【2025年最新】動画配信サービスおすすめランキング|人気19社を徹底比較!

日本で視聴できる動画配信サービスは年々増えています。

初めて動画配信サービスを利用する方や興味のあるジャンルの動画がたくさん観られるサービスを探している方など、様々な目的に合わせて、エンタメを知り尽くした聴きこむ編集部がおすすめの動画配信サービス19社を徹底解説。

こちらでは、視聴できるコンテンツや番組、気になる料金比較まで「探しやすく&わかりやすく」あらゆる情報をまとめてあります。

この記事ひとつで、あなたにピッタリの動画配信選びが簡単にできますよ!

また、動画配信サービスでは見つけられない作品を観たい方向けのとっておき情報も最後にご紹介しています。

※この記事に記載されている金額は全て税込価格となっています。

動画配信サービス選びで失敗しないための“5つのチェックポイント”

多くの動画配信サービスの中から、自分にぴったりのサービスを選ぶのはなかなか大変な作業です。

せっかく加入した動画配信サービスが思っていたのと違った・・と失敗してしまったらガッカリですよね。

そこで、動画配信サービス選びで失敗しないための“5つのチェックポイント”をご用意しました。

このチェック項目をクリアできれば、ほぼ期待通りの動画配信サービスにたどり着くことができますので、動画配信サービス選びに、ぜひご活用ください。

サービス選びに失敗しないための“5つのチェックポイント”
  • 観たいジャンルやコンテンツが視聴できるか
  • 月額料金や有料プランの内容は適切か
  • 複数アカウントの保持やIDの共有はできるか
  • 手持ちのデバイス(環境)で視聴できるか
  • 無料でお試し視聴ができるか

①観たい作品やジャンルが視聴できるか

観たいジャンルやコンテンツが視聴できるかどうかをチェックしておきましょう。

動画配信サービスの中には、全てのジャンルをまんべんなくラインナップしているものもあれば、何かのジャンルに特化し、“あえて”偏りのあるラインナップのものもあります。

観たいジャンル内でなるべく多くの作品を取り扱っていたり、新作の配信や更新頻度の多いサービスを選ぶと飽きずに長く楽しむことができます。

②月額料金や有料プランの内容は適切か

月額料金や有料プランの内容が適切かどうかを見極めましょう。

最近は多くの動画配信サービスが登場しているため、月額料金もお手頃価格のサービスが多くなっています。

料金には月額料金の他、パック料金、また年間払いで安く加入できるなど各社様々な料金プランが設定されています。

せっかく加入しても、有料レンタルばかりで見放題の作品が少なかった、月に2~3作品しか観れなかった・・ではコスパが悪すぎます。観たいコンテンツの数や視聴できる時間などを総合的に判断してプランやサービスの選定をするのも大切です。

稀に無料の配信サービスもありますが、長いCMで邪魔されたり、最後まで視聴できないこともあります。

③複数アカウントの保持やIDの共有はできるか

家族みんなで利用する場合は、複数アカウントの保持やIDの共有はできるかを確認しておきましょう。

サービスによっては一つのアカウントしか利用できない場合や、複数アカウント発行には別途料金が発生する場合もあります。

追加料金の有無、何人まで(何個の)アカウントを作成することができるか、同時視聴は可能か、などはチェックしておくことをおすすめします。

④手持ちのデバイス(環境)で視聴できるか

配信されている動画を、手持ちのデバイス(環境)で視聴できるかを確認しておきましょう。

サービスによってはアプリのダウンロードが必須だったり、スマホでは視聴不可、テレビでは視聴不可など様々。

どのデバイスで視聴するかは人それぞれ異なりますので、必ずチェックが必要です。

⑤無料でお試し視聴ができるか

本格的に加入する前に、無料でお試し視聴ができるかという点もポイントです。

無料利用期間中には観たいコンテンツがあるかだけではなく、実際に自分が観るデバイスや環境で、映像のクオリティや機能の使いやすさなどを確認することも大切です。

【観たいジャンル別】おすすめの動画配信サービス

各動画配信サービスごとに配信しているコンテンツが異なるため、できるだけ好きなジャンル、観たいコンテンツに特化したサービスを選ぶ必要があります。

こちらではジャンル別に、特におすすめの動画配信サービスを3社ずつピックアップしています。 

映画好きにおすすめの動画配信サービス

映画作品数月額料金公式サイト
Amazon
Amazonプライム
非公開600円
(学生300円)
\30日間無料/
Amazonプライム
U-NEXT
U-NEXT
19,500作品2,189円\31日間無料/
U-NEXT
NETFLIX
Netflix
非公開890円~2,290円Netflix

映画好きの方なら、この動画配信サービスを選べばまず間違いないと言える3社をおすすめします。

どのサービスでもメジャーな作品はほとんど網羅しており、作品の更新も頻繁に行われています。また、NETFLIXに関してはオリジナル作品の映画も多く視聴できるため、コアなファンには特に推奨したいサービスです。

U-NEXTは作品数を公開していますが、他の2社は公式サイトで非公開。実際に各社への問い合わせも行って調査をしてみましたが、作品数の具体的な数字は公開はしていないとの返答でした。

アニメ好きにおすすめの動画配信サービス

アニメ作品数月額料金公式サイト
unext
U-NEXT
6,270作品2,189円\31日間無料/
U-NEXT
danime
dアニメストア
6,000作品~550円\31日間無料/
dアニメストア
dmm
DMM TV
5,900作品550円\14日間無料/
DMM TV

アニメ好きの方におすすめの動画配信サービスは、U-NEXTdアニメストアDMM TVがおすすめです。

どのサービスもアニメ作品数はほぼ同数ですが、U-NEXTやdアニメストアでは、アニメを見た後にそのまま原作のマンガやノベルティまで読めるのが最大のポイント。

DMM TVは「ほっこりする」「絶望する」などの感情から探せたり、配信カレンダーから探せたりと、今観たいアニメを探しやすい機能も魅力です。

海外ドラマ好きにおすすめの動画配信サービス

作品数月額料金公式サイト
NETFLIX
Netflix
非公開890円~2,290円Netflix
unext
U-NEXT
1,300作品2,189円\31日間無料/
U-NEXT
hulu
Hulu
非公開1,026円Hulu

