2024年7月27日(土)に「おのみち住吉花火まつり」が開催されます。
この記事では、「おのみち住吉花火まつり」のみどころや有料チケットの情報、また開催時間から開催場所、駐車場などについてご紹介してきます。
目次
「おのみち住吉花火まつり」について
『おのみち住吉花火まつり』は、住吉神社での御幸祭から始まる江戸時代から続く歴史あるお祭りのイベントのひとつ。
コロナ禍のためしばらく開催できませんでしたが、昨年4年ぶりに復活し、今年も約13,000発という超大規模な花火大会を開催します!この規模は西日本でも有数の打ち上げ数となるため、必見です。
2024年のテーマは「住吉芸術祭・夏夜の煌めき」。
海上から上がるスターマインや早打ちの迫力ある花火や、音楽に合わせた音楽花火、そして海上ならではの水中花火も見どころのひとつです!
「おのみち住吉花火まつり」の開催日時について
「おのみち住吉花火まつり」は、2024年2024年7月27日(土)19:30~20:30開催されます。
「おのみち住吉花火まつり」の開催場所
「おのみち住吉花火まつり」の開催場所は「〒722-0034 広島県尾道市十四日元町8」です。
無料駐車場あり。
「おのみち住吉花火まつり」の有料チケットについて
特別マス席/1Fウォークボードエリア 4,500円 ※1名分、4枚単位(18000円)
マス席/1F駐車場エリア 3,000円 ※1名分、6枚単位(18000円)
個人イス席/1F駐車場エリア 3,500円
ベンチ席/1F駐車場エリア 3,500円 ※1名分、4枚単位(14000円)
ベンチ席/屋上エリア 4,500円 ※1名分、4枚単位(18000円)
※その他の席種は完売
購入はこちらから
「おのみち住吉花火まつり」のSNSでの評判・口コミ・花火画像
過去におのみち住吉花火まつりに観に行った方の花火投稿画像や口コミ・評判をまとめています。
「おのみち住吉花火まつり」の詳細情報について
| 花火大会名 | おのみち住吉花火まつり |
| 開催日 | 2024年7月27日(土) |
| 開催時間 | 19:30~20:30 |
| 開場時間 | |
| 打ち上げ花火数 | 約1万3000発 |
| 有料席 | なし |
| 開催場所 | 住吉神社地先尾道水道海上 |
| 開催住所 | 〒722-0034 広島県尾道市十四日元町8 |
| アクセス | JR尾道駅から徒歩15分 |
| 駐車場 | 有り:1500台無料予定、尾道市東尾道地区・向島町周辺臨時駐車場 |
| 交通規制 | |
| 雨天の場合 | ※荒天順延 7月28日 |
| 公式サイト | http://www.onomichi-cci.or.jp/hanabi/ |
| 公式SNS |