:駐日エストニア共和国大使館
日本・エストニア友好協会
エストニア音楽情報センター(EMIK)
(株)音楽之友社
月刊天文ガイド
【出演・協力】
ピアノ:吉岡裕子
ナレーション:たかぎひろみち
音響デザイン:金森祥之
星の映像:有賀哲夫
詳細情報
開催日・開演時間 | 2019/09/28 17:30 |
---|---|
会場名 | KIWA TENNOZ |
会場住所 | 東京都品川区東品川2-1-3 |
ウェブサイト | https://www.yuko-yoshioka.com |
メールアドレス | musicpotpourri88@gmail.com |
チケットの中心価格帯 | 4,000円~4,999円 |
屋内・屋外 | 屋内 |
席 | 着席 |
シチュエーション | 一人で | 友人と | デート | 家族で |
内容の難易度 | 誰でも楽しめる | 玄人向き |
主な年齢層 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代〜 |
男女比率 | 男女同程度 |
服装 | カジュアル |
ドリンク有無 | ドリンク販売あり(アルコールなし) |
フード有無 | フード販売なし |
飲食物持ち込み | 不可 |
写真撮影(公演中) | 不可 |
録画(公演中) | 不可 |
録音(公演中) | 不可 |
証明書の提示(入場時など) | 不要 |