海外ドラマ好きの方なら、絶対にはずせないのがNetflixです。海外ドラマの聖地でもあるアメリカ発の動画配信サービスならではの豊富なラインナップで、世界でヒットした海外ドラマなら大体視聴できます。

さらにNetflixはオリジナル作品にも力を入れていますので、Netflixでしか観ることのできない海外ドラマも。

また、アメリカのケーブルテレビ局「HBO」の番組を見られるU-NEXTもおすすめ。「SEX and the CITY」「ゴシップガール」など大ヒットしたあのドラマも一気見できます。

Huluも海外ドラマ派に絶大な人気で、日本未上陸の海外ドラマを観られる数少ない動画配信サービスです。

韓国ドラマ好きにおすすめの動画配信サービス

作品数月額料金公式サイト
unext
U-NEXT
1,930作品2,189円\31日間無料/
U-NEXT
NETFLIX
Netflix
非公開890円~2,290円Netflix
lemino
Lemino
400作品~990円\31日間無料/
Lemino

韓国ドラマを観るならU-NEXTの加入がダントツでおすすめです。何といっても視聴可能な作品数が多く、「女神降臨」「太陽の末裔」など話題作もあり、最新作の見放題が多い点も韓流ドラマファンに支持される理由のひとつ。

また、韓国ドラマの独占配信も豊富なNetflixは、公式で韓国ドラマ作品数の公開はしていないものの、推定で200作品以上は視聴できると言われています。LeminoU-NEXTNetflixほど話題にならないものの韓国ドラマに強い動画配信サービスのひとつ。

国内ドラマ好きにおすすめの動画配信サービス

作品数月額料金公式サイト
unext
U-NEXT
3,470作品2,189円\31日間無料/
U-NEXT
hulu
Hulu
1,200作品1,026円Hulu
FODプレミアム
FODプレミアム
600作品976円FODプレミアム

国内ドラマは、TBS、テレビ東京=U-NEXT日テレ=Huluフジテレビ系=FODプレミアムとチャンネルごとに配信するサービスが大体決まっていました。

しかし、最近では複数のサービスで提供されていることも増え、様々な動画配信サービスで視聴できるようになっています。

この事からも、色々な国内ドラマを数多く観たい方は、作品数が一番多いU-NEXTを選んでおくことをおすすめします。

スポーツ好きにおすすめの動画配信サービス

視聴可能なスポーツ月額料金公式サイト
unext
U-NEXT
海外サッカー、ゴルフ、格闘技、卓球他2,189円~\31日間無料/
U-NEXT
dazn
DAZN
Jリーグ、海外サッカー、アメフト、F1他3,700円DAZN
wowow
WOWOW
オンデマンド
海外サッカー、ゴルフ、NBA、テニス他2,530円WOWOW
オンデマンド

スポーツを観るならU-NEXTDAZNWOWOWオンデマンドなら、様々なコンテンツを観ることができます。それぞれ、独占配信しているスポーツがあるので一部紹介していきます。

U-NEXTでは、プレミアリーグ、FAカップなどのイングランドサッカーや、テニス、バスケットボール他。

DAZNでは、リーグアン、ワールドカップ、Jリーグ、WOWOWオンデマンドではUEFA主催のチャンピオンズリーグやEURO等が独占配信となっています。

好きなスポーツ、観たいスポーツが配信されているかどうかがサービス選びの条件となる場合がほとんど。上記の公式サイトから、観たいスポーツの配信があるかチェックしてみてください。

【目的・条件別】おすすめの動画配信サービス

目的・条件別に探したい方に向けて、それぞれおすすめの動画配信サービスを紹介していきます。

無料視聴できるunext
U-NEXT
Amazon
Amazonプライム
Ponta
Pontaパス
(auスマートパス)
料金が安いdmm
DMM TV
danime
dアニメストア
Amazon
Amazonプライム
料金プランが選べるNETFLIX
Netflix
sukapa-
スカパー!
独占配信の作品数が多いNETFLIX
Netflix
unext
U-NEXT
disneyplus_icon
Disney+
(ディズニープラス)

無料視聴できる

無料視聴期間
(月額料金)
月額料金公式サイト
unext
U-NEXT
31日間2,189円\31日間無料/
U-NEXT
Amazon
Amazonプライム
30日間600円
/学生:300円
\30日間無料/
Amazonプライム
学生は
/6ヶ月無料\
Ponta
Pontaパス
(auスマートパス)
30日間548円\30日間無料/
Pontaパス

無料視聴できる動画配信サービスの中で、1ヶ月間しっかり無料視聴を楽しめるU-NEXTAmazonプライムPontaパス(auスマートパス)の3社をセレクト。

U-NEXTは見放題の作品数が断トツで多くラインナップ。追加購入することなく多くのコンテンツを楽しめます。

Amazonプライムは30日間の無料動画視聴もさることながら、無料期間中でもAmazonプライムの全てのサービスを利用できるという特典も付いてきます。

Pontaパス(auスマートパス)はauユーザー向けにおすすめの動画配信サービスで、アニメや韓国ドラマだけでなく、テレビ朝日系ドラマを配信しているTELASAも30日間視聴可能。

料金が安い

月額料金公式サイト
dmm
DMM TV
550円\14日間無料/
DMM TV
danime
dアニメストア
550円\31日間無料/
dアニメストア
primevideo
Amazonプライム
600円
/学生:300円
\30日間無料/
Amazonプライム

料金の安さで選ぶならDMM TVdアニメストアPontaパス(auスマートパス)の3社。

中でも圧倒的なコスパを誇るのはDMM TV見放題コンテンツ数が第二位となっており(日本国内の動画配信サービス内)、月額料金550円でここまで多くの作品数を楽しめるのは驚きです。

dアニメストアも同価格の月額料金550円。アニメに特化した動画配信サービスとなっているため、アニメ好きの方には必須と言っていいほど加入をおすすめ。550円なら、他の動画配信サービスと併用しやすく気軽に楽しめます♪

月額料金600円のAmazonプライム・ビデオは、学生料金では300円と破格のお値段で視聴可能。さらにプライム特典まで使えるため、有料作品もありますがこの金額なら納得の価格設定です!

