クラシック的要素と即興的要素と魂まで響く美しい旋律の融合された林作品を、現在活躍中の演奏家たちが表現する。ヴァイオリンは情熱的な演奏スタイルの姜賢玉、即興演奏が得意な梓澤たまき、チェロはガット弦を用いた音楽表現を得意とする富田牧子、第69回日本音楽コンクールオーボエ部門第1位の実力者宮村和宏、繊細さとダイナミクスを持ち合わせたソプラノの吉原圭子、ロン・カーターの弟子でアメリカで活躍していた高梨道生、能管の植松葉子とご主人でNHK交響楽団の首席打楽器奏者の植松透。作曲者によるピアノ演奏。女優鍵本景子の語りいう豪華組み合わせ。
1、鳥と大地の詩(オーボエ・チェロ)2、シオンの丘より(ヴァイオリンソロ)3、Out of place](ベース・ピアノ)4、はるかな沈黙の鳩~交響的瞑想曲(ピアノソロ)5、十三羊図(能管・パーカッション・ピアノ)6、おおぞらのこころ/雪/ドゥィーノの悲歌・ハレルヤ(ソプラノ)7、永遠の飛翔への4重奏(オーボエ・ヴァイオリン・チェロ・ピアノ)
詳細情報
開催日・開演時間 | 2019/11/13 19:00 |
---|---|
会場名 | 東京オペラシティコンサートホール |
会場住所 | 東京都新宿区西新宿3-20-2 |
ウェブサイト | http://anupamo.net |
メールアドレス | anupamo@soleil.ocn.ne.jp |
チケットの最低価格 | 3000 |
チケットの中心価格帯 | 4,000円~4,999円 |
屋内・屋外 | 屋内 |
席 | 着席 |
シチュエーション | 友人と |
内容の難易度 | 誰でも楽しめる |
主な年齢層 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代〜 |
男女比率 | 男女同程度 |
服装 | カジュアル |
ドリンク有無 | ドリンク販売なし |
フード有無 | フード販売なし |
飲食物持ち込み | 不可 |
写真撮影(公演中) | 不可 |
録画(公演中) | 不可 |
録音(公演中) | 不可 |
証明書の提示(入場時など) | 不要 |