曲目
♪J.シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 二短調 op.47
♪A.ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 op.95「新世界より」
出演
指揮 後藤 悠仁
ヴァイオリン独奏 岩根 愛
主催等
■主催 「クラシック音楽を楽しむ街・荻窪」の会
■共催 杉並公会堂(株式会社京王設備サービス)/公益財団法人日本フィルハーモニー交響楽団
■後援 杉並区/杉並区教育委員会/南相馬市/南相馬市教育委員会/公益社団法人荻窪法人会/東京商工会議所杉並支部
■助成 公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
第9回定期演奏会 チケット応募要項
今回の演奏会は、感染症対策のため、ご入場はチケットをお持ちの方に限らせていただくことになりました。チケットをご希望の方は、下記の要領でご応募くださいますようお願いいたします。お一人様1回のご応募のみ受付いたします。尚、座席数には限りがございますので、応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。また、感染症対策徹底の観点からご入場に際していくつかお願いがございます。大変恐縮ではございますが、下記注意事項をご一読いただきまして、ご理解、ご了承の上でご応募くださいますようお願いいたします。
【1】受付期間
2020/9/26(土)~2020/10/25(日)
【2】応募方法
下記「お申し込みはこちら」のリンク先の「第9回定期演奏会チケット応募お申込みフォーム」に必要事項をご入力の上「送信」ボタンを押してください。チケットは1回の応募につき2枚までお申し込みできますが、2枚お申し込みの方は2枚目の来場者名及び連絡先をお忘れなきようご入力ください。入力ない場合はお申し込みは無効とさせていただきます。
【3】当選発表
当選者の発表はチケットの発送を持って代えさせていただきます。
【4】注意事項
(1)当公演は座席指定となります。感染症対策のため座席をお選びいただくことはできません。座席は抽選にて決定させていただきます。座席番号はチケットに記載されています。
(2)以下の感染症対策にご協力をお願いいたします。
①コンサート当日、37.5度以上の発熱のある方、体調が優れないお客様はご来場をご遠慮ください。
②ホール入口での手指消毒(消毒用アルコールはご準備します)、及びホール内でのマスク着用をお願いいたします。
③入場時のチケット半券のもぎりはお客様ご自身にてお願いいたします。プログラムについても会場内に設置したものをお客様ご自身でお取りいただきます。
④スタッフはマスク、必要に応じフェイスシールドを着用し接客させていただきます。
⑤終演後はアナウンスに従い、時差を取っての退場にご協力をお願いいたします。退場時は密集しないように、適度な距離(1m程度)を保ってご退場ください。
⑥ブラボーなどの掛け声はお控えください。またロビーでの会話は可能な限り避けるようお願いいたします。
⑦出演者へのプレゼント(お手紙・お花などを含む)、面会はお控えいただくようお願いします。また、終演後のお見送りも自粛させていただきます。
⑧ご入場には通常より時間を頂戴することになります。お時間に余裕を持ってご来場にいただけるようお願いたします。
⑨チケットの譲渡はご遠慮ください。感染症が発生した場合など、必要に応じて保健所等の公的機関へお客様のお名前と連絡先を提供する可能性がございます。
詳細情報
開催日・開演時間 | 2020/11/07 13:00 |
---|---|
会場名 | 杉並公会堂 大ホール |
会場住所 | 東京都 杉並区上荻1丁目23-15 |
ウェブサイト | http://www.ofo.tokyo/ |
メールアドレス | ofofooff@gmail.com |
チケットの中心価格帯 | 無料 |
屋内・屋外 | 屋内 |
席 | 着席 |
シチュエーション | 一人で | 友人と | デート | 家族で | 大人数で |
内容の難易度 | 初心者向け | 誰でも楽しめる |
主な年齢層 | 全年齢対象 |
男女比率 | 男女同程度 |
服装 | カジュアル |
ドリンク有無 | ドリンク販売なし |
フード有無 | フード販売なし |
飲食物持ち込み | 不可 |
写真撮影(公演中) | 不可 |
録画(公演中) | 不可 |
録音(公演中) | 不可 |
証明書の提示(入場時など) | 不要 |