料金プランが選べる

料金プランの種類公式サイト
NETFLIX
Netflix
広告つきスタンダード:890円
スタンダード:1,590円
プレミアム:2,290円
Netflix
sukapa-
スカパー!
チャンネル契約:837円~
セレクト5:2,409円
基本プラン:4,389円
\14日間無料/
スカパー!
disneyplus_icon
Disney+
(ディズニープラス)
スタンダード:990円
プレミアム:1,320円
Disney+

観たいコンテンツだけ選んで無駄なく動画配信サービスを利用したい方には、Netflixや、スカパー!Disney+ (ディズニープラス)の料金プランを紹介します。

NetflixDisney+ (ディズニープラス)は、広告の有無や使用デバイスの台数、動画のクオリティなどで月額料金が異なります。自室のシアタールームなどで大迫力の映像や音響にこだわって視聴したい方には、断然プレミアムプランがおすすめ!

スカパー!は、観たいチャンネルやプランを細かくチョイスできるシステム。スカパー!ならピンポイントで観たいチャンネルひとつだけ選んで加入するなんてこともできます。

独占配信の作品数が多い

作品数公式サイト
NETFLIX
Netflix
非公開Netflix
unext
U-NEXT
1,245作品\31日間無料/
U-NEXT
disneyplus_icon
Disney+
(ディズニープラス)
非公開Disney+

Netflixは前述の通り全ジャンルの作品数を非公開としており正確な作品数は不明です。しかし、Netflixオリジナル作品の面白さや独自性には定評があり、度々世界でも大ヒットするなど何かと話題に。

U-NEXTで発表されている独占配信作品数は1245作品ですが、この他にもスポーツコンテンツなどの独占ライブ配信も視聴可能です。

Disney+ (ディズニープラス)も作品数は非公開となっていますが、ディズニーやマーベルを筆頭にDisney+ (ディズニープラス)でしか視聴できない作品は数多くあります。ディズニーファン&マーベルファンで動画を楽しみたい方は、兎にも角にもDisney+ (ディズニープラス)に加入しないと始まりません。

【2025年最新】おすすめの動画配信サービス人気ランキング19社を徹底解説!

サービス名おすすめポイント無料お試し期間月額料金
U-NEXT豊富な作品数で、
見放題作品数第1位!
31日間2,189円
Amazon
プライム・ビデオ
Amazonプライム会員特典、
オリジナル作品が豊富でコスパ◎
30日間600円(学生は300円)
Netflix話題のオリジナル作品や
独占配信作品の
ラインナップが豊富
なし890円~2,290円
DMM TVアニメがメインで2.5次元作品・舞台・
ミュージカル等、幅広いラインナップ
14日間550円
Hulu海外ドラマや国内ドラマの
リアル配信も充実
なし1,026円
Disney+
(ディズニープラス)
ディズニー、マーベル作品などの
独占配信
なし990円
Lemino映画、ドラマ、アニメ、バラエティなど
幅広いコンテンツが楽しめる
31日間990円
ABEMAニュース、スポーツ、バラエティ、
アニメなど話題になるコンテンツが豊富
なし1,080円
DAZN国内外の様々なスポーツリーグ・大会を配信するスポーツ専門配信サービスなし4,200円
WOWOWオンデマンド映画、スポーツ、音楽ライブなど
高品質なコンテンツが楽しめる
なし2,530円
Pontaパス(旧auスマートパス)国内&韓流ドラマ、アニメ、
TELESAが観られる
30日間548円
FODプレミアムフジテレビの番組を中心に国内ドラマ、
バラエティ番組、アニメに強い
なし976円
dアニメストアアニメ専門動画配信サービスで
独占配信のコンテンツも豊富
1ヶ月間550円
スカパー!スポーツ、音楽、ドキュメンタリーなど
専門性の高いコンテンツ中心 
14日間プランにより異なります
TELASAテレビ朝日の番組を中心に国内ドラマ、
バラエティ番組、特撮作品が充実
なし618円
WATCHA韓流専門動画配信サービスで
レビュー機能が充実
1ヶ月間869円
Apple TV+Appleオリジナル作品を中心に配信7日間900円
YouTube Premium広告無しでYouTube動画や
Music Premiumが利用可能
3ヶ月間1,280円
TVer民放各局の番組が無料で視聴可能無料

【1位】U-NEXT |見放題作品数NO.1!毎月貯まるポイントでお得に使える配信サービス

聴きこむ編集部が調査した結果、一番おすすめの動画配信サービスはU-NEXTです。

U-NEXTの特長
  • 【見放題作品数32万本!】国内動画配信サービスの中では圧倒的NO.1の作品数
  • 最新作の配信が早く、洋画、邦画、海外ドラマ、アニメ、スポーツ、音楽など、幅広いジャンルに強い
  • 動画コンテンツだけでなく漫画や雑誌等の読むコンテンツも充実

U-NEXTは、日本のVODサービスの中では圧倒的に豊富な作品数を誇る動画配信サービスです。

2024年秋には、HBOやmaxなどの海外有数の動画配信サービスとのパートナーシップを結び、海外ドラマやハリーポッターシリーズなどを課金なしで完全見放題!

迫力のある映像を、高画質・高音質でストレスなく視聴できる点もU-NEXTの魅力。

プライバシーが守られたファミリーアカウントを最大4つまで作れるので、家族4人で利用すれば一人あたり1ヶ月約500円で視聴可能です。

U-NEXTで毎月貯まるポイントで、動画や漫画の購入が可能です。映画やドラマを観たあとに、同じアプリでそのまま原作の書籍を読めるのもU-NEXTならではの特長。

U-NEXTはUSENが立ち上げた国産VODサービスのため海外VODにありがちな不便もなく、問い合わせや調べものもスムーズ。

作品ダウンロード
有料作品(課金)
利用可能デバイステレビ、スマートフォン・タブレット、ゲーム機、パソコン、ブルーレイレコーダー、ホームシアターシステム、プロジェクター、セットトップボックス、ドングル端末、VRヘッドセット、コネクテッドカー
決済方法クレジットカード 
キャリア決済
楽天ペイ
Amazon.co.jp
AppleAccount
Google Play
ギフトコード/U-NEXTカード
運営会社株式会社U-NEXT

【2位】Amazonプライム・ビデオ |月額料金600円でプライム特典満載!コスパ最強サービス

おすすめの動画配信サービス2位はAmazonプライム・ビデオです。

Amazonプライム・ビデオの特長
  • 月額料金600円で全てのジャンルの作品が視聴できる
  • オリジナルコンテンツも豊富
  • 学生はさらにお得!6ヶ月間の無料期間後も月額料金300円で利用可能

Amazonプライム・ビデオのおすすめポイントは、何と言ってもコストパフォーマンスの高さ。

月額料金たった600円で、動画だけでなく音楽写真保存ショッピング時の送料無料など様々なAmazonプライム会員特典を利用することができます。

さらに学生なら月額300円で同じサービスが利用できる上、無料トライアル期間も6ヶ月で驚きのコストパフォーマンスです。

お買い物でAmazonを利用する方なら、間違いなく加入しておいて損はしないサービスと言っても過言ではありません。

肝心な動画配信サービスについては、豊富なオリジナル作品や話題作の他、STARZPLAY(旧スターチャンネルEX)とも統合し、映画、ドラマ、ドキュメンタリーなど多様なコンテンツが楽しめる動画配信サービスとしても大変充実しています。

作品ダウンロード
有料作品(課金)
利用可能デバイステレビ、Amazonデバイス、モバイル端末、Blu-Rayプレーヤー、ゲーム機器ストリーミングメディアデバイス
決済方法クレジットカード
デビットカード
あと払い (ペイディ)
携帯決済
PayPay
メルペイ
Amazonギフト券(プリペイドカード)
パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
運営会社Amazon

【3位】Netflix|登録者数3億200万人超!世界最大級の大人気動画配信サービス

おすすめの動画配信サービスランキング3位はNetflixです。

Netflixの特長
  • 多くの人に支持される世界最大級の動画配信サービス
  • 高品質で話題の絶えないオリジナル作品のクオリティの高さが魅力
  • お子様のいる家庭でも安心のブロック機能搭載

アメリカの動画配信サービスの中でも群を抜いて人気のあるNetflix

コロナ禍から世界中で加入者が増加し、日本国内でもいよいよ会員登録者数が1千万人を超えた世界最大の動画配信サービスです。(参考記事)

Netflixは独自で制作している豊富なオリジナル作品が世界中で話題になることも多く見受けられます。

また、アメリカ発の動画配信サービスだけに海外ドラマ・映画に強く、 話題のオリジナル作品や独占配信作品と併せて世界中で支持されている理由の一つとなっています。

UI/UXが非常に優れたアテンドシステムも充実。メニュー画面を使うごとに好みの作品を選択してくれます。

料金プランも数種類設定されているため、自分に合った使用方法で無駄なく加入できる点もポイントです。

お得情報

ドコモ(dアカウント)からNetflixへの加入で、最大20%ポイント還元

作品ダウンロード
有料作品(課金)
利用可能デバイススマートテレビ、ゲーム機、PCモバイル機器、タブレット
決済方法クレジットカード
デビットカード
バーチャルカード
プリペイドカード
Netflixプリペイド・ギフトカード
PayPay
パートナー経由決済(KDDI/au、J:COM、SoftBankなど多数
運営会社Netflix, Inc.

【4位】DMM TV|月額料金550円で見放題作品数国内第2位!アニメ中心見放題

おすすめの動画配信サービスランキング4位はDMM TVです。

DMM TVの特長
  • アニメ作品が新作も含めて5,400作品以上!アニメに特化した動画配信サービス
  • 月額料金550円で見放題作品が日本国内で2位の作品数を誇る
  • 毎月貯まるDMMポイントでマンガやゲームでも遊べる

アニメをメインに多くの見放題作品を提供しているDMMTVは、2.5次元作品・舞台・ミュージカルや特撮ドラマなどのターゲットを絞ったコンテンツも充実。

マンガを原作にドラマ実写化した作品なども独占配信しており、毎月の視聴で貯めたDMMポイントは、漫画やクレーンゲームなどにも利用可能。

アニメや漫画好きの方なら、総合的に楽しめる動画配信サービスとなっています。

DMM TV経由で加入できるDMM×DAZNホーダイDMM×pixivホーダイなど特典付きで大変お得に利用できます。

作品ダウンロード
有料作品(課金)
利用可能デバイススマートフォン・タブレット(iOS/Android)、Amazon Fire TV、パソコン、テレビ、PlayStation®5/PlayStation®4
決済方法クレジットカード
DMMポイント
キャリア決済(d払い、auかんたん決済、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)
Amazon アプリ内課金
運営会社合同会社DMM.com

【5位】Hulu|国内&海外のドラマも映画もおまかせ!14万本以上の作品が見放題

おすすめの動画配信サービスランキング5位はHuluです。

Huluの特長
  • 大人気海外ドラマの作品数が圧倒的多数!
  • Huluオリジナル作品などHuluでしか見られない独占配信の作品多数
  • 同時視聴最大4台OK!ログイン台数制限無しで様々なデバイス使用可能

Huluと言えば、海外ドラマ。

アメリカ発でウォルトディズニー傘下だったHuluは、2011年の上陸直後から当時大人気だったドラマ「アグリー・ベティ」などを筆頭に、海外ドラマに強いVODとして人気が広まった動画配信サービスです。

現在14万本の作品数がラインナップされており、国内ドラマは日本テレビ系作品が中心で、リアルタイム配信のバラエティ番組配信も充実。また、現在はWOWOWドラマも配信しています。

また、Huluのアカウントはログイン台数制限がないので、家族全員で様々なデバイスにログイン可能。さらに最大4台まで異なる作品を同時視聴できるので月額1,026円の料金設定は良心的過ぎるほど。

作品ダウンロード
有料作品(課金)
利用可能デバイススマートフォン・タブレット(iOS/Android)、Amazon Fire TV、パソコン、テレビ、PlayStation®5/PlayStation®4
決済方法クレジットカード
DMMポイント
キャリア決済(d払い、auかんたん決済、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)
Amazon アプリ内課金
運営会社合同会社DMM.com

【6位】 Disney+ (ディズニープラス)|ディズニー&マーベルファンは加入必至の配信サービス

おすすめの動画配信サービスランキング6位は Disney+ (ディズニープラス)です。

Disney+ (ディズニープラス)の特長の特長
  • ディズニー、マーベル、ピクサー、スターウォーズをすべて見放題できるのはDisney+ (ディズニープラス)だけ!
  • 各作品の未公開映像やトリビアも独占配信!ファンにはたまらないラインナップ
  • 最大4台視聴可能で家族みんなで楽しめる

Disney+ (ディズニープラス)は、ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ作品を中心にすべてのコンテンツが見放題で視聴できる動画配信サービス。

家族みんなで楽しめる作品が多いというのが、お子様がいるご家庭にとって一番うれしいポイントです。

Disney+ (ディズニープラス)で配信中の作品は、独占配信でここでしか観ることのできないコンテンツが多くあるため、ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ作品のファンなら加入しておきたいところ。

ディズニー系列の企業専門動画配信サービスとして世界中でユーザーが1億5千万人を超えるほど拡大しており、2025年2月だけでもアニメの作品数は138作品。今後も作品数が増えていきそうな勢いです。

また、加入時にJCBカードで新規登録すると、最大で2ヶ月間無料視聴が可能。J:COM利用者なら、J:COM経由で加入すると最大3ヶ月無料視聴できます。

作品ダウンロード
有料作品(課金)
利用可能デバイスパソコン、スマートフォン・タブレット(iOS/Android)、テレビデバイス(Amazon Fire TV、Apple TV 4KとApple TV HDのTV AppとApp Store、Chromecast、PlayStation、Xbox等)、Apple Vision Pro
決済方法クレジットカード
デビットカード
ペイパル決済
パートナー決済(ドコモ、J:COM、Apple、Google、Amazon、Hulu(Hulu | Disney+ セットプラン)
運営会社ウォルト・ディズニー・ジャパン
お得情報

ドコモ(dアカウント)からDisney+ (ディズニープラス)への加入で、最大1,320ptのdポイントが還元!

【7位】Lemino|韓流コンテンツ充実!一部無料視聴も楽しめる

おすすめの動画配信サービスランキング7位はLeminoです。

Leminoの特長
  • ドコモ運営の動画配信サービス
  • 18万本を超える豊富なコンテンツをラインナップ
  • K-POP、韓流ドラマ、華流ドラマ関連に力を入れている

Leminoは、NTTドコモが運営する動画配信サービス。

前身のdTVの頃よりも作品数を大幅に増やしてリニューアル新登場。有料のLeminoプレミアムプランに未加入の方でも一部無料で視聴できるコンテンツも用意されています。

特にコンテンツにボリュームのあるジャンルはK-POP、韓流ドラマ、華流ドラマなどのアジアエンタメ関連。話題性のある作品や、人気アーティストのライブなどを配信しています。

それ以外にも映画、ドラマ、アニメ、バラエティなど幅広いジャンルのコンテンツが楽しめるので、まずは31日間の無料トライアルを試してみてください。

作品ダウンロード
有料作品(課金)無し
利用可能デバイスパソコン、スマートフォン・タブレット(iOS/Android)、スマートテレビ、テレビデバイス(Amazon Fire TV、Apple TV 4KとApple TV HDのTV AppとApp Store、Chromecast、PlayStation、Xbox等)
決済方法クレジットカード
ドコモ
dポイント払い
dアカウント経由アプリ内課金(App Store・Google Play)※料金が「1,100円/月」になるので注意
運営会社株式会社NTTドコモ

【8位】ABEMAプレミアム|独自性の高いニュースバラエティやリアリティ番組が話題!

おすすめの動画配信サービスランキング8位はABEMAプレミアムです。

ABEMAプレミアムの特長
  • 地上波では扱いにくいテーマのコンテンツが観られる
  • ニュースやバラエティ、スポーツ、リアリティーショーなど多彩なコンテンツ
  • スポーツコンテンツの独占配信がある(サッカー日本代表、格闘技他)

開設当初、完全無料から始まったABEMA。現在はABEMAプレミアムの有料プランが登場。

ニュース、リアリティーショー、スポーツ、バラエティ、アニメなどの配信が充実しており、地上波放送では取り扱えないような内容を扱うことから何かと話題になる動画配信サービスとなっています。

ABEMA独自のコンテンツが多く、テレビとネットの中間のようなポジションで24時間放送しているため、時間を選ばず若い世代を中心に支持されています。

生活やビジネスなど広い範囲において「日本の今」をリアルに知りたいなら、ABEMAプレミアムで情報収集を行うのがおすすめです。

作品ダウンロード
有料作品(課金)
利用可能デバイスパソコン、スマートフォン・タブレット(iOS/Android/Fire)、スマートテレビ、テレビデバイス(Amazon Fire TV、Apple TV、Chromecast等)、Nintendo Switch
決済方法クレジットカード
キャリア決済(ソフトバンク、ドコモ、au)
アプリ内決済(iTunes Store(App Store)、Google Play、Amazonアプリストア)
運営会社株式会社AbemaTV

【9位】DAZN|独占配信多数!スポーツ特化型動画配信サービス

おすすめの動画配信サービスランキング9位はDAZNです。

DAZNの特長
  • Jリーグやワールドカップ、F1中継などの人気コンテンツを独占配信
  • オリジナル番組や独占インタビューなどのコンテンツが充実
  • 様々なスポーツを効率良くチェックできる、ハイライト&ダイジェストが充実

DAZNは、イギリス発のスポーツ専門動画配信サービス。日本にはサービス開始の2016年に上陸し、現在では世界200か国以上の国で配信されています。

完全にスポーツに特化しているため、サッカーや野球などのメジャーどころだけでなく、ダーツ、チェス、トレイルランニングなど、かなりマニアックなコンテンツまで豊富に視聴できます。

サッカーの放映権や月額料金、様々な対応などでたびたび話題になるDAZNですが、なかなか他では観ることのできないレアなコンテンツを継続配信しているのはDAZNだけ!

また、一つのアカウントで2台まで同時視聴OK。家族や友人とシェアしてスポーツ観戦で盛り上がりましょう!

作品ダウンロード✕ なし
有料作品(課金)✕ 見放題のみ
利用可能デバイスパソコン、スマートフォン・タブレット(iOS/Android/Fire)、スマートテレビ、テレビデバイス(Amazon Fire TV、Air Stick、Apple TV、Chromecast等)、ゲーム機(PlayStation、Xbox)
決済方法クレジットカード
キャリア決済(ソフトバンク、ドコモ、au)
アプリ内決済(iTunes Store(App Store)、Google Play、Amazonアプリストア)
運営会社DAZN Japan Investment 株式会社

【10位】WOWOWオンデマンド|独占配信のスポーツや高品質オリジナルドラマを観たい方に

おすすめの動画配信サービスランキング10位はWOWOWオンデマンドです。

WOWOWの特長
  • クオリティの高いWOWOWオリジナルのドラマ作品が豊富
  • 国内外問わず、ドラマや映画の人気作のラインナップが充実
  • 海外の人気作品が「日本初」や「独占配信」のレアコンテンツとして視聴できる

WOWOWは昔から、WOWOWオリジナルのドラマ作品に定評のある動画配信サービスです。独特の温度感があるストーリーと映像で、映画のようなクオリティの高い作品を観られることで知られています。

配信コンテンツ数はやみくもに多いわけではなく、どちらかというと量より質。作品のセレクトをしていても興味のある面白そうな作品だけが表示されるため探す手間も省けます。

また、スポーツではチャンピオンズリーグなどのUEFA主催海外サッカーを継続的に独占配信しており、解説実況の質も高いことからコアなファンにも愛されている配信サービスです。

作品ダウンロード
有料作品(課金)
利用可能デバイスパソコン、スマートフォン・タブレット(iOS/Android/Fire)、スマートテレビ、テレビデバイス(Amazon Fire TV、Apple TV、Chromecast等)、プロジェクター
決済方法クレジットカード
口座振替
d払い、au・UQモバイルかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、メルペイ、ワイモバイルまとめて支払い
運営会社株式会社WOWOW

【11位】Pontaパス (auスマートパス)|auユーザーなら入っておきたい超お得サービス

おすすめの動画配信サービスランキング11位はPontaパス (auスマートパス)です。

Pontaパス (auスマートパス)の特長
  • 追加料金無しで完全見放題!
  • TELASAで観れる国内ドラマもすぐ配信&視聴可能
  • 月額料金548円で動画配信以外にも音楽配信や雑誌、漫画などお得なサービスが受けられる

Pontaパス (auスマートパス)は、auが運営する総合サブスクリプション。その中のエンタメサービスのひとつとして、映像コンテンツの提供をしています。 

国内&韓流ドラマ、アニメ、を中心に豊富なラインナップ。さらにauはTELESAとコラボしており、テレビ朝日の番組が追加料金無しで視聴できます。(一部対象外有)

Amazonプライムのようなショッピング送料無料サービスの他、Pontaパス (auスマートパス)に届くクーポンでローソンの商品が無料でもらえるなどお得が色々!

特典の一部利用だけでも月額料金の548円はすぐにでもペイできますので、実質ほぼ無料で動画配信サービスが使えるようなサービスとなっています。

作品ダウンロード
有料作品(課金)
利用可能デバイスパソコン、スマートフォン・タブレット(iOS/Android/Fire)
決済方法auかんたん決済
運営会社KDDI株式会社

【12位】FODプレミアム|フジテレビ系作品なら公式動画配信サービスで楽しもう!

おすすめの動画配信サービスランキング12位はFODプレミアムです。

FODプレミアムの特長
  • 新旧問わず、ドラマからバラエティ番組までフジテレビ系の人気作品が見放題
  • アニメや海外ドラマ、韓流ドラマにも力を入れており豊富なラインナップ
  • 漫画や雑誌も読み放題!最新漫画もお得に購入可能

FODプレミアムはフジテレビの公式動画配信サービスです。全部で10万本以上の作品を配信しており、中にはFODプレミアム加入者しか観ることのできない独占配信作品も多数。

「トレンディドラマ」という言葉が流行っていた頃の月9ドラマから、今、フジテレビで放送中のドラマまで、追加料金無しでたっぷり楽しめます。

国内ドラマだけでなく、韓国、中国、台湾、タイなどのドラマ配信にもかなり力を入れているので、アジアドラマ好きの方は必見。日本ドラマのリメイクから各国オリジナル作品まで豊富に揃っています。

作品ダウンロード
有料作品(課金)
利用可能デバイスWebサイト、スマートフォン・タブレットアプリ、テレビアプリ、スマートテレビアプリ
決済方法クレジットカード決済
PayPay
iTunes Store決済
Google Play課金
Amazon決済
携帯決済(d払い決済、au かんたん決済・UQ mobile・My SoftBank認証)
au テレビパックプラン
au PAY
楽天ペイ
あと払い(ペイディ)
CATV局払い
運営会社株式会社フジテレビジョン

【13位】dアニメストア|アニメ好きなら加入必須の配信サービス!

おすすめの動画配信サービスランキング13位はdアニメストアです。

dアニメストアの特長
  • 完全アニメ特化型の動画配信サービス
  • dアカウントで簡単ログイン可能!ドコモユーザーに使いやすい仕様
  • 様々なデバイスで利用できる他、画質も選んで視聴可能

dアニメストアは、NTTドコモが手掛けるアニメに特化した動画配信サービスです。アニメ作品数は動画配信サービスの中でも5本の指に入るため、アニメ好きなら加入しておいて損のないサービスとなっています。

子供から大人まで楽しめるアニメ作品が豊富なバリエーションで揃っており、dアニメストアでしか見られない作品も多くラインナップ。

初回31日間は無料期間となるため、無料お試し期間だけでも多くのアニメを視聴することが可能です!

アプリから加入すると月額が650円と割高になってしまうため、加入する際には必ずWEBからの加入がおすすめです。

作品ダウンロード
有料作品(課金)
利用可能デバイスWebサイト、スマートフォン・タブレットアプリ、テレビアプリ、スマートテレビアプリ
決済方法クレジットカード決済
d払い
dポイント
アプリ内決済(App Store、Google Play)※650円/月になりますのでご注意ください
運営会社株式会社ドコモ・アニメストア

【14位】 スカパー!|スポーツからアニメ、映画まで動画配信老舗ならではのラインナップ

おすすめの動画配信サービスランキング14位はスカパー!です。

スカパー!の特長
  • スポーツから映画まで多彩なジャンルから組み合わせて加入できる料金体系
  • 4Kチャンネル、ドルビーオーディオ対応でハイクオリティな映像が楽しめる
  • スカパー経由でWOWOWなどの専門チャンネルにも加入可能

スカパー!は、スポーツ、音楽、ドキュメンタリーなど専門性の高い番組が豊富。

現在は多くの動画配信サービスがありますが、中でもスカパー!は2002年から映像を提供している老舗の配信サービスです。

基本視聴料に加えて、必要なチャンネルだけをセレクトして加入できる料金体系はスカパー!だけのシステムです。観たい番組だけ申し込むことができるので無駄なく動画配信サービスを利用できるのが最大のメリット。

作品ダウンロード
有料作品(課金)
利用可能デバイスWebサイト、スマートフォン・タブレットアプリ、テレビアプリ、スマートテレビアプリ
決済方法クレジットカード決済
口座振替
運営会社スカパーJSAT

【15位】 TELASA|思い出に残るドラマも全話視聴可能!テレビ朝日系ドラマ配信サービス

おすすめの動画配信サービスランキング15位はTELASAです。

TELASAの特長
  • 過去のテレビ朝日系の人気シリーズも全話通して視聴可能
  • バラエティ作品も豊富にラインナップ
  • auユーザー、Amazonプライム会員ならお得に視聴可能!

TELASAは、もともとKDDI運営だった動画配信サービスにテレビ朝日が加わり、現在はこの2つが合併した会社が運営しています。

テレビ朝日の番組が豊富で、特に、国内ドラマ、バラエティ番組、特撮作品が充実。

テレビ朝日の地上波では観られないTELASA限定のスピンオフ作品やオリジナルバラエティコンテンツも続々と追加されます!

Amazonプライム加入やau提供のPontaパス加入なら、追加料金無しでTELASAの視聴が可能な上、Amazonプライム、Pontaパスの特典として30日間の無料お試し期間が利用できます。

作品ダウンロード
有料作品(課金)
利用可能デバイスAndroidスマートフォン、Androidタブレット、iPhone、iPad、スマートテレビ、テレビデバイス(Chromecast、Amazon Fire TV Stick / Smart TV Stick)
決済方法auかんたん決済
d払い/ソフトバンクまとめて支払い/クレジットカード/Amazon決済
アプリ内課金(iTunes Store決済・Google Playストア決済)※月額650円(税込)
運営会社TELASA株式会社

【16位】WATCHA(ウォッチャ) |韓国映画&ドラマ特化型動画配信サービス

おすすめの動画配信サービスランキング16位はWATCHA(ウォッチャ) です。

WATCHA(ウォッチャ) の特長の特長
  • ヒット作から知る人ぞ知る作品まで、韓国ドラマ&韓国映画のラインナップが豊富
  • 他の動画配信サービスでは観られない作品を厳選
  • ユーザーの好みに合わせたおすすめ機能が充実

WATCHA(ウォッチャ) は、韓国発の動画配信サービスです。

韓国ドラマや韓国映画に強く、誰もが知っている大ヒット作から、マイナー作品まで幅広くラインナップ。他の動画配信サービスでは絶対に観られないような作品もあるため、韓国作品マニアの方なら必ず満足できる動画配信サービスとなっています。

作品は韓国のものに限らず、他のアジア圏やヨーロッパ圏の作品も数多くあり、様々な作品を楽しめます。

充実したレビュー機能によって好みを分析、ユーザーにぴったり合った作品を紹介してくれるシステムのクオリティが高いことでも知られています。

作品ダウンロード
有料作品(課金)
利用可能デバイススマートフォン、パソコン、タブレット、スマートテレビ、テレビデバイス(Chromecast、Fire TV Stick、Apple TV)、PlayStation 5 等
決済方法クレジットカード、デビットカード、キャリア決済(ドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル等)、App Store決済、Google Play Store決済
運営会社株式会社Watcha Japan

【17位】 Apple TV+|ここでしか観られない!毎月追加配信されるオリジナルコンテンツ

おすすめの動画配信サービスランキング17位はApple TV+ です。

Apple TV+の特長
  • Apple TV+だけでしか視聴できないオリジナル作品を配信
  • 4K HDR、Dolby Vision、Dolby Atmosに対応した作品が多く映像のクオリティが高い
  • Apple製デバイス購入後なら3ヶ月無料で視聴可能

 Apple TV+は、Appleオリジナル作品だけを視聴できる動画配信サービスです。Appleオリジナル作品は毎月登場。

Apple製デバイスをはじめとしたさまざまなデバイスで、ハイクオリティな4K HDRビデオを楽しめます。また、視聴できるのはApple製デバイス以外でもOK。Apple TV+はWEB視聴も可能なので、chromeやAndroidデバイスでも大丈夫。

また、Apple TV+(900円/月)動画配信サービスに加えて、音楽やゲーム、写真保存などができるストレージをすべて利用できるパック料金Apple One(1,200円/月)もおすすめ。

作品ダウンロード
有料作品(課金)
利用可能デバイスほとんどのApple製デバイス、スマートテレビ、パソコン、スマートフォン、タブレット、PlayStation4・5、Xbox
決済方法クレジットカード
デビットカード
PayPay
Apple Account、Apple Pay
キャリア決済
運営会社Apple

【18位】YouTubeプレミアム|広告無しで観たいYouTubeヘビーユーザーにおすすめ!

おすすめの動画配信サービスランキング18位はYouTubeプレミアムです。

YouTubeプレミアムの特長
  • 広告無しで快適にYouTubeが視聴可能!
  • オフライン&バックグラウンド再生でいつでもYouTubeが楽しめる
  • YouTubemusicも併せて利用可能

 YouTubeプレミアムは、煩わしい広告の表示を無くした有料動画配信サービスです。

もちろん無料視聴との違いは広告配信の有無だけではありません。バックグラウンド再生やオフライン再生などができるため、他のアプリとの併用やWi-Fiのない場所でも安心して動画を視聴できる機能を利用できます。

家族で利用したい場合には最大5人分のアカウントを作れる「ファミリープラン(2,280円/月)」も用意されています。アダルト要素の強い広告を子供に見せたくない場合などには、こちらに加入しておくのがおすすめ。

加入手続時の注意点として、アプリから加入すると月額が1,680円と割高になるため、WEBからの申し込みがおすすめ。

作品ダウンロード
有料作品(課金)
利用可能デバイス(最新バージョンのGoogle Chrome、Firefox、Safariが利用可能な)パソコン、テレビ、スマートフォン、タブレット、ストリーミングデバイス、ゲーム機
決済方法クレジットカード
デビットカード
キャリア決済
App Store・Google Playなどのアプリ決済
iTunesギフトカード
運営会社Google

【19位】TVer|国内民放テレビのコンテンツを無料で楽しめる

おすすめの動画配信サービスランキング19位はTVerです。

TVerの特長
  • 完全無料で課金なし!国内民放テレビ局の番組を楽しめる
  • 煩わしい会員登録不要ですぐに視聴可能
  • 観たいテレビを後から観られるので録画いらず

 TVerは、国内の民放各局の番組が無料で視聴可能な動画配信サービス。民放5社(日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビ)が出資し、共同で設立した「株式会社TVer」が運営しています。

ドラマ・バラエティ・アニメ・報道・スポーツ など幅広いジャンルを配信しており、特別配信で過去の人気コンテンツを視聴することもできます。

ネットにさえ接続可能であれば、ほとんどのデバイスで視聴ができる点も利用しやすいポイントです。

テレビのように広告が入るものの、観たいテレビがある時でも外出先で視聴でき、完全無料で見逃した番組を観られるのは実に良心的です。

作品ダウンロード✕ ストリーミングのみ
有料作品(課金)✕ すべて見放題
利用可能デバイススマートフォン & タブレット(iOS / Android)、パソコン(Webブラウザ)、 スマートテレビ & ストリーミングデバイス(Fire TV / Chromecast / Apple TV)
決済方法
運営会社株式会社TVer

動画配信で観たい作品がなかった時の解決策「TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)」でレンタル

動画配信サービスが主流となった現在、街中のレンタルショップが次々と姿を消しており、「レンタルはオワコン」・・と言われてしまうことも。

しかし、動画配信サービスで観たい作品を探しているのに全然見つからない!という方にとって、レンタルサービスが救世主となるかもしれません。

実際、様々な理由(事件、事故、スキャンダル、契約上の問題、その他諸々)で、残念ながら動画配信サービスでは取り扱いのない作品も存在します。

動画配信サービスでは観られない作品をどうしても観たい!という時には「TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)」でレンタル作品を探してみることをおすすめ。

60万タイトル以上の豊富な作品数を誇る「TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)」で見つかる作品は多くあります。

ネット申込で自宅に配送され、返却は専用の袋に入れて郵便ポストに入れればOK!申し込みから返却まで、実に簡単でスムーズです。

コース定額レンタル4:1,100円/月(月4枚まで)
定額レンタル8ダブル:2,200円/月(月8枚まで)
定額レンタルMAX:6,600円/月(枚数無制限)
単品レンタルプラン:都度払い
無料お試し期間最大30日間(新作以外はレンタルOK!)
決済方法クレジットカード、キャリア決済(ドコモ、au、ソフトバンク)
運営会社CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社

\ 入会から30日間は無料お試し期間! /

動画配信サービス人気ランキングまとめ

多くの動画配信サービスの中から、料金や配信コンテンツ、利用のしやすさなどをポイントにおすすめ順に紹介してきました。

観たいジャンルやコンテンツを中心に楽しむのはもちろんですが、作品数の多い動画配信サービスで今まで観る機会のなかった様々なジャンルの作品に触れてみるのも楽しい時間になりますよ!

ぜひあなたの動画配信サービス選びの参考になれば幸いです。

ページトップへ